• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

やっぱり狭い 我が家の車庫

どうぞ見てください。この狭い車庫。しかもこの車庫に至る道がさらに狭い。

今回のモデナ購入で一番の課題は妻と車庫

一台だけなら問題ありませんが・・・・・
我が家の足車ラッシュも入りますから。


なんとかたどり着きました。

さらには寸止めが必要



しかし、前が見えない モデナ君はペッタンコすぎです。



そして悲劇が




ナンバープレートが曲がった。

ブログ一覧 | モデナでお出かけ | クルマ
Posted at 2014/04/11 20:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

令和の米騒動
やる気になればさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2014年4月11日 20:52
あららッ!いきなり?凹みますねぇ…(・・;)

この際No.プレートは撤去を!(≧∇≦)
風の抵抗?ECO社会⁉︎を考慮して取っちゃえば?そうすればもう大丈夫かと⁉︎…、今も有るのか分かりませんが電動格納式も有ったりして…(≧∇≦)
⤴︎全て独り言?悪魔の囁きですがね(^^;;
コメントへの返答
2014年4月11日 21:17
まあナンバープレートは社外品なのであまり気にしていないです。

それよりもこのナンバープレートが、モデナのバンパーを守ってくれたので、感謝しなければなりません。

現在はさらに曲がっています。
2014年4月11日 20:53
ぎゃー((((;゚Д゚)))))))
あの〜銀色の車はお馬さんですよね?
軽トラックのようなお取り扱い!
恐れ入りましたm(._.)m
西播連合恐ろしや〜
お大事に ♪(´ε` )
コメントへの返答
2014年4月11日 21:22
ボクスターの時は無傷だったのですが、早くもやってしまいました。

でもナンバープレートは社外品なので気にしないことにします。

明日はやっと週末。姫路では輸入車ショーがあります。楽しみです。
2014年4月11日 20:55
ありゃ!Σ( ̄□ ̄;)
ナンバーだけで済んだのは幸いなのかなf(^_^;
タイヤ止めが必要ですね(^_^;)

ってか乗り降りも無理っぽいですけど(゜д゜)
コメントへの返答
2014年4月11日 21:20
さすがケイスケさん 鋭い指摘です。

実は助手席から乗り降りしています。

こんなフェラーリオーナーは世界でも希だと思います。


タイヤ止めは思い付きませんでした。ありがとうございます。
2014年4月11日 21:38
恐れいりますm(_ _)m
友人にも言おうと、思ってたんですがぁ〜σ(^_^;)
見えないなら見える様にすれば、いかがですかねぇ〜σ(^_^;)
下からポールなりなんなりを立てて目視出来る様にすればどうですか?

お疲れ様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月11日 23:04
ありがとうございます。

現在、目印をなんとかしようと目下、思案中です。

だんだん車体感覚は慣れてくるとは思いますがまだまだです。


それから微速前進、後進の時のギクシャク感がどうにも慣れないのです。
2014年4月12日 8:24
↑に書かれてますが私もタイヤ止め置いてます

車体こすらない太さの材木置いてるだけですが

安あがりですよ(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月12日 17:08
なるほど。車止めと言えばオートバックスに売っているものを想像していました。

ただの木材でも十分に対応できますね。ありがとうございます。

ところでせっかくの週末ですが、体調を崩して寝ています。本当に😞です。
2014年4月13日 20:05
跳ね馬を国産車並みの扱いされてる感覚、まさに漢ですねぇ。(o≧▽゚)oニパッ

私だと近所の子供、郵便屋さん、新聞配達など気になってしょうがないですよ。

ネコちゃんの爪攻撃、特にスパイダーの幌は居心地がよろしいようで。。。お気を付け下さいね。(o゚▽゚)oニパッ
コメントへの返答
2014年4月13日 20:27
車庫を作った時には、あまり車に興味がなかったので。今ならビルトインガレージ作りますね。

いつもはボディカバーをかけています。傷がつくとか、いろいろ心配でしたが、ボクスターは7年間、ピカピカでした。

買い取り業者さんも減点なしでした。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation