• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

クラッチ残量報告

クラッチ残量ですが、車検の時に調べていただきました。





購入時 20000キロで使用量





17%








あれから6年3ヶ月あまり

走行距離43000キロ







でした。大人しい運転のため長持ちです。









良かった。





1万キロでクラッチ交換のガヤルドさんとは違いますな。




タイミングベルトも3年交換と言わず、長持ちしてほしいものです。


あ!


ガヤルドさんはタイミングチェーンでしたか!






失礼しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/31 19:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年7月31日 19:28
23,000キロ走って9%なら、理論上25万キロぐらい走れそうですね(^ ^)
やっぱり乗り方なんですね…都内の渋滞持ってきたら即無くなりそうですが(笑)
コメントへの返答
2020年7月31日 19:57
こんばんは。2315さん。コメントありがとうございます。

クラッチ残量については、あくまでも目安ですが。それでも目安であっても減らないほうがいいですね。

後期型で制御が良くなったのと、田舎でゴーアンドストップが少ないところが好条件となりました。
2020年7月31日 20:48
こんばんは。

クラッチは乗り方次第ですよね。

仰る通りにストップ・ゴーが少なければ
大分違うかと思います。

モデナのクラッチ交換は20万円位で
しょうか?
コメントへの返答
2020年7月31日 21:26
夢・心・彩・純さん こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

マニュアルのインプレッサの時にはクラッチ操作、気を遣いました。考えてみれば国産ですから気を遣わなくても良かった気がしますが。クラッチ板が減る気がして。

モデナのクラッチ交換はエンジン下ろすので80万円コースかと。
2020年8月1日 6:01
おはようございます(^^♪
僕は11,000キロで2~4%減って感じです。
コーンズさんからタイベルキャンペーン案内きましたね。
コメントへの返答
2020年8月1日 6:09
おはようございます。batsu さん。コーンズから案内が来たんですね!早速、今日電話してみたいと思います。

チャレストのクラッチも健全な減り方ですね!

情報ありがとうございます。
2020年8月1日 7:00
遅コメ失礼します。

ツーペダル車は目安とは言えクラッチウェアがあるのは良いっすね。マニュアルにはセンサー自体ないんですよ。(≧∇≦)

とは言え、クラッチAssyは経験上そんなに極端に減りが早いって事はなさそうです。マニュアルの場合マスターシリンダーの方が早くダメになります。こいつの不良のおかげで、以前、クラッチがダメになったと思ってクラッチAssyを交換した経験があります。

360もタイベル以外は430と同じ様なものだと思いますので、クラッチAssy以外の部分が壊れないと良いですね。ちなみに430はクラッチAssyは7、80万、マスターや付属関連も交換して工賃込みで120ぐらい吹っ飛びます。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
コメントへの返答
2020年8月1日 7:10
@ひこさん おはようございます。吹っ飛びのコメントいただきありがとうございます。

マニュアルにはセンサーがないとは知りませんでした。ということは感覚で滑りだしたから交換?って感じなんですね。

マスターシリンダーですか!マニュアルミッションなら、クラッチ関係はメンテナンスフリーかと思っていたのですが、なかなうまくはいきませんね。

しかも財布が吹っ飛びそうなお値段。朝から目が覚めました。
2020年8月1日 8:45
いつも楽しく拝見しております。初期型モデナ経験者です。年間3000~4000キロの走行で、約5年所有しましたが、クラッチ、タイベルは車検2回に1回の交換のペースで充分との印象でした。
当時の周りの、モデナオーナーも同様だったと思います。
コメントへの返答
2020年8月2日 15:41
いたりんとんさん こんにちは。いつもブログを読んで下さりまことにありがとうございます。

今回の車検で思いの外、お金がかかってしまったのでタイミングベルト交換、困ったなと思っておりました。

ところが天の助け!今月からコーンズ様が360リフレッシュキャンペーンを実施。作業工賃30%引きでタイミングベルト交換をしてくださるようです。ありがたやありがたや。

4年前のタイミングベルト交換もコーンズ様のキャンペーンで少し割安ですみました。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation