• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

富士工場夜景

富士工場夜景昨晩 『何シテル?』 に挙げた工場夜景撮影
撮り終わったころにはとっくに日付けは変ってたけど・・・。


 さっそく現像してみた。

今回は過日下見に行った工場のうちの2工場。
 
写真はクリックするとちょっと大きくなります。

 


1.日本製紙鈴川工場(廃工場)
 




2.日本製紙鈴川工場(廃工場)

 



3.田子の浦みなと公園から

 



4.ポリプラ富士工場 




5.ポリプラ富士工場 




6.ポリプラ富士工場  




7.ポリプラ富士工場 

 


.ポリプラ富士工場
  


 

9.再び日本製紙鈴川工場(廃工場) 




10.再び日本製紙鈴川工場(廃工場) 




11.再び日本製紙鈴川工場(廃工場)  




12.県道76号と日本製紙鈴川工場(廃工場) 
  
 


すっかり工場夜景に嵌ってしまった・・・。


ただし、自分では “夜景好き” であって、 

“工場萌え” とは思っていない。(爆)
 

 
Posted at 2014/06/26 14:57:42 | トラックバック(0) | 工場夜景 | 趣味
2014年06月22日 イイね!

デジイチを持たない休日

デジイチを持たない休日お天気が冴えない日曜日。

デジイチを家に置いて出掛けた。


写真はクリックすると大きくなります。








たのみ過ぎた・・・。(--;

沼津 弥次喜多にて お好み定食1080円(メギスフライ+サバ文化干し+しらす)+マグロのすき身650円+マグロのなかおち天日干し320円



また食べてしまった・・・(--;

ハニーサックルにて。 ロサ・ジャルダン&ピスタチオのマカロン



怖くなってしまった・・・(--;

ヒゲがあったよ!!(@O@) キャットフラワーって言うんだって。



(下見のつもりが、)撮りまくってしまった・・・。(--;

日本製紙 鈴川工場(跡地)

 

ポリプラ富士工場
 
 

イハラニッケイ

 

興亜工業




デジイチ持って出掛ければ良かった?!(--;



写真はすべて SONY XPERIA SO-02E
Posted at 2014/06/24 17:44:23 | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2014年06月18日 イイね!

夜景と鰻と蛍と夜景

夜景と鰻と蛍と夜景先週末6/13(金)・6/14(土)、

月夜に誘われに色々と・・・。




すべての写真はクリックすると大きくなります。









6/13(金) 三島市の山中からの夜景


Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 

  
Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 

 

Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 

 

Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 

 

Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 






6/14(土) 長野県岡谷市 観光荘の鰻


きも焼き



やなまぶし丼



こどもびいる&うなだれソフト(うなぎのたれが掛かったソフトクリーム)



 

 
6/14(土) 長野県上伊那郡辰野町 童謡公園の蛍
 

Canon 5DMarkⅢ EF24-105mm F/4L USM 59s(f/6.3) 40mm ISO400 WBオート 



Canon 5DMarkⅢ EF24-105mm F/4L USM 92s(f/4.5) 40mm ISO640 WBオート 


  
この日は十六夜。
   


こんな世界も素敵かなぁ~と。
 


  
6/14(土) 長野県岡谷市
諏訪湖SA下りからの夜景
 

Canon 5DMarkⅢ EF24-105mm F/4L USM 
 
 

Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 

 

Canon 5DMarkⅢ EF70-300mm F/4-5.6L IS 




 夜撮は楽しい♪(^^)





 
Posted at 2014/06/18 16:48:49 | トラックバック(0) | 写真(夜景) | 趣味
2014年06月15日 イイね!

山中湖(ちょっとだけ)きらきらドライブ

山中湖(ちょっとだけ)きらきらドライブimpカーニバルの後、
ひと山越えて山中湖に行ってみた。


FSWを出たら明神峠を越え、
パノラマ台を通って山中湖の平野へ出るルート。




世界遺産登録以降?!パノラマ台は人が多いのでスルー。

平野まで一気に下りてきて、前から気になっていたカフェに行ってみた。

そのカフェとは(今は)緑の中の可愛いカフェ『森のアルム』。

 




この建物は浜松の『ぬくもり工房』が手掛けた建物の一つで、
有名どころとしては浜松の『浜名湖 ぬくもりの森』があり、 
どれも温かみがあってメルヘンチックでユニークな外観をしている。
 



 
以前にブログに載せたこちらの建物も『ぬくもり工房』の手掛けた建物。

浜松市 イタリアンレストラン kinoko(キノコ) 


他にもこんな建物(お店)はいくつかある様なので、
その総てで愛車を入れた写真を撮りたいと思ってる私。


 
  


時間的にティータイムだったので、ブラッドオレンジとこちらのドルチェ(名前失念)を頼んだ。  
 


 
庭に変わった色のアジサイを発見。



緑の中の緑のアジサイでよく分からない。(^^;


これならどうかな?  
 
実際はアジサイのところだけ陽が当たって綺麗なんだけど、
写真にするとなんだか味気ない・・・・。



色的には冒頭写真やこんな感じの方が好きなんだけど、 

これじゃぁ、アジサイと愛車と言うテーマではないかも。(--;

 

帰り際、四つ葉と五つ葉のクローバー見つけた!(^^)
  

  


お店を出て山中湖の北岸へ。

湖面がきらきらしててとっても綺麗だった。 

 


でも富士山は見えず。
 



そのまま山中湖を一周して籠坂峠を越えて足柄の温泉へ。


風呂に入っているときは雲の中だったのに、
風呂から上がった頃に富士山が見えてきた。(--;

あしがら温泉 大人3時間500円(延長一時間ごと100円) 


  


お友達のokazakiさん風に言うと、『わー、空きれー!』(笑)

 

そしてほど近い足柄SAのぶらっとパークから中に入って、
 



富士山の見えるテラスで夕食。(笑)

足柄SA下り 柿次郎 くろげ和牛牛めし1200円&一口わらび餅


ちょうどいい時間帯だったみたい。 




目の前にこんな車もやってきた。

レプリカだよね?!



日が暮れた後は3度目の蛍撮影に。


今回は夜撮師匠のessenceさんにアドバイスを頂いたISO低めで撮ってみた。
水面にホタルの光が映っているのが見せ所なんだけどどうだろう???




Posted at 2014/06/16 21:15:39 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

impスーパーカーニバルで

impスーパーカーニバルで私が気になったもの。




 





1.スタッフのカメラ(笑)
 



2.ラメ塗装したセンターパネル 
 
 

3.オシャレな色のシート 
 


4.妖しい発色のホイール 
 


5.カラフルな車の列 



 
6.オールペンしたZ4とF30  




 
7.柿色のR8スパイダー 




 
8.ブルーパールの入った塗装のZ8 




 
9.私がE93にindividualカラーオーダーしたかったMoonstoneのM5 




 
10.艶めかしいキャンデーレッドのE46 




 
11.マットブルーメタリック(多分)にフルラップされたM3 




 
12.メタリックグリーンのポルシェ  

 


 
13.さっきまで中のレースを先導して走っていたセーフティーカー 

 

 

14.petaさんの株のフロントに乗っかってた黄色いタオル 

  


~っ、フルラップしたいかも。 
 


私って色キチみたい・・・・・。



 っ、色キチって言ってもあっちの色キチじゃないよ。(笑)


その証拠に今回は尾根遺産の画像はありません!!(爆)










Posted at 2014/06/16 17:52:50 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34 5 67
89 10 11121314
151617 18192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation