• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

2020夏・四国旅8日目【最終日】(青山高原とMyコペンと川遊び)

2020夏・四国旅8日目【最終日】(青山高原とMyコペンと川遊び)休みの最終日、青山高原を目指したのは
午前中、安濃のオールコートミツトモで、
Myコペン塗装色の最終打ち合わせがあったので、
前夜入りして涼しい所で眠りたかったから。
色々考えて高原なら涼しいだろうと。
夜中到着したの高原には、鹿以外に
涼みに来てた人間が結構いて驚いた。(笑)
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みして下さい。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めて下さい。



08月16日(日) 晴れ


日の出時刻の青山高原は、霧というか、雲に覆われていた。
alt


風もあり、過ごすには快適な気温だった。
alt



雲の中から幻想的に浮かび上がる風車。
alt


未だココからの絶景を拝めず・・・・。いずれまたリベンジとしよう。




三重に来たのはMyコペンの塗装の打ち合わせ(2回目)の為。
alt


久しぶりに見たMyコペンはオリジナルの塗装が剥がされこんな状態。
alt


リアにはマーチンバンパー専用のマフラーに換装されてた!(≧▽≦)
alt


内張りも剥がされ、シートカバーと合わせて只今張り替え中。
alt


さて、肝心のボディーカラーはサンプルが3種類。
alt


前回、ブルーの色味強かったので、今回は少し薄いブルーで2種類。
alt


結果、『金色の発色は全開のまま、
ブルーの発色を前回と今回の中間くらいで!』とお願いした。
塗装の仕上がりは8月末ごろ。

で、後日(8/28)送られてきた途中経過写真はこんな感じ。
alt
実際見ないと微妙な色具合は分からないけど、
写真から見る感じはイイ感じ!!(^-^)

車の引き渡しは9月中旬頃かな。
楽しみだ~!!


色打ち合わせを終え、オールコートミツトモを出た後は、
涼を求めて錫杖湖(安濃ダム)へ。


ちょうど昼時だったので、湖岸道路沿いのレストランで昼食。
alt
冷しうどんと、津名物でっかい津ギョウザ。

『錫杖湖水荘レストラン湖水』
【住所】三重県津市芸濃町河内679 錫杖湖水荘
【電話】059-265-2019
【営業時間】7:00~9:30 18:00~20:00
【定休日】不定休(錫杖湖水荘に準ずる)
【HP】http://shakujyoukosuisou.web.fc2.com/ryouri.html


デザートには宇治金時のかき氷!!
alt



食後は我ヶ浦川沿いに柚之木峠越えで向井ICを目指す。
alt


途中、心魅かれる淵があったので、入川してクールダウン。
alt


小魚が何匹も寄ってきて、足を突いてくすぐったかった!
alt


小一時間ほど川で泳いだ後、Reスタート。

向井ICから名阪国道で東名阪自動車道亀山ICへ。
四日市JCTから伊勢湾岸自動車道にスイッチして、
豊田東JCTで新東名へ。
やはりいくら高速とは言え、下界のアスファルト道は暑いのなんの。

浜松いなさICで一度降りて、田舎道でクールダウンして、
風呂と夕飯に行く事にした。


田舎道で稲穂の垂れはじめた田んぼ風景を眺めたら、『僕の夏休み』ももう終わり。
alt


夕暮れのオレンジラインを走って風呂へ向かう。

風呂は馴染みのコチラ。
alt
写真はHPより拝借
『国民宿舎 奥浜名湖』
【住所】静岡県浜松市北区細江町気賀1023-1
【TEL】053-522-1115
【日帰り時間】11:00〜20:00 ※毎週火曜日は15:00~
【料金】大人510円 
【HP】https://www.okuhamanako.jp/



風呂上がり、宿舎のテラスから眺めた浜名湖の夕景が綺麗だった。
alt



夕飯は久しぶりに寡黙な大将のいるコチラのお店へ。
alt
久しぶりに来たらビーフステーキ丼が復活してので、デザートを付けて貰った。

『四季彩』
【住所】静岡県湖西市利木252-6
【TEL】053-578-2399
【営業時間】11:30~14:30(L.O.14:30) 17:30~20:30(L.O.20:30)
【定休日】火曜日


シソの葉のシャーベット、チーズケーキ、はちみつのパルフェ。
alt
シソの葉のシャーベットが夏らしく、爽やかでとっても美味しかったので、
会計時、大将にそれを告げると、いつも寡黙な大将の口が軽くなった!(笑)
大将、いつもおいしい料理をありがとう!!
また来るねぇ~。(^-^)


最後に、今旅、新品に履き替えて行ったタイヤの話でも。
alt
新品時、マッド&スノーサインまで溝深さは約8mm。
それが旅から帰ってきて計ったら、5mmになってた!(@o@)
今回の四国旅+αの全走行距離は約2,060km。
2000kmで3mmも減っちゃう!!
GRANDTREK MT2、やっぱり減り早いわ~!!(>~<)


今回の四国旅、タイヤの減りと反比例して、
絶景遭遇率は高かったし、自分らしい旅が出来たから、
まぁいっかぁ!(^-^)


2020夏・四国旅 完

そして最後にいつものこの言葉でブログを締めくくります。

あなたも自分色の車旅に出掛けてみませんか?(^-^)



Posted at 2020/09/01 17:22:16 | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 45
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation