• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

備忘録:雨のfamilie!と前回ブログに頂いた回答集計

備忘録:雨のfamilie!と前回ブログに頂いた回答集計この記事は、FSW 6’20について書いています。
もう先週の話になってしまいましたが、
12/13(日)、BMW Familie! 2015 のお話です。
雨、霧、寒さで行くかどうか迷いましたが、
クラブ参加しているみん友さんに会いたかったのと、
最後のパレードランで愛車のカブでFSWを走りたくて、
万全の防寒対策とかなりの気合を入れて行ってきました。
でも、写欲は全く湧かず写真が少なすぎです。(^^;


01.お昼頃のんびり入場。 同時刻にやってきた4カブと勝手にツーショット。(笑)




02.とりあえずクラブ参加の皆さんの愛車写真を撮影。





03.トマト号さんと前後並んで待ちに待ったパレードラン!





04.スタッフさんの縁の下の力持ちがあってこそ。ありがとうございます。




05.初めて愛車で走ったFSW。楽しかったぁ。(^^)




06.petaさんも交え、カメラ・愛車談義に華を咲かせたて夕食も楽しかった!!




また一つ、良い思い出が出来ました。(^^)

Photo by トマト号

当日お会いした皆様、スタッフの皆様、どうもお疲れ様でした。 





そして前回の『Marunouchi Illumination』ブログ
皆様からのたくさんのご意見・ご回答、どうもありがとうございました!!

聞きっぱなしは失礼になりますので、ちゃんと結果をまとめましたよ!(笑)

 1番・・・・・・8票
 2番・・・・・・2票
 3番・・・・・・6票
 4番・・・・・・0票
 5番・・・・・・2票
 6番・・・・・・1票
 7番・・・・・・6票
 8番・・・・・・1票
 9番・・・・・・2票
 10番・・・・・9票
 11番・・・・・0票
 12番・・・・・7票
 13番・・・・・0票
 14番・・・・・0票
尚、複数回答頂いたものもすべてカウントに入れてあります。


以上、の結果から、最も支持の高かったのは9票の10番でしたぁ~。



この結果を踏まえて、『12月の愛車のある風景』、渾身の一枚を選考したいと思います。

ご協力、どうもありがとうございました!!(^^)






【次回予告】 ルーフ・アガサ、ルーク・海賊と静岡空港へ行く!(仮)



※何故に『ルーフ・アガサ』なのかの謎解きは次回で!!


Posted at 2015/12/21 17:43:02 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年12月07日 イイね!

Yokohama Hot Rod Custom Show 2015

Yokohama Hot Rod Custom Show 2015アメ車好きの親友に誘われて横浜へ。

かなりアメリカンなイベントでした。

車も尾根遺産も。

(* ̄m ̄)ムフフ

最後までじっくり見て貰えれば・・・・。

私もたまにはこんな感じもイイでしょう。(笑)






01




02




03




04




05 尾根遺産!!




06 アメリカン!!!




07 エンジンルームにスパイダー




08




09




10 ピンボケ~orz




11 ピンボケ~2 orz




12




13 こんなコスプレイヤーもいましたよ。




14




15 蝶に吸い寄せられて・・・・。




16




17 知り合いのペインターM村さん。




18 彼の作品  It's cool!!




19




20 離れ目




21 寄り目




22 ドキッ!


 

23 ドキドキッ!!




24 少し惚れてしまいました・・・・。(#⌒∇⌒#) ポッ




25




26




27




28 一番清楚な感じの尾根遺産でした。




29




30




31




32 高い所にいた尾根遺産もしっかりCHECK!




33




34 四駆のオープン欲しい!!




35




36 これはメキシカン。




37 ノリの良い尾根遺産(?!)




38 ノリの良い尾根遺産(?!)衣替え





39 親友の知り合いの車だそう。



40 今イベントの宣伝カー




41 4時間半で2700円。 あと300円足したら地元で月決め駐車場借りられますが。(--;






おまけ~(笑)



今回の撮影機材:
   Canon Eos 5D MarkⅢ ,  EF8-15mm F4L FishEye USM
    EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM
Posted at 2015/12/07 17:33:49 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月13日 イイね!

Cal flavorをAGATHA風味で。

Cal flavorをAGATHA風味で。10月12日(日)、浜名湖競艇で開催された
カリフォルニアカルチャーをコンセプトにしたカーイベント、
Cal flavor にアメ車好きの旧友と行ってきた。

写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。
EXIF情報はそちらで確認できます。
表示されない場合は再読み込みしてください。




以下、アガサ風味に切り取ったCal flavorな一日。


①長蛇の列(開門10分後)



②旧友のFaceBook繋がりのお友達のアストロ



③うんうん、カリフォルニアっぽい。(^^) 

行った事ないけど。(笑)


④ホワイトリボンならぬレッドリボンのタイヤがお洒落なのだ。
 


⑤ハンドルとシフトノブがお揃いなのね。




⑥こう言う立体エンブレムを見ているだけでも楽しい。



⑦こちらの2台、各300万でどうですか?だって。

普通の車庫には入らないね・・・。(笑)


⑧荷台は二人だけのベンチ。



⑨イベントらしいランチ。ホットドックに30分以上並んで足が痛くなった・・・。



⑩加工じゃなくて天然のエイジング加工かと。




⑪ニシキ蛇みたい・・・・。




⑫こういうところがカリフォルニアフレーバーだよね。




⑬カッコいいエンブレムを取り付けてる屋根と取り付け方がWILD過ぎ!!(笑)




⑭初めて見た86のUS版サイオン! 

メカに詳しくないのでエンジンの凄さが不明!!(笑)


コンパニオンの尾根遺産がいなかったんだけど、私の探し方が悪かったのか・・・・・。




⑮下道で御前崎まで来てみた。




⑯灯台まで登ると空に彩雲。




⑰海もキラキラ




⑱日没まで時間があったので灯台下のカフェで時間つぶし。




⑲フォンダンショコラとグアバジュース、アップルパイとグレープフルーツジュース




⑳この日の夕景。




21雲に隠れておしまい・・・。  

この日はあまり焼けなかった・・・・。


22夕食は恩師も誘って3人で『カフェ ミレーヌ』に行った。

 

23「これも西風氏の画なんです。」とマスター。



24ピントが合ってないけどメインはケーキなのだ・・・。



25私も名刺とサイン入りTipo頂きました。(^^)



おしまい。

Posted at 2014/10/13 18:11:54 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月15日 イイね!

impスーパーカーニバルで

impスーパーカーニバルで私が気になったもの。




 





1.スタッフのカメラ(笑)
 



2.ラメ塗装したセンターパネル 
 
 

3.オシャレな色のシート 
 


4.妖しい発色のホイール 
 


5.カラフルな車の列 



 
6.オールペンしたZ4とF30  




 
7.柿色のR8スパイダー 




 
8.ブルーパールの入った塗装のZ8 




 
9.私がE93にindividualカラーオーダーしたかったMoonstoneのM5 




 
10.艶めかしいキャンデーレッドのE46 




 
11.マットブルーメタリック(多分)にフルラップされたM3 




 
12.メタリックグリーンのポルシェ  

 


 
13.さっきまで中のレースを先導して走っていたセーフティーカー 

 

 

14.petaさんの株のフロントに乗っかってた黄色いタオル 

  


~っ、フルラップしたいかも。 
 


私って色キチみたい・・・・・。



 っ、色キチって言ってもあっちの色キチじゃないよ。(笑)


その証拠に今回は尾根遺産の画像はありません!!(爆)










Posted at 2014/06/16 17:52:50 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年09月30日 イイね!

熱海ヒストリカGP&熱川GTC

熱海ヒストリカGP&熱川GTC28日(土)、熱海ヒストリカGPを見に行ってきました。

熱海ヒストリカGPとはなんぞや?
と思われた方のために、超簡単にご説明を。
“熱海に古い車がいっぱい集まって、
      見せっこしたり、
 パレードしたりするお祭りイベント”


と言うのが私の認識ですが、間違ってたらご存知の方、訂正ください。(^^;


今年は300台近い車が集まったとか。
会場には懐かし~ぃ車、欲し~ぃ車が一杯で興奮モノでした。(^^) 


例えばこんなのとか、
シルビアとコンパニオン女性達 



こんなのとか、
TVRと和服女性 



こんなのとか。
コルベットC1と笑顔の女性達 



あれっ?!、私ったら車じゃなくて
       女性ばっかり撮ってるじゃん!!(自爆)


どんな車がエントリーしていた興味のある方は、みんカラ内を検索してみて下さい。
        他の方のブログで写真が見れるハズです。(爆) 


で、私が本気で欲しいと思った車。
1968年製 BMW 2000C 
この業界で有名なBlessさんでレストアされた 1968年製のBMW2000C。
実際に現在238万円で販売されているものです。
これを高いと見るか安いと見るかは分りません・・・。(^^;

個人的にはこのチョングラ掛けた厳つい感じの顔と、
私とほぼ同い年と言うところにビビッと来ました!

こんな車に乗って一緒に歳をとって行くのも素敵かなぁと。(^^)

 


その後、みんカラでお馴染み、車好きの集まる熱川GTカフェへ。

私は初めて訪問させて頂いたのですが、
お店の雰囲気も落ち着いた感じで、
店内雰囲気


ボンゴレ、美味しかったです。
ボンゴレ


食後、マスターが奥から出て来てくれ、楽しい車談義をさせて頂きました。
 (ほぼポルシェ話でしたw)
マスターと常連さんのポルシェとともに 
カブとGTカフェ 
                  また寄らせて頂きますね。(^^)
Posted at 2013/09/30 01:19:42 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation