• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

バイパス爆走 でも80キロ

週末は発熱のためぐったり。日曜日は体調が回復したことにしてサッカーの練習に出撃です。

考えてみるとモデナの運転は3回目ですが、すべてサッカーの練習ばかり。そのため今日も同じコースです。

ただ今日は帰りに姫路輸入車ショーに行ってみようと考えています。

いつも通り姫路バイパスで練習グランドへ


姫路バイパスの途中にはトンネルがいくつかあるのが楽しみです。


しかし高速走行と言っても、エンジンの回転を上げなければ市内と変わらず

エンジンは相変わらず、ゴーゴー

軽トラモードです。

結構速度を出して走行しているつもりでしたが・・・・・・



何故かプリウスやボクシーに抜かれる、抜かれる。


何気にスピードメーターを見たら

80キロ


もっと速度が出ているのかと思いました。


低速でも楽しめる


これぞフェラーリの官能?
ブログ一覧 | モデナでお出かけ | クルマ
Posted at 2014/04/14 19:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年4月14日 20:01
御後がよろしいようで。。。。o@(^-^)@o。ニコッ♪

やはり5000rpm以上回してでF1サウンド響かせなきゃ。(≧∇≦)キャー♪

レクサス走りじゃ跳ね馬さんだと気づかれなかったのですよ。
コメントへの返答
2014年4月14日 20:08
今更思いますが、フェラーリは赤じゃないと目立ちませんね。

フェラーリは赤

と言う伝説が日本にはあるようです。


のんびり走りではフェラーリと気づいてもらえない様です。
2014年4月14日 21:05
フェラーリ乗りとしては、やっぱりあの音を響かせたいのでは?(笑)
コメントへの返答
2014年4月14日 21:44
強烈なあの音を聞いたのはほとんどありません。

ノーマルマフラーだと結構回さないと良い音出ませんね。

だから皆さん、マフラーを変えるんですね。
2014年4月14日 21:29
スパカは車高が低いので、
実速度よりも速く感じてしまいますよね。
でも、高速領域での安定性はビックリする位あるので、
国産車のような恐怖感もなく気付くとスピードオーバーしているので気を付けないと大変ですね。
高速でのトンネルだけはギヤを落として8000rpm100km/hでいい音を奏でましょう♪( ´▽`)
迷惑と知りながらやめられません(^_^)v
コメントへの返答
2014年4月14日 21:48
やっぱり8000ですか?

これまで乗った車の感覚からすると信じられない領域です。

一度、高速道路に乗ってみたいです。まだ100キロ以上出したことがありませんから。

2014年4月14日 21:32
安全第一!ですょ(=´∀`)人(´∀`=)
スパイダーだから比較出来ませんがうちのは高速6速で100位ならレクサスですょσ(^_^;)窓閉めてると吸気の音しか聞こえませんけど(((o(*゚▽゚*)o)))
ごぉ〜ごぉ〜って音は1速落としたら変わると思うのですがσ(^_^;)
因みに一般道6速で60kmで走っても静かですょ(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2014年4月14日 22:29
安全第一です。数年前に免停になってから、ずーっと安全運転です。ゴールド免許です。

ツーリングでは私のことは無視してください。

ところで今日はエンジン一発始動でした。

原因はよくわかりませんが、とりあえず良かったです。

ドキドキ?する車ですね。
2014年4月14日 22:14
太子龍野、姫路バイパスも良いですが、西播ではやはり七曲で、道の駅室津前を安全に2速5000rpmで爆走するのが王道でしょう。それとも静かになった勝負谷でストイックにフェラーリを攻め立てるか・・・。!(^^)!
相生ではもうすぐペーロンですね。
コメントへの返答
2014年4月14日 22:26
インプレッサの時代は、よく菖蒲谷に行っていました。

でも最近は菖蒲谷も静かです。

あまり若い衆が来ないようで、道のタイヤ痕も消えつつあります。

ペーロンの練習も始まっています。花火大会が楽しみです。
2014年4月15日 3:34
姫路輸入車ショーにいらしてたんですか
まだ1度も拝見してないのでお会いしたかったです~(*^^*)
残念(>_<)

コメントへの返答
2014年4月15日 19:33
サンシャイン青山の坂道は無理かなと思っていたのですが、うまい具合に一番下の駐車場が空いていたのでラッキーでした。

おは姫に行こうと思っていたのですが、3月は雨 今月は予定があり・・・・・・

広峰も無理かな???

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation