• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月18日

試乗車は マニュアルミッションのみ

新型のBRZの試乗にいってきました。

前のモデルの時も試乗させていただきましたが、新型はどのように変わっているのか?と興味津々です。



スタイルはキープコンセプト。安定のクーペスタイル。気に入ったのはリアスタイル。ちょこっといい感じです。






さていよいよ試乗開始。ここでびっくりしたのが、試乗車が、マニュアルミッションであったこと。









事前の免許証の確認の際にも、




「マニュアルミッション大丈夫ですか?」




という案内も無く、非常に動揺しました。




マニュアルミッションなんてインプレッサ以来ですから、もう15年ぐらい運転したことがありません。エンストしないように緊張しました。



セールストークで



「マニュアルの運転お上手ですね。」


と言っていただきましたが、終始緊張した試乗でした。ただクラッチはインプレッサと違い、非常に軽いタッチでした。



試乗車がマニュアルしかないというのは、今時、とても珍しいのでは。もしマニュアルの運転できない若い衆とかが来たらどうするのかと、おじさんはいらん心配をしてしまいました。






最後にお値段聞きました。





なかなかのお値段
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/18 13:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2021年9月18日 15:27
こんにちはであります‼️(⌒‐⌒)BZRは格好良い・・・・であります‼️(笑)( ☆∀☆) まぁ・・・お値段も・・・であります‼️(爆)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2021年9月19日 8:51
藤十郎さん おはようございます。今朝は爽やかな気候で朝ドライブを楽しんできました。

軽自動車が200万円時代ですから、それの2倍と考えれば適正な価格かもしれません。

昔は軽自動車が80万円ぐらいでしたから・・・
2021年9月18日 18:20
こんにちは。

試乗車がマニュアルだなんて、
なんて素敵なんでしょうか…。

しかし、400と言うのは車体価格
なんでしょうか?
乗り出しは450近くになりますね。
コメントへの返答
2021年9月19日 8:54
おはようございます。夢・心・彩・純さん。今朝は涼しかったので、朝からドライブに行ってまいりました。

今回のBRZは6MTの割合が半分ぐらいあるそうです!今どき珍しすぎですよね!!!世の中捨てたものではない??

乗り出しが400万円ぐらいだそうです。86の値段を知るおじさんにはびっくり価格です。
2021年9月19日 9:28
私も昨日試乗しました。旧型と比較して正常進化していると思いました。ベーシックグレードで必要最低限のOPであれば乗り出し350万円前後で買えますよ。

今の時代で新車で購入できるMTの国産スポーツカーは86/BRZ以外はNDロードスターとGRヤリスくらいでしょうか。これからも存続して欲しいです。
コメントへの返答
2021年9月20日 11:22
一生バイエルンさん おはようございます!コメントいただきありがとうございます。

今やマニュアルミッションは絶滅危惧種!

ですがマニュアルの人気は衰えませんね。フェラーリの中では不人気の360もマニュアルであれば、高値で取引されています。私の好きなS660もマニュアルは、大人気のようです。

さてこれからのマニュアルの運命やいかに???
2021年9月20日 6:55
インプレッサさん、おはよう御座います☀️

僕も先日試乗に行きました。

僕は前型には乗った事が無いので、新型との比較は出来ませんが、内装の作り込みなどは好感が持てましが、肝心の走りとなると...🤔

NAの宿命なので仕方ないですが、下がスカスカでしたね😩
2.4Lになったので少し期待したのですが。
我々はどうしても日頃乗ってる車が車なだけに、辛口になってしまいますが、この走りに400諭吉は高いですね。
時代が違うとは言え32GT-R何450諭吉だった事を思うと、高いです。
スバルにトヨタからの色んな制約無しに作らせたら、間違いなくターボが付いたstiを作ってくれるでしょうに。
それで500なら納得ですね。
コメントへの返答
2021年9月20日 11:29
ほほー!ややこし屋オヤジさんも試乗にいかれたんですね!!

外装や内装はそれなりに造りこまれて好印象でした。

ただ試乗コースが、旧型も新型も街中を15分ほど運転したので、走りの方は・・・全く分からず。

32GTRってそんなお値段だったんすか???当時はめちゃくちゃ高いし、やたら幅が広いクルマでビックリしたのを覚えております。

今回のBRZもトヨタとの共同開発ですから仕方ないです・・・でも言われる通りやっぱりターボ付きの大馬力のモデルがあれば、印象はがらりと変わり、もっと憂うのではないかと思います。

大人の事情だから仕方ないですね。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation