• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でる・オブ・JZZ30のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

大掃除では

大掃除では
ございません。 掃除もしたけど。 男のソアラは更なる高みへ。 絨毯を撤去してケージをリビルドしよう、の試み。 センターコンソールも取っ払ったが、激しく振るとACとかカーステの配線たちわさわさしそうなので固定のために必要かと。 あと運転席足元の配線たちもアクセル操作で引っかかりそうな予感。 何か ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 16:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

スポーツカート阪奈に

スポーツカート阪奈に
行ってきた。先週の日曜に。 午前はソアラの朝ミに参加し、午後は書道の練成会。 その後、2年ぶりに訪れた阪奈。 ビジターは5周で2500円! 高い。 自分のカートと比べると非常に遅いけど、セル付き。 押しがけは、イヤです。 うちのはかかりの良いほうだが。 3周はコースの特性をよく見ましょう。 ス ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 18:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

次回走行会までにやること

次回走行会までにやること
次が2月でっさかい、それまでいくつかやらにゃいかんことが。 1.Fバンパをちゃんと取り付ける 2.フェンダーのインナーをちゃんと取り付ける 、 というわけでICホースの抜けチェックともどもやってみた。 外品同士のバンパ、フェンダーだとなかなか穴の位置がうまいこといきませんな。 しかもそれぞれ前 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 18:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

SのようにRする走行会

SのようにRする走行会
に行ってきた。 4月以来か。いけませんねこういうペースは。月1で走らんと。 やはり鈴鹿しかないか。 名阪て、今でも個人で行ってもダメなんだろか。 2008年になんやらの走行会で行ったことあるが。 前日の土曜が雨でほとんど準備できず。 明けて日曜も9時まで雨降りのため、ずっと待機しとりました。 な ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 17:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

正月恒例の

こころ、走らせるもの の書初めを、今年は11月の展示会に向けて書くことにしてみた。 この参考お手本は毎日書道会の大先生に書いていただいたもの。 CMをお見せしたうえで書いてもらいました。 横がいいのか、縦がいいのか。 「こころ」にアクセントを置くのがいいか、アクセントはないのがいいのか。 い ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 13:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

堺カートランド行ってきた

堺カートランド行ってきた
先週、もとい今週の日曜にお誘いあって行ってきた。 前回が6月でAMのみ走行。 途中、事故もあり20週もせず、しかも計測結果も印刷できなかったが、40秒以上だったのは間違いない。 なんとしても本日中に夢の40秒切りを果たしたいところ。 サルのSさん指導に加え、持参した「はじめてのカート^_^;」 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 16:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

Volkswagenを買ってみた

Volkswagenを買ってみた
ブルーの粋なヤシ(^.^) フォルクスで、京橋まで愉しく通勤しようかと。 ウチからやと30分かかりまへんが、この時期は到着する頃には汗だくですわ。
続きを読む
Posted at 2015/08/08 16:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

業者に

業者に
ライトの黄ばみを除去してもらった。 かっこいいライトなのに、すっかり黄ばんで、ピカールで磨いてもあまり効果もなく…… 先日、Aクラスのライト交換ですっかり気をよくして、ソアラもやらねばならぬと決意したわけです。 ソアラ駐車場のすぐ近所にも店があったが、ライトのみ持込では作業ができんと断られた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 16:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

京の都オフ

1月以来か。 いけませんね。毎月出席せんと。 ソアラで出席せんのもいけませんね。 岡山組の方がお見えでした。 嗚呼、岡山オフにも参加せないかん。 備北サーキットにもお邪魔せないかん。 初めて見たよ、ホンダのスーパーカー。 なんとかっこいいクルマなんでしょ。 オーラがすごい。ホンダの魂がこもっ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 19:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

4・12走行会回顧録

あまりに日が経ちすぎてよく思い出せぬ。 フェンダーの爪折したおかげで移動中に擦る音が少なくなった。 ハイスピードでちょっとしたアップダウンを通過するときは要注意だけども。 ペインディングツールだったか、爪折マシーンを持ち主であるT社長にようやくお返しできてやれやれです。 4、5ケ月借りっぱなしだ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 07:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ペダルの修理 http://cvw.jp/b/384483/48230210/
何シテル?   01/28 20:08
妄想と瞑想の名手。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Mの維持に限界を感じつつあったため、Cワゴンを物色しはじめたのが2019年1月。 ナゴ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット、走行会用で購入。 販売店から出てすぐ、ガソリンランプが点灯しているのに気付 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
中も外もいろんな部品取りからのパーツで、まさにつぎはぎ状態。
メルセデス・ベンツ Mクラス 軍用車両 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
メルセデス製のSUVです。 2t超の迫力ボデー、でかいっ、キレてるっ。 その割りに室内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation