• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

ちょい漏れオヤジ


年取ってくると ちょい漏れが気になる?

若い衆には分からないでしょう・・・・



我が家のモデナ君も10歳を超えて、ちょい漏れが気になる

お・と・し・ご・ろ



そこで 何を思ったか 久しぶりにオイルチェック

オイル交換・フィルター交換してから2か月ぶりです。




私には難しいことは分からないのですが、モデナはドライサンプのため、水温が70度以上なってから、オイルレベルのチェックが必要です。





ポルシェの時は、冷えないと測定できなかったのに。不思議。


さてアチアチ言いながら、オイルのキャップを外します。





そしてレベルをチェックすると、







ゲゲゲのゲ








オイルがゲージについていない?




2か月前にオイル交換したばかりなのに。




と言うことは、以前にコーンズの点検で指摘されていたカムシャフトシールのあたりからのオイル漏れが酷くなった?

少し滲んでいるとは言われていましたが・・・・







とりあえずオイルが規定量無いのは困る。

そこで、ご近所のオートバックスにて、オイル購入。


1リットル入れると、何とか規定量までレベルが回復。




一安心です。


さあ、これから如何しましょうか?




あと半年後のタイミングベルト交換まで、騙し騙しいきますか・・・・・・

またまた問題発生です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/30 20:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年10月30日 20:55
ちょっと笑ってしまいました!(笑)

ちょい漏れがオイルだとパンツの汚れが落ちにくい!(爆)
コメントへの返答
2015年10月31日 14:26
寄る年波には勝てません。10歳のわりには若くは見えるモデナ君ですが、成人病が進んでいるようです。

ちょい漏れ症状は定番のようです。

健康診断は欠かせません。
2015年10月30日 20:58
生理。。。整理ってヤツ(^^;

でもぉぉぉぉ、その年だとあがってるのが普通かも。。。。

流石フェラーーーーリ様ぁぁぁ
コメントへの返答
2015年10月31日 14:28
どうなんでしょうか?

イタリアのおばさまは、何歳になっても綺麗で、元気で、活発です。

流石フェラーリ様です。

来年の春にはパンツのゴム交換のためにドック入りです。

その時にちょい漏れも直したいと思っています。
2015年10月30日 21:26
家のも もうあがってますよ。更年期ってやつですね。外側は綺麗ですが。

馬も馬主も尿漏れです。トホトホ。

エンジン廻しながら 点検するんですか?びっくり。マニュアル読んでないですから ひどい飼い主です。
コメントへの返答
2015年10月31日 14:33
私も説明書など読んだことがなく、オイルチェックなどしたことなし。

ボクスターの時は、インパネにオイルレベルがデジタルで表示されていたので、オイルこのことなど気にしたこともなく・・・・

モデナになってからも、長らくホッタラカシでした(オイル交換は小まめにしていましたよ)念のため)。

オイルレベルゲージがどこにあるのかも分からず、ディーラーで聞くという恥ずかしいことをやってしまいました。
2015年10月30日 23:06
 オイルのレベルゲージにオイルがついていない。
 困ったことですね。補充オイル、粘度とか純正オイルと合っていますか?
 高回転型高性能エンジンですからオイル管理は気を付けてください。
 カムシャフトのにじみ程度ならオイルは減らないと思うのですがどうでしょうか?

 私の場合、RB26DETTに詳しいメカニックさんが、標準より少なめがいいとのことでそれでお願いしました。
 明日は、HIRO33さんも同じメカニックさんにオイル交換を依頼しています。
コメントへの返答
2015年10月31日 14:54
近くに頼れるメカニックがおられるのは心強いですね。来年の5月のモデナの車検はをお願いしましょうか。

残念ながらオートバックスには、シェルのオイルが無かったので、高そうなオイルで・・・早めの交換が必要になりそうです。

補充用のオイルを買ってキープしておきたいのですが、オートカヴァリーノでも小売りはしていないようです。

1リットル缶とかが売ってたらいいのですが・・・
2015年10月31日 7:55
賛同してコメント書こうと思ったらOIL?(汗;)
僕はパンツが欲しい^^;
安心して下さい、ポルシェのシートにナイロン敷いてませんよ(爆)

インプレッサさん、騙すなんて出来ない人でしょ(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2015年10月31日 14:58
カッコイイ ちょい悪おやじには、なかなかなれませんね。

悪いのが肝臓だったり・・・・

ちょい漏れだったり・・・・

そう言えば中性脂肪はずーっと高いです。

年齢がいくと 色々と健康管理が大変です。

あ これは勿論、私のことです。車ではありません。
2015年10月31日 8:26
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

ミッキーPの金時もエンジン温が
かなり上がらないとオイル量測れません。

チョイ乗りしかしないと、オイル量測れず、
ターボのせいかガンガン、オイル減るので、

気付いた時にはオイルが規定以下になって
慌てて継ぎ足しも良くありますよ〜ヽ(´o`;

コメントへの返答
2015年10月31日 15:02
ターボモデルはオイル消費が激しいのでしょうか???

ボクスターは全くメンテナンスフリーだったので、911も同じかと思っていました。

やっぱりターボモデルは別格なのでしょうか???気になります。

AUDIはオイル消費が激しいとオーナーさんが言っていました。

車によっていろいろな個性が有りますね。

2015年10月31日 9:23
2ヶ月程度でオイルが1Lも漏れてたら車体の下が油まみれになってますよ(笑)
距離もそれほど走って無いと思うのでオイル上がりで減ったとも考えにくいし、おそらく最初から規定量のオイルが入って無かったのでは?
単純に作業ミスと考えるのが一番可能性有ると思いますよ(^o^;)
コメントへの返答
2015年10月31日 15:04
それは・・・・・

私も・・・・・

一瞬・・・・・

頭によぎった・・・・・

そのあたりは・・・・

大丈夫だと思うのですが・・・・

また明日、お話します・・・・・

う・・・・・・・ん

奥が深い

深すぎる
2015年10月31日 14:25
ん〜なんででしょう?

僕も以前オイルゲージにつかなくて、オイル買って補充しましたが、なんだか入れ過ぎみたいで、

難しいのでプロに任せるしかないですね〜

お出かけの時に予備オイルもトランクに少し持って行くのもいいかもですね^_^
コメントへの返答
2015年10月31日 15:07
今日はありがとうございました。

オイルレベルだけでなく、空気圧など気にしたこともなく・・・・

フェラーリオーナーの皆さまに怒られそうなダメオーナーです。反省。

これからメンテナンスはしっかり気を付けていきます。

オートカヴァリーノに聞いてみたのですが、1リットルとかオイルの小売りは無いようです。
2015年10月31日 19:28
こんにちは。

348のマニュアルでは1-2l/1000kmくらいがオイル消費量となってます。
モデナもそれくらいじゃないでしょうか?

季節もよくなったし、最近たくさん走ってないですか?

私もまったく見てないほうです(^_^;)
10lくらい入ってるんだから2000kmは大丈夫だろ、みたいな(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 19:43
Batshさん コメントありがとうございます。

348は結構、オイルの消費量があるのですね!

モデナはどうなのでしょうか?

一度、モデナオーナーさんに聞いてみたいと思います。

フェラーリはまだまだ分からないことが多すぎですね!

奥が深いです。いや深すぎです。
2015年11月1日 14:45
そういえばわたくし全く点検したこと無いです

最近は車売る気無いので爆発でもなんでもしやがれ的に乗ってます

気にしたらモデナなんて乗れませんよ 笑

一番わたしが気にしーなんです

コメントへの返答
2015年11月1日 16:58
なんだかで、この一件以来、オイルが気になって気になって。毎回走るたびに、といっても2週間ごとですが、オイルチェックをするようになりました。

キャップが熱いので、作業手袋を買おうかとも。

今日は淡路に行ってきましたが、オイルは減っていませんでした。

良かった良かった。
2015年11月1日 19:30
以前、後ろについて走ったときに、私の車のボンネットから屋根にかけてオイルが点々と付着していました。


あのころからおもらしされていたのかも、、、^_^;
コメントへの返答
2015年11月1日 20:53
今日は赤点灯さんと淡路ツーリングでしたが、帰宅後チェックすると特に変化はなく。

もしかして初めから量が少なかった??

なぞは深まっております。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation