• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月27日

銀座で見たGTR

ちょこっと用事があって、東京に行ってまいりました。

ついでに銀座をぶらぶら。初めて日産の銀座ショールームに。まさに銀座の一等地。日産凄いです。



さてそのショールームに見慣れないGTRがディスプレイ!




え?これって新型???


とまじまじと拝見しました。フロントとリアが大きく変わっており、文句なくかっこいい!!



お店の方に聞くこと、50周年を記念したGT-R 50 by Italdesignという限定車だそうです。店内には22年モデルもディスプレイしてありましたが、もう完売だそうです。



ショールーム前を通り過ぎる人からの注目度も高かったですね。



さて銀座でビックリしたのは駐車料金!写真を撮り忘れましたが、コインパーキングで・・・

10分550円

何かの間違いかと思いましたが、何度見ても10分550円!とめる人はいるのか?と思われるかもしれませんが、5台ほどの駐車スペースは満車でした。

ちなみに



最大料金はありません




と書いてありました。日本一高そうなコインパーキングでした。東京はクルマに厳しいですね。



(写真はネットから)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/27 16:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2021年12月27日 20:25
こんばんは。

GT-Rのリア、格好いいですネ~。波動砲みたいな形が👍デス。
コインパーキングの料金は我が家近くの駅前駐車場の最大料金です💦
コメントへの返答
2021年12月28日 14:07
うのすけへいさん こんにちは!毎日、寒いですね!兵庫県でももの凄い寒さです。

あまりGTRに関する知識はないので、このモデルを見たときはビックリしました。すごくオシャレな感じがしました。

このコインパーキングの料金にはビックリ。さらに六本木の駅は大混雑で駅から外に出るのにも大変。やっぱり東京は違います。
2021年12月27日 23:53
大阪の本町あたりに土日に駐車したらこれに近い金額でした(汗)。それ以来クルマでは行ってません苦笑

これ、実際に市販されるのではなくスタディモデル?ですかね。
もしナンバー付けて走っていたらかなり驚くかも、というフェイスですが。
コメントへの返答
2021年12月28日 14:12
せっきゃんさん こんにちは!毎日、寒すぎです・・・風邪を引かれないように。

本町あたりも駐車料金高そうですね!!あの辺りには、あまり車では近づきたくないエリアです。特に環状線など・・・

このモデルは2年ほど前に発表されたそうで、ぼちぼち納車が始まっているようです。イメージが従来モデルと全然違いますね。
2021年12月28日 8:41
私も前に都心でランチをご馳走になったのでせめてコインパーキング代くらいはっと思って払ったらランチ代よりも遥かに高くなって一瞬目を疑ってしまいました。
コメントへの返答
2021年12月28日 14:15
EG-K氏 こんにちは!寒ーい年末で、大掃除困っております。

都内の方が、クルマを持つということは、そうとうに経済的な負担が大きいということが実感できた瞬間でした。

さらに首都高速もめちゃめちゃ高いし・・・渋滞するし・・・・車を楽しむには田舎でよかったです!
2021年12月28日 10:22
2時間とめたら6,600円になるのに高額紙幣は使用不可って(笑)。
カード磁気帯びとかで使用出来なかったら両替している間に10分550円。
コメントへの返答
2021年12月28日 14:19
乗り物大好きおじさん こんにちは!毎日、寒すぎですよね。

この駐車料金設定には、思わず目を疑いました。でも何度見ても10分だし・・・・恐るべしです。

確かに銀座のど真ん中。最高の立地ではあります。デパートなどでは駐車場サービスとかあまりないのでしょうか??そもそも都民の方はクルマでは買いもに行かない?いろいろ考えさせられました。
2021年12月30日 13:30
上高地のインプレッサさん

こんにちは☀️

私もちょうどその辺に数年間いましたので、価格表を見ては高いなぁと思っていました🙄
そういった理由もあり当時は車を持ちたいとも、買う気もありませんでした🚗
個人的な事情で地元に帰ってくる事にはなりましたが、それが無ければ愛車に出会うことも走り仲間とツーリングすることも無かったと思うので、今では満足しています😊

話は戻り、そちらはNISMOベースでcustomされた50台限定車だったと思います✨
値段も確か1億超えだったような…🤔
生では見た事がありません、非常にレアな車です。
コメントへの返答
2021年12月30日 16:40
ツバサちゃん 今年もあと少しになりましたね。ツーリングご一緒いただきありがとうございました。

東京に住まわれていたのですか・・・うーん。羨ましいデス。私はずーっと龍野暮らしなので、一生の中でちょこっとぐらい東京に住みたかったと思います。

ニスモの限定車でしたか。ネットで見ると1億円って書いてあったので、ホンマに?と思っていたのですが、ホンマに1億円越えだったのですね。

確かにスペシャリティ感は半端なかったです。あれは売り物だったのでしょうか・・・・気になる。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation