• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

マクラーレンの話 パート2

先日のブログの続きです。


試乗して思った事。一つ気になった大きな事を書くのを忘れていました。

それはブレーキとアクセルがくっつき過ぎて、どちらを踏んでいるか分からなくなる事。

これは本当に怖かったです。常にコレはアクセル?コレはブレーキ?と確認しなければならない。


(写真はイメージです)


試乗車は右ハンドルだから、コレがいわゆるオフセット?

かと思ったのですが、イギリスのクルマですから、右ハンドルは標準ですよね。


営業さんにお聞きすると、マクラーレンは運転席と助手席をなるべく真ん中に寄せるレイアウト。

確かに幅が2m超えているのに、運転席と助手席が密着。









その結果、足元が窮屈になっているそうです。上に跳ね上げる、なんとかドア(ガルウィングではない)も、乗降性を考えた上での事だと。




色々、メーカーによって考え方、こだわりが違うものですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/25 20:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

旧友の七回忌
zakiyama @ roadstinさん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

「さんふらわあ さつま」で迎えた翌 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2020年6月25日 20:33
こんばんは。

アクセルペダルとブレーキペダルが
狭いとは。

アクセルを踏んでいると、ブレーキペダルに
少し干渉するくらいなのでしょうか?

恐るべし、マクラーレン。
コメントへの返答
2020年6月25日 22:01
こんばんは。

ただでさえ緊張する試乗なのに、ブレーキの位置が分からない。

今回は高速試乗が中心でしたからブレーキ踏む機会は少なかったですが、やっぱり怖かったです。

とっさのブレーキは慣れないと無理です。慌ててブレーキを力一杯踏みそうです。

恐るべし。
2020年6月25日 21:00
サーキットを意識してのことなんですかね?

ウチのは3ペダルなので、ブレーキを母子球で踏むとアクセルも間違いなく踏みます(๑˃̵ᴗ˂̵)
安全靴みたいなのでフットレストに足を置くとクラッチも踏みます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

走りるための操作を考えると、レーシングシューズでの操作性を考えてるんですかね?マクラーレンならそんな感じがするのですが?

私的にはマクラーレンこそサーキットを走る車のイメージ強いですけど。最近はGTみたいにラグジュアリーな車もライナップしてますけどね。
コメントへの返答
2020年6月25日 22:07
こんばんは。

座席を中央に寄せる事で、操縦安定性が変わるのかな?そのためにドアの形式まで変えてしまうマクラーレンの拘りが凄いです。

なかなか430のペダル操作も気を遣いますね。

ただどんなクルマも慣れが必要かと。

GT系はポルトフィーノをターゲットにしているようです。やはり客層はカリフォルニアと同じく、初めてマクラーレンという方が多いようです。
2020年6月25日 21:42
こんばんはであります‼️(⌒‐⌒) アクセルとブレーキが狭い・・・・F1仕込みはやはり・・・違う‼️(爆)ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/" サーキットを走る前提に考えている・・・と考える藤十郎あります‼️(爆)( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2020年6月25日 22:09
こんばんは。

やっぱりマクラーレンはサーキットユースを考えているようですねー。

でもこれだけペダルがくっついていると、やっぱり踏み間違いが起こりそうで怖いであります。

恐ろしや。
2020年6月25日 22:26
こんばんは(^^)


お相撲さんとか、足が大きい人ほど恐ろしい目にあいそうですね(^^;

お相撲さんは座れないかな💦
コメントへの返答
2020年6月26日 5:20
おはようございます。ベンツちゃん。

私の足は25.5センチ。足のサイズが小さいのでなんとか運転できました。関係ないですか。

シートはタイトで座面も硬い。540やGT系とは、座面のホールドやクッションも細かく作り分けておられるようです。

お相撲さんは無理かな。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78 910
1112 1314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation