• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

GoToビーナスライン!!(雪道、足!?腕!?慣らし編)

GoToビーナスライン!!(雪道、足!?腕!?慣らし編)2020年も残りあと1週間。
私の年の瀬のカーライフは、
リアゲートをぶつけたゲレンデを板金に出したり、
ジープのスタッドレス交換を自分でやって腰痛めたりと、
懐は寂しく、体は痛く、忙しい日々を送っている。(笑)
そんな今年のカーライフ最後のことりっぷは、
GoTo使って、ビーナスラインへスノードライブ&温泉療養。
今回もヴィーナスに出逢えるかなぁ~。(^-^)



写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みして下さい。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めて下さい。



12月19日(土) 晴れ、所に寄って小雪


日の出前、自宅を出発。

旧東名で富士川SAへ。
alt


今年は富士山になかなか雪が積もらないんだよね・・・。
alt


富士川スマートICを降り、富士川越しに富士市の街を煌めく駿河湾。
alt


中富ICで中部横断道に乗り、中央道を諏訪南で下車。
八ヶ岳エコーラインを走って、そのままビーナスラインへ入線。
ここまで、道脇にチラホラ雪が残ってる程度。

蓼科湖あたりまで来ると、辺りは徐々に雪景色に変わり始めた。

積もった雪を踏みしめたくて、車から降りついでに蕎麦屋でランチ。
alt
『黙坊 (もくぼう)』
【住所】長野県茅野市北山蓼科高原プ-ル平 1F
【電話】0266-67-2014
【営業時間】AM11:00~15:00
【定休日】12月〜4月水・木曜日 5月〜11月水曜日
      8月、年末年始は無休 
      ※蕎麦が終わり次第閉店
【HP】https://suwa-net.com/mokubou/home/index.html


アルプスは 雪のふるらし蓼科の 麓榛原 鶫(つぐみ)群れ越ゆ
alt
店名になった黙坊は、ご主人の今は亡きお父さんの俳号。


フワフワの蕎麦がきは辛味大根おろしと鰹節に醤油をちょこっと垂らして頂く。
alt


初めて食べた外二の蕎麦は、細めのだけどコシがあって旨かった!!
alt



鹿と人の交わる雪道。
alt


ピタラス蓼科付近のメイン道にはまだ積雪は無し。 正面の雪山は北横岳。
alt


女の神展望台。残念、八ヶ岳連峰には雲が掛かってその全貌は見えず。
alt


ここは標高1700m。 バックはさっきの北横岳。
alt


スズラン峠のアイスバーンにちょとビビりながらも蓼科山付近まで来た。
alt


夕陽の丘公園Pで車山方向を眺める。
alt


白樺湖展望台Pは珍しく人っ子一人いなかった。
alt


蓼科山をドーンとバックに。
alt


山腹の別荘地の木々とクネッた道と建物がとてもメルヘンチックに見えた。
alt


久し振りのスノードライブ、楽しい~!!(≧▽≦)
alt


胸躍る白銀の世界!!
alt


富士見Pでは八ヶ岳連峰の隣に富士山も見えた!
alt


鉛色の雪雲の下が霞んで見えるのは雪が降ってるのかな?
alt


とそこへ、クリスマスデコレーションしたTJラングラジープが登場!!
alt


お尻のスタックボードがソリみたい!
alt


そんなサンタのTJラングラーが連れて来たのは、ご覧の様な雪雲の塊。(笑)
alt


雪雲で陰って来たので、車山肩まで来てティータイムにすることにした。
alt
『コロボックルヒュッテ』
【住所 】長野県諏訪市上諏訪霧ケ峰車山肩
【TEL】0266-58-0573
【営業時間 】4月~10月/8:00~16:00 
      11月~3月/10:00~15:00(好天時の土日のみ)
【定休日 】4月~10月/無休 ※ただし悪天候時臨時休業あり 
       11月~3月/月~金 ※ただし悪天候時臨時休業あり 
【HP】https://koro-kirigamine.hardrain.rocks/cafe/

コロボックルヒュッテ、昨冬から天気の良い土日は営業してるらしい。

サイフォンコーヒーとチーズケーキでまったりと時を過ごす。
alt



ティータイムを終えて外に出ると、雪雲は東の空へ去っていた。
alt


青空の下、西陽が当たった山小屋が可愛らしかった。
alt


ビーナスライン名物の2連ヘアピンもキラキラ。
alt


光り輝く雪道はヴィーナスの棲む世界へ繋がってる気がした。
alt



この後、今日の宿によって荷物を降ろしてひと休み。

コタツに入ってお茶飲んでると、窓の外が焼け始めたので再び外へ。
alt


霧ヶ峰の高台から、ビーナスラインの夕景。
alt


そして、夜の帳が下りる。
alt



霧の駅に車を停めて、月明かりに照らされた雪道で丘の上へ。
alt


雪原のの向こうに、薄っすら富士山が見えた。
alt



宿に戻って温泉に入って、豪華な夕飯。
alt
手作りの料理はどれも美味しく、お腹一杯食べて大満足~!!

食後は星撮りと思っていたけど、
部屋でコタツに入ったら抜け出せなくなった。(笑)

風呂終了時間前に、もう一度温泉に浸かって、
そのままポカポカ状態で朝まで眠った。



翌日のGoToビーナスライン!!(ダイヤモンドダスト編)に続く。
alt
2020/12/20早朝に現れたサンピラーとダイヤモンドダスト。











Posted at 2020/12/23 18:41:23 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9 101112
131415 16171819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation