• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

やっと一眼レフを買ってはみたものの・・・・・・





苦節、半年!

買う買うと言いながら・・・・やっと買いました。




色々悩みました。

安いのが良いのか・・・・どうせ旅行や登山に持っていくなら傷がつくし・・・

それならキャノンX7とかニコンD3300

いやいや長く使うなら、少しはイイものが・・・・と言っても予算は10万円以内ですけど。

それならキャノンX8i それともD5500

バリアングルモニターはいるのか?

キャノンか良いのか ニコンが良いのか

レンズのラインナップは?

焦点の数は?

携行性は?

などなど考えていたら買えなくなり・・・・



いつになったらニコンのキャッシュバックキャンペーンはあるのか・・・・

と思ったら熊本地震で、ニコンのイメージセンサーの工場が被害を受けたとか・・・・





いろいろな条件が重なり・・・それなら中古のD5500で75000円で決定となりました。キタムラの中古です。程度もAランクなので安心かな・・・・

さてキタムラに行く前に、息子がパソコンを買うのでヤマダ電機に寄りました。何気にD5500のお値段を聞くと88000円・・・




え?




1万円ぐらい足せば、新品 これならショット数も気にならない?

店員さんとお話をすると86000円に値引きできると・・・・




え?




しかも2500円分のポイントを付けれると




え?



今ならカメラバックとSDカードも付いてくると・・・・・



キタムラさんすみません





ということで新品のD5500が我が家にやってきました。









さてD5500のデビューは、6月は仕事のため参加できなかったたつのツーリング俱楽部朝会

今日は少しでも涼しい所と言うことで、西播磨テクノポリスに集合です。



今月もたくさんの車が参加されています。






参加車両は




ハーレー

トヨタ ランドクルーザー

レクサス IS

スバル BRZ インプレッサWRX

日産 フェアレディZ GTR

三菱 アスティ デリカ GTO

スズキ スィフト

ダイハツ コペン

ホンダ インテグラ S660 ビート CRZ TODAY

マツダ アクセラ RX7 ロードスター

アルファロメオ ジュリエッタ

フェラーリ 360

ポルシェ 911

BMW3シリーズ 4シリーズ

FIATアバルト

ロータス エリーゼ

自転車

メルセデスGLA CLK

などなどです。





残念ながら全員の方とはお話しできず申し訳ありませんでした。

相変わらずノージャンルな集まりでした。

記念に集合写真を撮影。


さっそくおNEWのカメラで撮ろうとしたら・・・・・


シャッターが下りない



えええええええええ!



電源スイッチが入っていませんでした。




さて、朝会の風景を撮影しましたが、はっきり言ってコンパクトカメラと変わらない写真ばかり。

早く一眼レフらしい写真を撮りたいです。

修行あるのみ。

ですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/15 21:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年7月15日 21:14
こんばんは~(*^-^)ノ

。・:+°(♥ω♥)。・:+°っていう写真をお待ちしております。
コメントへの返答
2016年7月15日 21:22
ゆかPさんが


ひょえー


って言っていただける写真を早く撮りたいです。


気長に待っていてください!
2016年7月15日 21:35
 こんばんは。

 一眼レフいいですね。やっぱり、新品はいいです。

 私のGTRいい感じで撮っていただきありがとうございます。

 私のデジカメでは撮れません。
コメントへの返答
2016年7月15日 22:15
先日はお疲れさまでした。


ミニライト号は、オーナーの愛情が半端ないので、写真写りがいいのだと思います。

野菜でも車でも、手をかけたものはやっぱりオーラが違いますよ。

ではまた次回の朝会でお会いしましょう。い
2016年7月15日 21:39
こんばんは。

一眼、ブログの写真期待してま~す。
コメントへの返答
2016年7月15日 23:19
こんばんは。

おおー

って感じの写真を早く撮りたいです。

しばらくお待ちください。
2016年7月15日 22:08
こんばんは。
一眼レフ購入おめでとうございます!
深~いカメラの世界へハマって行ってください。
って、集合写真に卒業アルバムのような写真を足さないでくださいw
コメントへの返答
2016年7月15日 23:24
ダロルさん こんばんは。

カメラの世界も、車と同じく奥が深いので、ほどほどにお付き合いできたらと思います。


でもその程々って言うのが難しいんですけど。




追加の写真は、学校の集合写真には定番のアイテムだと思います。

2016年7月15日 22:10
こんばんはです。

一眼レフ購入おめでとうございます。

当方、デジタルの一眼レフまだ買えません(涙)
銀塩ならF2フォトミックさんとF4さんがいますけど・・・
しばらくRICOH GR3で頑張ります(笑)

岡山国際サーキットに撮影の練習にいらしてくださいねー
地方戦ならば、のんびりと練習できますから。
ということで。
コメントへの返答
2016年7月16日 0:55
Nathan Zacharyさん

こんにちは。有難うございます。紆余曲折がありましたが、何とか購入に至りました。

ついでに中古で短焦点レンズを購入したのですが、なかなか機能を使い切って、素敵な写真を撮るのは難しですね。

岡山国際サーキットにてバッチリとかっこいい写真が撮れたらと思います。


Nathan Zacharyさんの次のお仕事は何でしょうか?暑い時期なのでお体にご注意を。
2016年7月16日 0:05
こんばんは(゚▽゚)/
先日は暑いなかお疲れ様でしたー!m(._.)m
 
やっとやっとの一眼レフ、
失敗したー!って買い方になる前に
気付けて本当に良かったですね(*^_^*)
 
私は自分の気に入るのが出たら、
今のを売って買い替えちゃうタイプなので、
あまり良い買い物ができません(^-^;
使ってみて、あ~この機能欲しかった、とか
これ要らないのになぁ、とか、
全然ちゃんと撮れてないのに、
道具にあれこれ言っちゃうダメな人です、
悪い見本にしてください。(笑)
とりあえず使い倒して楽しめると良いですね(*^_^*)
 
コンデジと変わらないとおっしゃってますが、
スマホで見る限り、あーやっぱり一眼、綺麗に撮れてるー、って思いましたよ?
背景もしっかりボケてるし、綺麗です♪
これからが楽しみですね(〃д〃)
 
コメントへの返答
2016年7月16日 1:04
yukibeatさん こんばんは。

先日はありがとうございました。テクノに覚悟をしていったおかげで、思ったよりも暑くなく、団扇が登場する必要もありませんでした。

デジカメをやっとやっと買えてよかったです。いろいろと調べて迷っていあたこともありますが、一番の理由は御存じのようにお金がなかったこと( ^ω^)

写真を見て頂きありがとうございます。でも皆さんの写真を拝見すると、いいなって思える素敵な写真が多いです。

これからも写真についていろいろ教えてください。

秋の展覧会の写真はどうしましょう。夕日の逆光で車のシルエット?

うーん

ありがちだな・・・・・・・・・・・・
2016年7月16日 0:06
僕は未だにフィルムの一眼使ってます。
姉がブロカメラマンなので、お古ですがプロ仕様の機材もらいます。
綺麗さではデジイチですか、フィルムの方が味があって好きなんですよねぇ
コメントへの返答
2016年7月16日 13:59
あおこんさん

こんにちは!今日も兵庫は暑ーいです。


お姉さまがプロカメラマンですか!プロの方ってビックリするような凄い写真撮られますよね。なぜあんな構図が出来るのか・・・

私が所属しているカメラクラブでもフィルム専門の方がおられます。やっぱり味があるんですね・・・・

私の方はまずは取扱説明書を見ながら、カメラの使い方をマスターします。

まずここからですね。
2016年7月16日 0:54
こんばんは~
買ったは良いけど飽きた組です…
積極的にとってもらえるような被写体としてのクルマ作ってとってもらおうという魂胆です…
コメントへの返答
2016年7月16日 14:03
今日も暑いですね・・・・

せっかくのお休みでも、とてもモデナに乗る元気が出ません・・・・

さてカメラをはじめ買ってはみたけれど、あまり使わず終わってしまうものって結構あるような気がします。

例えば今はやりの自転車とか・・・・

上手に撮れるようになったら、ツーショットで撮らせてください!
2016年7月16日 5:48
おはようございますm(__)m
実は、昔は写真で飯食べを食べていました(^^;;
なので今でも何台か持っていますが、連れの写真館の手伝いぐらいでしか使っていません(^^;;
でも、写真が趣味な人が多いみたいですので、たまには持ち出してみようかとま思います(笑)
因みに、昔はニコンでしたが、今はキャノンです(^^;;
コメントへの返答
2016年7月16日 14:06
えええええええええ!

そうだったんですか。凄いですね!次回お会いした時には、ぜひぜひレクチャーをお願いします。

私がカメラを欲しくなったのは、やっぱり車の写真を撮ってブログに乗せる機会が多くなったからだと思います。

車以外には、山の写真、旅の写真、飛行機の写真・・・・

こういったものが上手に撮れると良いなと思う今日この頃です。
2016年7月16日 16:55
こんにちは(^^)/

デジイチご購入おめでとうございます。
ニコンは昔から好きで銀塩一眼レフ(NikonF2AS、NewFM2、FA)あとマミヤの中判を使っていました。
現在は冬眠しています。

デジイチはニコンD5100、ソニーα7Sの二台が現在活用しています。
使い方によって使い分けしています。

ニコンの場合、昔からのマウントが同じなので今でも使えたりします。ただしマニュアルでしか使えませんが~~

デジタルカメラは補正もしやすく良いですね~(^^)/
コメントへの返答
2016年7月16日 21:56
minomino3さん こんばんは。

おおおおお!minominoさんもカメラ好きだったとは・・・・

車好きの方にカメラ好きが多いというのは、やはりメカ好きの方が多い?

さらには時計好きの方も多いようで・・・
私にはご縁がありませんが。

ニコンかキャノンか最後まで悩みました。写真館の方に意見を聞いたり、カメラクラブのメンバーさんに意見を聞いたり、新聞記者さんに聞いたり・・・・

皆さんそれぞれ強い信念を持っておられたので、余計に迷ってしまいました。

これから修行に励みますが、果たして使いこなせるのか・・・とても不安です・・・・
2016年7月16日 18:03
こんばんは!
はじめましてです(*´ω`*)
卒業アルバムにありがちな感じの集合写真になってますね(笑)
でも位置的には右上か左上のどちらかだと思いますよ(笑)
誰もこの件に関して触れてなかったのでコメントさせていただきました(∩ω∩*`)
コメントへの返答
2016年7月16日 22:00
ゆうゆう@VABさん はじめまして。コメントありがとうございました。

確かに私の写真が結構下の方に・・・・今初めて気が付きました。

次回からはもう少し端っこの方に貼りつけておきたいと思います。

ところでWRXに乗られているのですね。街でよく見かけますが、とても素敵なデザインだと思います。最近のスバルは楽しい車が多いので、元スバル乗りとしては嬉しい限りです。

大切に乗ってくださいね!
2016年7月16日 20:11
我が家には、使わなくなったハイエンドモデルが
ゴロゴロしてますf^_^;)。
が、結局一番使える奴は、スマホでした(⌒-⌒; )
重い!面倒!忘れる!
是非続けてベストショットお願いします!!!
コメントへの返答
2016年7月16日 22:05
レイチさん こんばんは。コメントありがとうございました。

所属しているカメラ部でも皆さん、沢山のレンズやカメラをお持ちのようです・・・・

やはり次々と欲しくなって泥沼に・・・・まあ趣味というのは、何処も同じかと・・・

ぜひ続けていきたいと思っています・・・多分

ところで波乗りは挫折しました。WSFをやっていたので、サーフィンも簡単かと思っていたのですが、別物でした・・・・

911でサーフィン カッコいいですね!
2016年7月16日 22:10
こんばんは(^^)/
新品でお買い得な買い物ができましたねぇ(^-^)
少しずつレンズ集めて頑張って👊😆🎵撮影📷して下さいね(^_^ゞ
自分もD300使ってます。
コメントへの返答
2016年7月18日 12:24
美雪さん こんにちは!ブログを読んで下さりありがとうございました。

所属しているカメラ部の皆さんはいいカメラをお持ちで、私のものは・・・・

でもとてもコンパクトなので、持ち運び性は一番かと思っております。

以前に世界最小と言われたキャノンX7のオーナーの方も、小ささにびっくりされておりました。

このカメラでいろいろなところに行って、楽しい写真をいっぱい撮りたいと思います。

・・・・でもなかなか上手には撮れないのが現実です。
2016年7月16日 22:14
一眼デビューおめでとうございます!
いい写真を沢山撮影して下さいね・・・^^

たつのツーリング俱楽部さんと合同も
したいですね。。。o(^-^)o


コメントへの返答
2016年7月18日 16:51
ろくべーさん

いつもコメントを頂き有難うございます。週末はツーリングや家の大掃除があり、すっかり返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

たつのツーリング倶楽部にもBMW乗りの方が増えてきて、いつもEURO倶楽部のことを宣伝していますよ。

またご一緒できたら楽しいですね。

良い写真の方はなかなか・・・一眼レフなら良い写真が簡単に撮れるのかと思っておりました・・・・そんなわけはありませんでした。

頑張って修行します!
2016年7月16日 22:31
ノージャンルがいい所なのかもしれないですね〜
コメントへの返答
2016年7月18日 16:56
先日は朝会に参加していただき有難うございました。

残念ながらすれ違いが多くゆっくりお話することが出来ていませんね。また次回はよろしくお願いします!

さて同じ車種のグループは楽しくもあり、あるいは・・・・・というお話を聞いたことがあります。

これからもノージャンルでいろいろな方とおが出来たらと思っております
2016年7月16日 22:46
初めまして

一眼レフが欲しくて、御殿場アウトレットに行ったのですが、嫁さんから、そんなに重たくて大きいの使わ無いでしょうの一言で、却下され、ズームが大きいのなら良いとデジコンになってしまいました

一眼レフ欲しいです
いいなぁ
コメントへの返答
2016年7月18日 17:07
たごのうらにさん コメント有難うございました。

一眼レフは確かにデカいですが、私の買ったD5500クラスならとっても軽くて小さくていいですよ。

もちろん高級一眼レフ機に比べればの話ですが・・・・一般の方から見れば、一眼レフは重い、デカいは間違いないですね・・・

私も長ーく使えるように頑張ります。


さてNXの納車おめでとうございます!夏は家族でドライブ旅行でしょうか??カッコいい車なので、街でも大人気ですね!

私は次もクーペに乗りたいです。嫁はSUVが大好きです!
2016年7月17日 5:49
おはつです!
私も今一眼レフ修行中の身のモノです

最近良い写真を撮るコツが分かってきましたので伝授します

それはとにかく枚数を撮ることです!!

128Gぐらいの大容量SDカード買って
最高画質にして
撮りまくりましょう!

(最高画質でとっておけばみんカラで使う写真ぐらいならトリミングで誤魔化せます!)
コメントへの返答
2016年7月18日 17:17
☆さすらい人☆さん はじめまして。

コメントありがとうございました。ブログを読んで下さりありがとうございました。

ならびに写真のレクチャーありがとうございます。これからは一杯写真撮りまくります。ただ32GBなので、最高画質・・・・とは行かないかもしれません。

昨日はお天気が少し悪かったのですが、地元の倶楽部でツーリングに行ってきました。

沢山の写真を撮りましたが、結果は・・・・
でした。

またブログの写真を参考にさせて頂きますね!
2016年7月17日 11:36
一眼デビューですね!
おめでとうございます~~!
コメントへの返答
2016年7月18日 17:23
papa!さん ブログをいつも読んで下さりありがとうございます。

一眼レフはまだまだ修行中の身であります・・・

これから頑張っていきます!また秘伝など教えていただけたらと・・・・勝手なお願いで申し訳ありません。
2016年7月17日 14:06
こんにちは。
一眼デビューおめでとうございます。(*^▽^)/
おまけまで付いて、安く買い物が出来ましたね。

いつの日か少佐と伯爵の個展開催を楽しみにしています。
卒アルの様な芸の細かさ、個人的には好きです。(^-^)
コメントへの返答
2016年7月18日 18:14
明日茶さん こんばんは。昨日は御一緒できず残念です。午前中は雨が降り少し大変でした。

まだまだ少佐殿の足元にも及ばないです。

カメラの世界には

「レンズ沼」

という言葉があり、次々にレンズを買い足してしまい、大変なことになるそうです。

いずこの世界も同じです。趣味はお金がかかりますね。
2016年7月17日 15:07
一眼デビューおめでとうございます\(^o^)/
以前カメラネタのときにもコメントしましたが、Nikonにしたんですね〜
自分はD5300を使っていますが、D5500のタッチパネルが羨ましいです(^_^;)
SNS使用ではWi-Fi便利ですよ(^ω^)
コメントへの返答
2016年7月18日 18:18
ありがとうございます。買う買うと言ってから半年では無く一年ぐらいたっているかも?

とてみ悩みましたが、最終的にニコンとなりました。

これから色々と教えていただけたらと思います。

まだまだタッチパネルを使うまでには至っておりません。

先はまだまだ長いです。


ふー

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation