• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

妻曰く 「MINIは絶対駄目」

妻曰く 「MINIは絶対駄目」 そろそろ 来春の人事異動で 転勤がありそう・・・・

現在は自転車で通っているので、車は必要なし。

そのお陰でポルシェにも乗れる・・・・

しかし、転勤した場合、ポルシェで通勤は無理 (本当に無理)


そこで 次の愛車を思案中・・・・


興味があるのはローバーMINI

一度乗ってみたい。早く乗らないと86みたいに無くなってしまう・・・・・・


先日、姫路のMINI専門店に行って話を聞いてきた。

「壊れませんよ メインテナンスさえしっかりすれば・・・」

「2000キロごとに オイル交換はしっかりしてくださいね。1回1万円です」

「90万円ぐらいあれば、しっかりした物を用意できます」

「ATはお勧めしません」

「通勤で使っている方も多いですよ」



そうなのか。一度乗ってみたい。

家に帰って妻にMINIの話をすると・・・・

「絶対 ダメ 」

理由は知り合いが乗っていて

「馬鹿みたいにお金がかかる」

→この方のMINIは、今も姫路のMINI専門店に展示されていますが、貴重な「5」ナンバー
姫路で一番古いらしい・・・・

「胃の中の物が全部出る」→確かに乗り心地は悪そう・・・・


一度、試乗に行ってみよっと・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/11 06:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 6:41
はじめまして。
ミニに釣られてやってきました♪( ´θ`)ノ
まだオーナーになって間もないのですが、こまめにミニの健康状態を気遣ってあげれば、いきなり故障して大きな出費が!!なんてことはそうそうないと思います。

ミニ乗りの仲間が増えることを期待しております。
コメントへの返答
2011年6月11日 18:46
本当にミニオーナーになられたばかりなのですね。羨ましいです。

これからどんどんブログの方をアップしていってください!

楽しみにしております!
2011年6月11日 6:41
おはようございます。

ここでしょ?
http://minkara.carview.co.jp/userid/270814/car/476403/1898051/photo.aspx

友人のお伴で中山に行く度にお会いしてますよ。
この辺りで一番速い人で、良い仕事してると思います。

最初にきっちりした個体をそれなりに対策してしまえば、
ごく普通に乗れる車だと思うんですが・・・
奥様と一緒にお店に行って説得してもらったらどうでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 18:52
その通りです。今宿は良く通るので、いつも信号待ちの時に、ぼんやりと眺めておりました。

オーナーの方と知り合いだったんですね。

サーキットは走るつもりは無いです(もう卒業です)。

ちくろさんが言われるとおり、最初にちゃんとした車に乗れば、私もそんなに大変な車だとは思っていません。

近所の方の例が悪すぎました・・・・
2011年6月11日 7:19
ミニは乗ったことないけれど術からず車はメンテナンスが必要なわけでちゃんとやれば大丈夫なんじゃないかと思います。ましてやミニは大衆車なわけでバカみたいにお金がかからないように作られてるはずだけど日本車のようにメンテナンスフリーとはいかないからお金がすごくかかるように感じるのかもしれないですね。
希望がかなって乗れるとよいですね。
期待してますよ。

コメントへの返答
2011年6月11日 18:54
本当ですね。大衆車ですから部品代などもそんなにかからないと期待しています。

いい加減な車を買ってしまうと、言われるとおり維持費が大変な車なんでしょうね。

オイル交換は高いかな???
2011年6月11日 10:04
1987年のミニを新車で買って10年くらい乗ってました♪
いろいろミニならではの、楽しみ、苦しみ(?)がありました(笑)

雨の日、いきなりエンジン停止・・・って事もありました(デズビに水が入っちゃって、乾くまでじっと待ってました・・・( ̄▽ ̄;) )
夏の軽井沢の休日渋滞でオーバーヒート・・・
高速では120kmが限界・・・90kmくらいで巡航しているバスを抜くのがたいへんでした・・
なんかネガティブな事書いちゃいましたが、
でも、それでも10年間楽しいカーライフでしたヨ♪
今でも大好きです♪


90万のミニだったら大きなトラブルは無いとは思いますが、細かい不具合はあると思いますので、それをも含めて大きな気持ちで楽しめるかどうかがポイントのような気がします(^_^;)
でもポルシェのように単価が高くはないので、その点は安心ですよ(笑)

インジェクションじゃなくてキャブの方がおすすめです♪
理由はキャプだと修理ですむけど、インジェだと交換で高くなっちゃうから・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月11日 18:57
先日のミニの専門誌にもインジェクションかキャブかという記事が載っていました。

単純に新しいほうが良いというわけではないんですね。

この姫路のMINI専門店もキャブの方を薦めているようです。

不動になることもあるという大らかな気持ちを大切にしたいと思います。


でもバスを抜くのが大変とは・・・・・
2011年6月11日 10:05
MINIって、結構メンテナンス費用かかるんですね!?

私もMINIは乗ってみたい一台です!

まあポルシェとMINIの2台はちょっと無理っぽいですねf^_^;
コメントへの返答
2011年6月11日 19:00
MINIとポルシェの2台体制は素晴らしいですね。でも私には趣味車を2台持てるなんて考えられません。

毎日、通勤でMINIを使うとなると、言われるとおり、オイル交換に頻繁に通わなくてはならなくなりそうなのが、少し心配です。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation