• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

モデナ充電器購入

これまでのカーライフ

何度かバッテリートラブルを経験しました。

パトカーに助けてもらったことも。

ボクスター時代は、バッテリーが弱っていることを知りながら、騙し騙し運転。

案の定出先でエンジン始動不能



そこで今回は充電器購入

モデナは2週間でバッテリーが上がる?と言う噂も

勿論、 試したことはありませんが。



さてバッテリー上がり防止のためキルスイッチを利用?

でもバッテリーの健康の為には、やっぱりバッテリーコンディショナー




オートカヴァリーノ(神戸フェラーリサービスセンター)にて充電器購入しました。

純正品なので汎用品よりは高いけど。ついでに充電用コネクターも取り付けてもらいました。



これで安心だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/26 20:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 20:41
うちは355の時にバッテリー逝っちゃいました

JAFに来て貰いとりあえず動く状態にして貰って、そのままバッテリー交換しました。

フェラーリはバッテリーが厄介な場所にあるので、なるべく交換は避けたいです。。。
コメントへの返答
2014年9月27日 9:36
355乗りの方に聞いたのですが、本当にバッテリー交換大変なようですね。

なぜあそこにバッテリーが・・・・

ロードサービスの方も困った??

モデナのバッテリー位置は良心的かな?
2014年9月26日 20:50
当然車庫なのですね~。

我が家はマンションの屋根付きなので充電設備が無く毎回
キルスイッチを切っております。(T_T)
因みに去年バッテリーを上げました・・・確かにきっちり2週間です。

冬眠中はもちろんキルスイッチを切り放置・・半年後には1発始動です。
なかなかのものかも・・・最近始動時の10秒位白煙をマフラーから噴き安定しません。
まぁ~もう直ぐ冬眠なので今年は見なかった事にしておきます・・・おいおい。

もう細かい事は気にしないことにします。大丈夫かよっ!(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月27日 9:40
車庫ではありません。カーポートです(笑)側面は何もなく、全面換気を常時しております。

ただ家の玄関前なので、コンセントには不自由しません。

やっぱり二週間の神話は本当なのですね。

キルスイッチも併用しています。それなら充電器は不要だったかな?
2014年9月26日 20:54
 「GENUINE」
 素敵ですね。
コメントへの返答
2014年9月27日 9:43
「GENUINE」の文字と馬のマークだけで、1万円ぐらいは高かったかなと思っています。

フェラーリ社への御布施かな?
2014年9月26日 20:55
定番アイテムですな(^^)

モデナまでは、コードリール??
あとは電源確保が問題ですね(^^)/
コメントへの返答
2014年9月27日 9:50
我が家の高級ガレージは、屋根しかなく、24時間換気しております。

ただ玄関直結のため、コンセントには不自由しておりません。

延長コードでOKです。
2014年9月26日 20:59
いいな、馬のマークの参考書!

ウチのと交換しませんψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年9月27日 9:52
馬のマークだけで1万円ぐらいアップかな?

まあオートカバリーノで、これまで全然お金使っていなかったので、御布施と言う事ですしょうか?





2014年9月26日 21:02
僕も、買っちゃいました^_^
来週とりに行ってきます。355はジャンプするにもレンチでカバー外してなんで、ちょっと手前なんで、キルあたりにコネクター出してもらいます^_^
コメントへの返答
2014年9月27日 9:56
これでオートカバリーノの技術力もアップ??

練習も兼ねているので、取付工賃は無料にしてもらいましょう。

バッテリー上がりは、本当に心が折れます。

明日、淡路に行くため、只今充電中です。
2014年9月26日 21:15
私は月1.2回しか乗らないので、キルスイッチに頼ってますな!

毎回時計が0時からスタートしますが、今ではすっかり見えなくなりましたが・・・(笑)。
コメントへの返答
2014年9月27日 9:59
marineさんって、出撃の頻度はそんなに少ないのですか?

ブログを拝見すると、相当距離を走っておられるようですが???

時計は私も見えてません。フェラーリの時計はああいうものかと思っておりました。

明日よろしくお願いします!

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation