• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

新年早々 赤いのが点灯・・・・・・さらに転倒・・・・・・


1年ぶり位でしょうか?




久しぶりに点きましたよ。







これが












翌日の地元クラブの初詣ツーリングに備えて洗車するために、1週間ぶりにエンジン始動。




しばらくすると




点灯・・・・・・




なぬ?







前に点灯したのは?覚えてないぐらい前の話。




関係ないけど


昨日はロードバイクに乗り始めて、まる4年




初めて







転倒・・・・・・



(モデナと同じで段差が苦手 歩道でコケマシタ)



ついて無いです。







さて点灯の方は、いったんエンジン停止。



そして再び



点灯









そこはイタリア車ですから自己治癒能力に期待




2時間後に・・・・・・









やっぱり点灯







今度はキルスイッチで

再度挑戦すると
















不安なので家の近所を走りました。








消灯










でもなんでだろう?




大事を取って、翌日の地元クラブの岡山初詣ツーリングは、RUSHで行きました。



嫁も同乗しているので、途中で止まる大変。






嫁のチェックランプが点灯すると




チェックメイトですから。




そんな車、ほかしてこい(捨ててこい)!


・・・・・・と言われます。





大事を取ったおかげで、無事ツーリング終了いたしました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/13 20:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ルネサス
kazoo zzさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年1月13日 20:18
こんばんは〜♬

ほかすときは…ぜひうちの前でよろしく〜m(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月13日 21:39
桜空さん こんばんは。コメントありがとうございます。本年もよろしくお願いします。

ほかす場所には、たくさんの方が集まってきそうですね。

運転手ともども、ほかされない様に注意致します。

運転手は誰も拾ってくれませんから。
2016年1月13日 20:18
とても楽しかったです!
ありがとうございました!
集合写真って何年ぶりでしょう♪( ´▽`)
またご一緒したいです☆
コメントへの返答
2016年1月13日 21:43
こちらこそありがとうございます。ローダミンさん。

来月はいつもの朝会お願いします。

元の集合写真をアップしたいのですが、いい方法はないですしょうか?

やっぱりFacebookかな?

また時間があれば、TTCのフェイスブックも覗いてみてくださいね!
2016年1月13日 20:20
こんばんは!

チェックランプが点灯すると不安です
よね…_| ̄|○…もう点灯しないといい
ですね!

ツーリングも楽しそうでいいてますね!
0228日程合えば参加して下さいね。(^^)
コメントへの返答
2016年1月13日 21:47
ろくべーさんこんばんは。寒いですね!寒いのにコケました。

228は、ぜひ参加したいと思っていますが、日程は多分大丈夫かなと。車の方は・・・・大丈夫かなと?

こちらはちょっと自信がないです。

日程調整がつけば早めにアップさせて頂きます。楽しみにしております。
2016年1月13日 20:58
ありがとうございました☆

モデナ復活でしょうか?!
また、おはきびご一緒したいですね♩

赤い点灯!
GTOの方のコトかと思いました(*^_^*)
コメントへの返答
2016年1月13日 21:51
メルさん こんばんは。

モデナはしばらくは大人しくしておきます。三月に入院予定なので、その時にしっかりチェックしてもらおうと思います。

ただもういいお婆ちゃんなので、あちらこちらガタが来ても仕方ないのかな・・・・・・

メルさんにお聞きするまで、おは吉備は開催されていないのかと思っておりました。昔はよく行っていましたが、最近はHPの更新もないし・・・・・・またご一緒させてくださいね。
2016年1月13日 21:46
先日はお疲れ様でした!
私の車もオイル漏れがあり、直さなければいけなくなりました(´・Д・)」
またモデナ乗せて下さ〜い^_^
コメントへの返答
2016年1月13日 21:55
tomoさん。先日はこちらこそご一緒させていただき有難うございました。

そう言えばtomoさんには同乗体験して頂いていなかったですね。

また次回、お会いした時にお願いします。

228はご都合悪いのでしょうか?残念ですね。
2016年1月13日 21:56
フェラーリのチェックランプが点灯したら『う~ん綺麗だ』で済ませちゃいましょ~

イ・ル・ミ・ネーチャンじゃなくてネーションだす(^^)
コメントへの返答
2016年1月13日 22:06
前回、片肺になってエンジンチェックランプが点灯した時は、慌ててショップに駆け込みました。

今回は、冷静にキルスイッチで対応。

しかし、綺麗なインパネだろ?と言いながらツーリングに行く勇気は未だ無く

まだまだ修行が足りませんね。
2016年1月13日 22:11
このチェックランプは慣れてきたとは言えど、良いものじゃないですよね(^^;

自分の車はマフラー交換をしておりますので、100パーセントエンジンチェックランプが点灯します。(O2センサーの絡みで)
ですから常時点灯しっぱなしなので、もう焦りなどの危機感はありませんw

D曰くは、エンジンチェックランプは黄色信号みたいなもので、本当にヤバい状態だとこれにスローダウン表示など、別のマークが赤色で点されるみたいなので、そうなった時に考えるようにしておりますw


ツーリング、楽しそうですね♪
奥様のチェックランプも点灯しないで無事に終了することができて何よりでした(^^♪
コメントへの返答
2016年1月13日 23:03
D曰くは、エンジンチェックランプは黄色信号みたいなもので・・・・・・

イイですね。このフレーズ。もう勇気百倍です。今度から黄色信号は気を付けて進ませていただきます。

もちろん交通信号の黄色は止まりますよ。

マフラー変えられている方は、頻繁にランプがつくと聞いています。熱とか色々な要素が関係あるのですね。

さすがイタリア車です。

嫁のチェックランプは、黄色が無くいきなり赤で、たぶん2度と待っていても青信号にはならないと思います。
2016年1月13日 22:36
タイトル見たときに、ついに私の特集が組まれたのかと思ってしまいました。そんな訳ないですね。

先日は楽しいツーリングを企画いただき、ありがとうございました。
写真の受け渡しですがwithPhotoを使用すると便利かと思います。写真をサーバーにアップロードして渡したい人にURLと合言葉を教えれば、閲覧とダウンロードができます。
https://withphoto.jp/

Facebookで元の集合写真をアップする場合、グループでアップするのがいいかと思いますが、そうなるとグループの公開範囲を非公開にしておいた方がいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年1月13日 23:08
赤点灯さん。こちらこそご一緒させて頂き有難うございました。

次回のブログでは赤点灯さんの特集もさせて頂きます。そのためには24時間密着取材をさせていただく必要がありますね。

またよろしくお願いします。


写真の公開方法のアドバイスありがとうございます。少し研究したいと思います。

みんカラは分かっても、いまだFacebookは謎が多い未知の分野であります。
2016年1月14日 5:52
触媒?
O2センサー?
ミスファイヤー?
イタリア娘は心当たりがいっぱい(爆)
コメントへの返答
2016年1月14日 19:52
まき。さん こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

イタリアン娘って移り気で、浮気っぽい?

よく分からないけど何が原因?

なのかな。


あまり中年男を玩ばないでね。

2016年1月14日 6:34
おはようございます。
ボクスターを候補に挙げるまでは964を本気で考えましたがやはり壁は故障の不安でしたね。
Fさん雅にドキドキ物でしょうがそれでも維持したい気持ち分かるような気がします。
僕には不安を抱えて乗る勇気もお金もなく現在に至ってます。

転倒怪我なかったですか?
この歳になれば歩いててもけっぱなずきますよ(マジ)爆笑
コメントへの返答
2016年1月14日 19:59
こんちゃんさん。

964って素敵ですが、オイルが漏れて当たり前っていう車は、輸入車初挑戦の私にはハードルが髙かったですね。

ブログには書きませんでしたが、実は洗車中にも転倒。

もう歳ですね。本人は若いつもりなんですが・・・・気を付けなければなりませんね。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation