• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

独逸スーパーセダンの皆様と激走

ドイツなスーパーセダンの皆さんとツーリング行ってきました。行き先は車好きの聖地



何となくみんカラで、加入させて頂いた EUROなクラブ



イタ車も多いかと思っていたのですが、ジャーマンなドイツ機甲部隊オンリー

しかも超弩級セダンばかり チョースゲー





ちょっと場違い?と一瞬思いましたが、皆様、温かく新入部員を迎えて下さいました。



さて参加車は武闘派の皆さんばかり
まさにアウトバーン生まれの機甲部隊

高速では必死に追撃するも、安定感が違います。

わがイタリア軍のマシーンでは手に汗握る極限状態
(でも雨ではなかったので意外にモデナも安定してました)



さてマシーンを拝見すると、これぞドイツ工業技術の結晶

見てください このエンジンルーム 赤の塗装イタリアンには負けマヘンデ






スゲー AMGが光っています



こっちのタワーバーはカーボンやで




カッコ良すぎでしょう。



その後、AUDIRS7 AMG63に同乗までさせていただきました。



感想

車酔いになるような加速

華麗なるエンジン音



さすがドイツ軍団 皆様、本当に有難うございました。



ところでボクスターのエンジンってどんなのだったのだろうか?

7年近く乗って、一度も見たことがありませんでした。
ブログ一覧 | モデナでお出かけ | クルマ
Posted at 2014/11/28 05:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年11月28日 6:19
ドイツ人の…、馬鹿真面目に造るAMGとかM系のマシンはイタリアンとは真反対な造り方ですね。

この手のオーナー様も造り手と同じように、変態様も多く、鍵をひねると性格が変わる方が私の周りにはたくさん居て走り始めると近寄らないにようにしてま~す。

だって、急ブレーキされるとこちらが止まれません…。
コメントへの返答
2014年11月28日 19:37
止まれませんよね。確かにブレーキ性能も最高ですから。

色々と見せて頂きましたが、これが独逸スーパーセダンと言う凄いつくりでしたよ。

ドイツ人とイタリア人はお互いにどう思っているのか?

一度、それぞれの国内シェアを調べてみます。
2014年11月28日 7:07
おはようございます♪

先日は1日楽しく過ごす事が出来ました!
またEuro倶楽部等のイベントにも参加して
下さいね…m(._.)m

ある高速域からはスーパーカーには、
とてもじゃないけど付いて行けない
ですよ…_| ̄|○

またスーパーカーの助手席に乗せて
下さいね。(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年11月28日 19:41
先日は有難うございました。色々な車を見せて頂いて勉強になりました。エルの話も興味深かったです。

次回のオフ楽しみにしております。次回は忘
年会?新年会?

ある高速域からもドイツ軍団が速いですよ。
2014年11月28日 7:32
手に汗握る・・・は良く分かります。(^_^;)

バカっ速なんでしょうが分からない人には差別化が分からない・・・
そこが良いのでしょうが・・・昔500E欲しかったな~。
コメントへの返答
2014年11月28日 19:44
ビッシャリ汗かきましたよ。本当に緊張しましたが、ドイツ軍団に必死についていきました。

幸いブレーキを踏む場面がなかったのが良かったです。


500E凄いですね。あれってポルシェエンジンでしたか?
2014年11月28日 11:54
今度の「年忘れツーリング」でここに行く予定ですわ!
コメントへの返答
2014年11月28日 19:47
駐車場を見るのも楽しいです。

コルベット、空冷ポルシェ、NSX、458、旧車會の爆音系バイクのお兄さん20台など

かばくろも美味しかったです。

楽しんできてくださいね。

2014年11月28日 21:15
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
イタ車は、デザインも綺麗で官能的ですよ(^^)
ドイツ軍とは違うオーラがありますね(*^^*)
今度、乗せて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年11月28日 21:20
silver-boxさん 先日は有難うございました。

近所の方が多くてビックリのツーリングでした。

またいつでもお誘い下さいませ。七曲りにドライブに行きましょう。

ドイツも軍団のオーラ凄いですよ。

お友達の後輩の方が、先日オールドボーイに来られていたそうで、高級車ばかりでビックリされたようです。
2014年11月28日 23:05
連コメ失礼します。

確かエンジンはV8(当時のR129-SL用)でフロントの足回りと
エンジンの組み付けをポルシェ工場で行っていた気が・・・間違えなら
すみません。(92年式まで)

結局私は500Eでは無くSL500~SL600と2台乗り継いだのですが・・・。(^_^;)

しかしポルシェとベンツのコラボは最高ですよね~!
いくらポルシェの救済措置としても。(当時)
コメントへの返答
2014年11月29日 5:51
慈善事業では無いでしょうが、今のポルシェからすると信じられないお話。

ベンツもポルシェも立派になりました。


辰よしさんは凄い車を乗り継がれてきたのですね。羨ましいです。


プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation