• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

CAFE ミレーヌ

CAFE ミレーヌこの記事は、昨日(一昨日)は・・・楽しいプチオフ(?)でした。Part.2 [CAFEミレーヌ]・・・そしてPoPoについて書いています。

6/29(日)、青空スローライフさん主催のオフに途中参加。

このお店、漫画家 西風氏プロデュースのお店だそうで、
スローライフさんがブログで紹介してくれてから、
ずっと行ってみたかったんだぁ~。(^^)


写真はすべてクリックすると大きくなります。
 

以前は別の場所にあったみたいなんだけど、
5月に今の所に引っ越して復活したみたい・・・。  
  
 
店前のこの絵は西風氏がここの娘さんをイメージして描いた絵との事。

ママさんも可愛い人だったし、娘さんもきっと可愛んだろうなぁ~。
この日は残念ながらお会いできず(>_<)
  
 

西風氏の漫画は現在 車雑誌Tipo(てぃーぽ)に連載中。


Cafe&Barなのでお酒も飲めます。

  


 

カウンター前には大きな絵が2枚 

 
 

洗面所にも。

 


テーブル席は一席(6人掛けくらい)。 


この日ご一緒したみん友さんは全部で6人。
 
青空スローライフさん、パピ4さん、ocyappachiさん。
お久しぶりです、こんちは。(^^)

マライアイギーさん、新東名wolfさん、たーぼう@アクセラさん。
はじめまして、これから宜しくお願いします。(^^) 

 

 
ランチはとってもボリュ~ミ~。 

ハンバーグランチ(ドリンク付き)1100円也。


これだけでも満足なんだけど、

何と!!

プラス300円でケーキセット(ドリンク付き)が付けれます!!

つまり、ランチのドリンクと、デザートのドリンクが別に付いてくるって事!! 


 
ちなみにこの日のメニューはこんな感じでした。
 

 

良いお店教えてもらちゃった。( ̄皿 ̄)うしししし♪

今度は娘さんに会いに また行こっと。 ( ̄∀ ̄*) 


Cafe ミレーヌ  
http://mylene-shinsawada.jimdo.com/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/



ご一緒した皆さまお疲れ様でした。
またお会いしましょう。(^^)

  
 
 
Posted at 2014/07/02 15:40:11 | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年06月02日 イイね!

見方を変えれば

見方を変えればこの記事は、心が変われば について書いています。


和歌山のみん友さんが、先の日曜日の出来事で、
ちょっとご傷心の様なのでこのブログを送ります。





彼はみんカラを再開した私が最初にお友達になったみん友さん。

その時はグリーンのカプチに乗っていた。

今は赤いカプチに乗っている。


 過日、彼が私のブログにくれたコメント。
『みん友さんって、
 何かしらシンパシーを感じたからこそお友達になったのであって、
 そのご縁を大切にして育んでいきたいですね♪』


なかなか素敵な事を言ってくれるじゃないの。

事実、今彼の乗っている赤いカプチは、
彼がその『みん友と言う縁』を大切にしたからこその証拠だと思う。

その理由はこちらのブログで。(ちょっと感動するかも)↓↓↓

想いを乗せて。。。https://minkara.carview.co.jp/userid/1004642/blog/32225018/

クリックすると飛びます。

 

そんな人との縁を大切にする彼とは一度会いたいと思っていた・・・。





そして出会いの日。




ファーストコンタクトは一瞬。
思い出は永遠?!


理由は私が説明するよりも、彼のブログを読んで貰うとしましょう。
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 心が変われば https://minkara.carview.co.jp/userid/1004642/blog/33257000/

是非読んでね。 クリックすると飛びます。






人間ですもの、失敗は付き物。

取り返しのつく失敗ならば、笑い話にして笑い飛ばしてしまえ!!!




今回の一件、見方を変えれば


かなり『おいしい』ですよ!!(爆)



まぁ、私から高~いお土産を買ったと思って、
早くこの日のショックから立ち直ってねぇ~。(笑)

 


以下、その時の写真。

ファーストコンタクトの地で。 ここは彼と私にとって、思い出深い地となりそうです。(笑)




彼は不本意でしょうが、まさかこんな形のランデブーになるとは・・・・。




落ち着きを取り戻した彼と。 今度はゆっくりお会いしましょうね~。(^^)






頑張れ、こざっちさん!!(^^)




皆様から彼への励ましのお言葉、多数お待ちしていま~す!!(笑)




Posted at 2014/06/02 17:40:32 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年04月14日 イイね!

桜とみん友さん

桜とみん友さん4/13(日)、私の希少なお休みは
やっぱりイマイチお天気の曇り空でした。
(>_<)








この日は、以前あ~ぼうさんと約束した、
富士宮の日本五大桜の一つ狩宿の下馬桜を見に行く日でした。

当日、蓋を開けてみると、下馬桜だけでなく、
色んな桜とみん友さんとの出逢いが・・・。



今回はこの日の模様をタイムテーブル式にまとめてみました。







7:30頃富士霊園にて。

約束もしていないのに既に東京ナンバーの株が2台。
たのきゅうさんとマルゴーさんでした。



7時45分頃、Kou'sさん登場。

エストリルブルーの320iは桜並木の中で映えます!!
この頃まではまだ青空が見えていたのに・・・。 






9時頃、あ~ぼうさん合流。


9時半頃、マルゴーさんと別れ富士宮方面へ出発。


10時頃、水ヶ塚パーキング。

このころには既に曇り。




10時30分頃、富士山スカイライン富士宮側 にて。
 





10時45分頃、富士桜の園にて。
HDR油彩調加工 






11時20分頃、第1ミニ桜林にて。
HDR絵画調標準加工 






11時30分頃、第2ミニ桜林にて。
 





12時頃、富士さくら墓地公園にて。


 






13時頃、大石寺西側駐車場でocyappachiさんと合流


13時05分頃、大石寺横『なかみせ』で豚汁定食(700円)を頂く。
 





14時頃、たのきゅうさんとお別れして、あ~ぼうさん、ocyappachiさんと大石寺を散策。
 






14時40分頃、桜林にて。
HDR絵画調標準加工





15時30頃、狩宿下馬桜にて。


 






16時30分頃、あ~ぼうさん、ocyappachiさんとお別れし、田貫湖へ。






  

 




18時15分頃、再び桜墓地公園にて。

17時で橋の上の門は閉まってました。 



 





19時頃、『やまぼうし』に寄り、ビーフシチューを食す。

トマトの酸味の利いたビーフーシチュー。





20時頃、帰路に着く。
 


お会いした皆さま、お疲れ様でした。
そして、楽しい時間をありがとうございました。

お天気、晴れだったら最高だったのにね!!
またお会いしましょう!!(^^)



ただ、今回の写真、カメラはフルサイズになりましたが、
私の腕がフルサイズに追い付かず、
まったくイケてない写真ばかりになりました・・・。


曇りの日ってどう写真を撮ればいいんでしょうか???


どなたか良いアドバイスをお願いします。m(_ _)m





この記事は、2014年4月13日 みん友さんと桜を見学について書いています。
Posted at 2014/04/14 19:19:49 | トラックバック(1) | プチオフ | クルマ
2014年01月21日 イイね!

『お・も・て・な・し』

『お・も・て・な・し』近頃都内では、
6シリーズの代車
が流行っているのだろうか?


こちら田舎のでは考えられない・・・。




Dの営業担当とそんな話をしたところ、

「こっちじゃ売れないですからねぇ~。」

との事。

確かにそうだ・・・。

ただ、逆の考え方で、

『デモ車が無いから売れないのでは??』

とも思ってしまう。

まぁ、田舎だから仕方がないか・・・。
 



話休題、
1/19(日)、品川ナンバーの6カブMスポな方『お・も・て・な・し』。 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 

お店データ:旬膳処 茶目
         魚啓
         御胎内温泉健康センター
 


翌1/20(月)、今度は練馬ナンバーの6クーペな方『お・も・て・な・し』。   
 
 

お店データ:パンケーキカフェ アリエス




っちは田舎だけど、
何てったって世界遺産の富士山が間近に見えるし、
富士山を眺めながら温泉に浸る事も出来る。
海の幸、山の幸、美味しい食べ物も一杯ある。 
 



舎のココだから出来る
『お・も・て・な・し』

舎のココでしか出来ない『お・も・て・な・し』





私の都合がつけばお付き合いしますのでご連絡を。(^^)





だしこの『お・も・て・な・し』




事代は つ・い・て・な・し。www
 (割り勘です)


宜しくねぇ~~~(^^)



この記事は、富士山を眺めながら湯に浸かってみる:御殿場編について書いています。
Posted at 2014/01/21 14:49:24 | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年11月11日 イイね!

Wonder Space

Wonder Space11月10日のお話。

その佇まいは
無機質な倉庫
入口に看板は無い。


引き戸を開けると玄関があり、靴を脱いでスリッパを履く。


広い空間を奥まで進み、スリッパを脱いで床の上に敷かれたラグの上に座る。


改めてその広い空間を見渡すと入口側のコーナーにはいくつもの写真が。
写真スペース




その反対のコーナーにいくつもの絵画が飾られている。
絵画コーナー



ピアノがあり、ギターもあった。
ピアノスペース 



カウンターがあり、コーヒーとスィーツがあるが喫茶店では無い
コーヒーセット(あんみつ) 500円 
 
コーヒーセットの値段はワンコイン

ケーキもあり、たぶん手作り。

WiFi も使えると言う。



ただ、正直、デートにちょっとという洒落た空間ではない・・・。






しかし、
仲間との語り合うには丁度よい。


男心をくすぐる秘密基地の様な場所と空間


その心地良さについつい長居してしまう。






      ここは気の合う仲間が集う
  ちょっと変わった Wonder Space

  Art Space PoPo

スローライフさんパピ4さんocyappachiさん
楽しい時間をありがとうございました。(^^)
Posted at 2013/11/11 11:51:06 | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation