
前回ブログでも触れた『ゆるキャン△』。
正直に言うと、結構ハマってる。(^^;
アニメSeason2では、静岡の地が
いくつかモデル地として出てくる。
中でも気になったのは掛川のお茶屋さん。
主人公の
志摩りんが食べてた
抹茶テラミスがド旨そうだった!
今回はその抹茶テラミスを食べに行くぞ!!
これっていわゆる聖地巡礼ってヤツだよね!?。
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みして下さい。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めて下さい。
02月07日(日) 晴れのち薄曇り
まずは主人公
志摩りんが海を見に行った御前崎。
ハイキー気味で海をキラキラ。
素敵絶景ロードのk357佐倉御前崎港線。 風の強い冬は潮がミストになってる。
正面は御前崎灯台。
志摩りんは灯台まで登ってたけど、歩くの嫌いな私はパス。(^^;
お昼は海岸線沿いにあるコチラの店に再訪。
『磯料理 厨(くりや)』
【住所】静岡県御前崎市御前崎1140-22
【TEL】0548-63-1439
【営業時間】昼11:00~14:30(L.O14:00) 夜17:00~22:30(L.O21:30)
(魚が無くなり次第早仕舞いの可能性有)
【定休日】水曜日(月1回水曜、木曜連休)
【関連HP】
http://www.at-s.com/gourmet/article/washoku/all/125017.html
新しく入手した単焦点レンズEF50mm F1.8 STMで料理を試し撮り。
鰹のなまりぶしのサラダ600円。 これが美味いんだなぁ。(^-^)
海鮮丼1,480円。
海鮮丼はじめ、ご飯ものには、茶碗蒸し、小海老の唐揚げ、小鉢、味噌汁が付く。

海鮮丼は酢飯なところも私好み。
今回も美味しかった。(^-^)
厨を後にし、暫し走って、
志摩りんが寄ったお茶屋さんに到着。
『日本茶きみくら 本店』
【住所】静岡県掛川市板沢510-5
【電話】0537-24-6008
【営業時間】1階売店 10:00~18:00
2階茶寮 10:30~18:00 (O.S 17:30)
【定休日】火 年末年始
【HP】
https://kimikura.co.jp/honten
店内にはお茶と一緒にゆるキャン△の漫画本がしっかり置いてある。

車を停めた時、ちょうど出先から帰って来た副支配人に、
「お洒落な車ですね」と声を掛けらた。
ついでに少し話を聞いたところ、
ゆるキャン△放映後、ほとんど年配だった客層が、
若者の客層がかなり増えたらしい。
特に男子の2人組とかが多いとか。(笑)
漫画本のこのシーン、アニメも忠実に再現されてた。
志摩りんがド旨そうに食べてた抹茶テラミス(お茶セット)850円にご対面!!

抹茶だけに結構あっさりで軽い感じでペロリと平らげた。
物足りないので、季節限定のきみくら特製いちごパフェセット1,600円も注文。(笑)

クリームもちょっぴり増量して貰って満足、満足。(^-^)
甘いモノ食べた後のお茶が爽やかでこれまた良かった。
飲み過ぎでお腹がタプタプになってしまった・・・。(^^;
そしてもう一つの目的地、磐田市にあるKカースポーツ専門店でパーツの相談。
『馬力静岡店』
【住所】静岡県磐田市豊岡6471
【電話】0538-31-3255
【営業時間】10時00分~19時00分
【定休日】水曜日
【HP】
https://c-bariki.com/bariki_shizuoka/
コペンとカプチーノが一杯の店舗。両車のオーナーにはココもいわゆる聖地。

GRコペンとマーチンコペンを並べてみた。
スポーツカとクラッシクの両極端なカスタムで、
新旧コペンが並ぶ様はなかなか面白い画だと思った。
店を出て、
志摩りんも訪れてた竜洋海洋公園へ夕景撮りに向かう。
撮影場所を探している途中、無情にも夕陽は水平線に掛かった雲に沈んだ・・・。
気を取り直してマジックアワー撮影に切り替える。

この時は気付かなかったけど、
志摩りんがこの辺りから灯台に向かって歩いてた。
マジックアワーの空と風車とMyコペン。
志摩りんが遠州灘を眺めていた灯台をバックに車ドーン!!
さらにヨサゲな場所を探して天竜川河口に移動。

西側の開けたこの辺りが多分夕景ベストスポットだったんだろうなぁ。
川面もしっかりマジックアワー。
夕景撮影を終え、海洋公園内の温泉で
夕飯前にひとっ風呂。
写真はHPより拝借
『しおさい竜洋』
【住所】静岡県磐田市駒場6866-10
【電話】0538-59-2641
【営業時間】午前10時~午後9時まで (最終入場 : 午後8時30分)
【定休日】毎週木曜日(但し7/21 ~8/31・年末年始は営業)
【料金】大人360円
【HP】
http://www.ryu-yo.co.jp/SIOSAI/
志摩りんは竜洋海洋公園でピザ食べてたけど、
私はパスタ(ナポリタン)が食べたくなった!
で、Netを検索してHitしたコチラの茶店へ。
『コーヒーとお食事の店 潤』
【住所】静岡県磐田市国府台40-13
【電話】0538-32-5453
【営業時間】9時00分~20時30分(19時45分)
【定休日】月曜日
Netに出てた、ナポリタンに鶏の唐揚げが乗った危ないヤツ!!(笑)

チキンスパゲッティー1000円大盛り+?円とミラクルソーダ500円。
茶店で〆と言ったらもちろんパフェ!! クリーム増量して貰った!!(笑)

レンボーパフェ740円。
以上、
良い歳したオッサンが、
アニメゆるキャン△にすっかりハマって、
聖地巡礼したって言うお話。(^^;
Posted at 2021/02/10 20:36:31 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域