• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

青山で見かけた車達

青山で見かけた車達 先日、お盆の休みを利用して久しぶりに東京に行ってきました。


さて青山通り~表参道を歩いていたのですが、輸入車の多さにびっくり



私の暮らす兵庫県の片田舎では こんなに沢山の輸入車が走っているのを見たことがありませんでした。
近所でオフ会でもあったのかと思いました。

表参道までの20分ほどの間に遭遇したのは・・・・


ポルシェ多すぎ 
パナメーラ2台(都会では売れてるのじゃな)
ポルシェ911ターボ3台(カレラは目撃できず ターボしか売っていないのか?)
カイエン6台(新旧混ざっていた)
ボクスター3台(存在感弱し)

フェラーリ
イタリア1台(ガソリンスタンドで洗車中)
430スパーダーだー1台(カッコ良すぎ)

ランボルギーニ
ガヤルド1台(牛のマークつき)
ムルシ1台(路上で走っているのはじめて見ました)

マセラッティー1台
平民には車種わからず1台(屋根全開)

ベントレー1台(だと思う)
平民には車種わからず1台

BMW
測定不能 ナイアガラの滝のように道路に溢れる

メルセデス
測定不能 流星群のように交差点に侵入

ゴルフ
少ない あまり見かけず

TOYOTA ラッシュ
発見できず 後ほど新宿のコリアンタウンにて1台確認(ちなみに我が家の近所はラッシュだらけ)

LEXUS青山
お盆のためお休みでしたが、こんなに凄い店構えのLEXUS店をはじめて見ました、

AUDIフォーラム
AUDIのショールームですが、外観ほどのインパクトはなく期待はずれでした

青山のあたりは特に輸入車が多いのでしょうか?新宿都庁のあたりではあまり見かけず

目の良い保養になりました
ブログ一覧 | 車道楽 | クルマ
Posted at 2011/08/16 21:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年8月16日 22:11
都庁付近はオフィス街ですが、ホテルの地下駐車場にはお宝がザクザク駐車してますよ♪

山中湖も夏休みにはマセラティのオープンとかめったに見ないようなゴージャスな車を見かけます。
いつもは地元の軽がナイアガラの滝のようです(笑)
最近はBMWも増えて来ました(^_^;)
BMWはおしなべて、多いですね。売れてるんでしょう(笑)

ウチのすぐ近くにボクスターオーナーさんがいて、偶然に販売店も営業担当マンも同じなんです。
営業マンはどちらかにご用聞きで訪問する時に、もう片方の家にご機嫌伺いに来てるって言ってました。
でも、オーナー同士は顔も名前も知らないんです(笑)
田舎では、数少ない仲間なのに・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月17日 15:54
ホテル内の地下駐車場はチェックしませんでしたね・・・

六本木ヒルズの地下にも 凄い車が一杯生息しているような・・・・

山中湖付近も凄そうです。

普段見ることのない 街中を走るスーパーカーを見て感激してしまった田舎者です。
2011年8月17日 23:30
東京はやはり凄いですね。
青山通りは、特に、国産車見つけるのが難しい?

芦屋の駅前もタイミング合えば、とんでもない車種達の
濁流に飲まれ、同じ兵庫県なのか?と思える状態に・・・

これで、奥さん、送り迎えするの?というような車が行きかってます・・・
コメントへの返答
2011年8月18日 6:04
子供が西宮に住んでいるので、よく行きますが、確かに神戸方面は輸入車遭遇率が非常に高いですね。

田舎で見かける輸入車といえば、VW BM メルセデスといったところです(しかも4ドアバージョンばかり・・・・クーペなどを見ることはありません)
2011年8月18日 9:45
はじめまして。
BMWとメルセデスの項目で思わず笑っちゃいました!
インプレッサWRX最高の車でした♪
コメントへの返答
2011年8月18日 19:43
本当に凄い数のBMとメルセデスの数でした。表参道の入り口の交差点では、四方からBMらが押し寄せてきたのでビックリでしたよ。

インプレッサ良いですね。最高です!
2011年10月9日 6:41
あしあとからやってきました、、、こんにちは。

大爆笑ですね、青山通りでのクルマ観測(爆) なかでも特に、BMW、メルセデス・ベンツが測定不能。。。(笑) 確かに、こちらのほうはめちゃくちゃ多いですよね。

いま住んでいるところが横浜なんですが、このあたりだと、日本で一番輸入車、特にBMW3シリーズが売れている地区らしく、ほんと普通に流れる星のごとくその手のクルマが走っています(笑)

ボクスター、試乗する機会がありましたが、このクルマ、いいですね、まじで欲しくなった一台です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/765006/blog/22776555/
コメントへの返答
2011年10月9日 7:16
本当にカルチャーショックでした。私の住んでいる兵庫県の田舎では、輸入車率が非常に低いですね。神戸の方に行くと全く状況が番うのですが・・・・・・

BMの3シリーズはわが町でもちょくちょく見かけます。でもVWがやっぱり多いかな?

ボクスターはとってもいい車です!お勧めですよ。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation