• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

バンパーぶつけた

新年早々、悲劇が起こりました。先日のホイールガリガリに引き続き、バンパーまでが。

狭い我が家の車庫にモデナ君を駐車するためには、寸止めの技術が。そんな事は、どんくさい私には苦手なので、車庫には車止めを置いています。さらにはブロック激突防止のために、かつて使っていたボディボードの残骸を置いています。

さていつも通り我が家に無事帰宅。そして恐る恐る前輪が車止めに当たるまで前進。



ガチャ



え?何の音?



なんと前バンパーがブロックに激突。バンパーの下の方にガリ傷が。









ショックであります。



バンパーなんて傷がつくためにあるんや!



と今までの車なら考えられましたが、さすがにモデナは辛いです。

どうしましょうか?



とりあえず、よく宣伝している「カーコンビニ倶楽部」のホームページをチェック

これぐらいの傷なら2~3万円コースかな?



でも輸入車だから、おフェラーリだから



ふっかけられそう?

「勘弁して下さい」が出るかな?



新年早々のドライブは板金屋市さん巡りになりそうです。
.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/07 19:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年1月7日 19:11
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!

その傷・・・見なかったことにしましょう!!!(笑)
コメントへの返答
2015年1月7日 19:31
本年もよろしくお願いします。

まあ「気のせい」という事にしておきましょう。

その割には目立つな・・・・・・

2015年1月7日 19:54
ありゃりゃ~

こりは痛いですね。。。。(^^;

フェラーリは確か塗装が特殊なので、マトモにやると高いらしいです(特に赤、黄)

カーコンビニで安く、うまくやってくれるといいですね。。

あっ忘れてました 明けましておめでとーございます。

今年もよろしくです!
コメントへの返答
2015年1月7日 20:17
こちらこそよろしくお願いします。blog楽しみにしております。

修理代金痛いですわ。何もかもがフェラーリは特注品なので、今後の展開が目に浮かびます。

綺麗にに仕上げなくても、目立たない程度に仕上げて頂ければ良いのですが・・・・・・
2015年1月7日 20:07
こんばんは。
今年もよろしくお願いします。

ソリッドカラーならDIYもありですけど、メタリックは素人にはムリですね。
腕のいい塗装屋さんを探しましょう。
(。-_-。)
コメントへの返答
2015年1月7日 20:21
本年もよろしくお願いします。

メタリックって、やっぱり難しいのですね。取り敢えず、紙やすりで平らにして、タッチペンで塗り塗りしておきました。

困ったものです。注意一秒。
2015年1月7日 20:29
あらら…( ̄◇ ̄;)
上手い板金塗装屋さんにお願いしないと
ですね!焼き付けブース持ってる所が
いいですよ!

僕も気を付けないとです。(;^_^A
コメントへの返答
2015年1月7日 20:33
油断してましたよ。やっぱり慣れてしまうと、ついついいい加減になってしまった。

大金が・・・・・・飛んでいきます。

お互いに気を付けて行きましょう。

ところで新年会調整中です。行けるかな?行きたいな。


2015年1月7日 21:29
うちも狭い狭い駐車場です…。

サイドは3~5cm、後ろは5~10cm以内で停めてます。

一度、ホイールをさわりました…。

さわるまでイキましたので、寸止め領域インプットされました~♪

塗装は、早めに直さないとですね。
コメントへの返答
2015年1月7日 21:46
ヒロさんの所も狭いですか。共感しま~す。

我が家も、以前はサイドギリギリで停めてましたが、さすがにボディが傷つくとショックなので、ちょっと余裕を持って停めることにしました。

前にも書きましたが、出庫や入庫だけで疲れてしまいます。

お年玉で直したいよ。

2015年1月7日 21:37
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

勘弁して下さいに1票です・・・こちらでは大抵こうです。

リアはさて置きフロントは気を使いますよね~。
何でも不当に高いですしね~。


嵐の札幌より・・・・(T_T)
コメントへの返答
2015年1月7日 21:56
辰よしさん 本年もよろしくお願いします。

北海道は嵐ですか。兵庫では、年末は暖かかったのですが、年始はまさかの積雪。1センチもないですが・・・・・・

それでもビックリのホワイトお正月で、モデナも出撃できませんでした。

不当に高い修理代金 納得です。
2015年1月7日 21:44
明けましておめでとうございますm(__)m
今年は是非ツーリング等ご一緒したいですねぇ(^^)/

あららぁ(>_<)
とりあえずはタッチペンで(笑)
コメントへの返答
2015年1月7日 22:02
本年もよろしくお願いします。なかなかツーリングご一緒できずに申し訳なく思っております。

ご近所のフェラーリ買いたい病の方もケイスケさんの車を見たいようです。

繰り返しますが、新春ツーリングに行きたかったです。nasubiさんから楽しいお話を伺いました。残念。来年こそは。

今月の最終日曜日も仕事です。

タッチペン買いに行きましたが、当然ぴったりあった色はなく、適当に買ったらやっぱり微妙な色合い。
2015年1月7日 21:56
暫くは見て見ぬ振り?我慢出来なくなってから塗りましょう♪、仕上りは?ですがバンパーだけならカーコンビニ以外にも板金屋さんで格安で塗ってくれる所もありますし…
最終は保険を使ってキッチリと?(^^;;

今年も宜しくお願い致します。(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月7日 22:10
たも組さん あけましておめでとうございます。

先日はレストランを紹介して頂き、有難うございました。結局、カレー屋さんに行きました。とっても美味しく同行された方も大満足でした。

王子が岳のイベントは主催者の予想に反し?て50台以上の車が集まり、駐車場が満車で大変だったようです。次回は場所を変えて、3月1日に行われるようです。

ボディの補修よりは安く上がりそうです。バンパーの下の方だし、まあタッチペンで、自分を誤魔化しておきます。

多分、慣れると思います。そういう性格なので。
2015年1月7日 23:03
お久ですm(_ _)m
痛々しい画像が…(^^;;
3回目くらいの厄年とか(゚O゚)\(- -;
Myのミニも下擦りまくりですが、今では気にならなくなりましたよε-(´∀`; )
擦りまくったら、外品バンパーにでもしまーす(^^;;
コメントへの返答
2015年1月7日 23:29
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて新年早々の痛々しい写真で申し訳ないです。写真には写っていませんが、バンパーの裏は購入時には多数の擦り傷が。

これは構造上、仕方ないと諦めています。

ま、慣れるかな?何かかっこいいステッカーでも貼っとく?
2015年1月8日 6:30
上高地のインプレッサさぁん~おはようございます。
3日、4日とありがとうございました!

鈑金屋の話っされてたのはコノ事だったんですか…(^^;

補修されたったんですね!まだ少し気になっての様でしたら私の行ってるボディー屋(たつの)に聞いてみましょうか?
勿論、焼き付けブースもあります。カーコンビニの様に安く上がるといいんですけど(^^)特殊原料&高級なクリアや行程で金額も変わりそうですよね!。
別の自動車塗装屋さん曰く、国産車でもシルバーって色合わせが難しいそうです。
コメントへの返答
2015年1月9日 20:40
城下のRさん こんばんは。
ちょっと遊びすぎで、返信が遅れてしまいました。申し訳ないでっす。

鈑金屋のお話をお聞きしたのは、このことです。この前のドライブの時に、86パンダさんに診てもらおうと思っていたのですが、忘れておりました。年取ると、10秒前のことも忘れてしまい・・・・・・

補修はまだですよ。目立つと嫌なので、新春ツーリングの前に、自分でサンドペーパーでゴシゴシやって、タッチペンで塗っただけです。

板金屋さんは、龍野板金でしょうか?市内には、寿司官太の辺りや、姫路の長池の辺りなどショップがいくつかあるようですね。

またエエとこあったら教えてくださいね。

シルバーって難しいのですね。汚れは目立たないのですが。

慎重に乗っていきます。

2015年1月8日 7:02
カンベンしてくださいって言われそうですね(^_^;)
こういう時はフェラーリだろうが軽トラだろうが
俺はキッチリ合わせてやるよっていう感じの年期の入った昔気質の職人を探しましょう(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 20:45
まきさん こんばんは。返信遅れてしまい申し訳ないでっす。

年期の入った腕の確かな職人さんって、何処にいるのか、なかなか分からないです。

食べログのような、板金屋さんの口コミサイトが有ればいいのですが。

見積もりに行ったら、きっと勘弁してくださいが絶対に出そうです。

完璧じゃなくても、そこそこ目立たないようにしてもらえるだけでいいのですが・・・・・・
2015年1月8日 9:04
おはようございます^_^
ここは、必殺タミヤカラーです
ウチの子も、シュッとひと吹きしましたよ^_^
なかなかのもんでした、さすがタミヤさんイタリアンレッドですが
コメントへの返答
2015年1月9日 20:48
たつのっこさん返信遅れました。申し訳ないであります。

出ましたね。世界のタミヤ。タミヤのクオリティは高いですから。京商とかも、いい塗料出してるかもしれないですね。

タッチpenは合った物がなかったので、適当に買ったら、やっぱり適当な仕上がりでした。
2015年1月9日 17:31
慰めになるかどうかわともかく

バンパーは私何度も擦っております

黒いところ

前のオーナーが擦ってくれていたので自分の傷がどれかわからず良かったのですが
名古屋に行った時ガソリンスタンドに入るのに擦ってしまい

と言いより当ててしまいエアダクトのとこが割れていまいました
その時にバンパー修理したのですがまたやってしまい同じところが割れました

現在修理してもらったのですタッチペン痕だらけですし、修理したところも微妙にずれてきてるし

バンパーは本当に気にしたら走れません

無視しましょうタッチペンは純正色をネットで購入されたらいかがですか?
私はそうしました
コメントへの返答
2015年1月9日 21:28
ロッソモデナさん こんばんは。毎日寒いですね。

なんと。純正色ってネット販売されてるのですか。ビックリです。まさかそのようなものがあるとは思いませんでした。情報ありがとうございます。

オートバックスにタッチpenを買いに。

当然合った物は無い

適当にシルバーを選ぶ

なんとなくBMW用を購入

やっぱり違った


こんなストーリーでした。
2015年1月9日 21:44
http://www.twest.co.jp

ここで買いました

同じ色が有るかは分かりませんが

良かったら見てみて下さい
コメントへの返答
2015年1月10日 8:23
ロッソモデナさん 早速、情報ありがとうございます。

有名なお店ですね。早速、ホームページ見てみます。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation