• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

初めての空気注入


ちょこっとコルベットで遠くに出かけたので、初めてタイヤ空気圧の調整しました。



(初めてですか?????)




指定は前後とも210です。

一応、空気モニターがあるので、特に気にはしていなかったのですが、安全のためにチェック。空気の入れ方はよくわからないので、YouTubeにて予習。




予習をしっかりしておいて良かったです。

さて規定の空気圧210に入れて、ディスプレイの空気圧モニターの数値を見ると220。



これって誤差の範囲なのでしょうか?あまりモニターモニターの数値は過信しない方が良いのかな?と思ってしまいました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/01 20:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2022年7月2日 4:39
レース屋さんが使ってる本式のもの以外は、厳密にはいい加減!ってレース屋さんが言ってました。

大切なのはどの機械の値を基準とするのかを決めると良いよ!って言ってましたネ。 まぁ、とんでもなくズレまくるゲージは論外ですけどね👍
コメントへの返答
2022年7月2日 6:49
@ひこさん おはようございます。いつも楽しく、興味深くブログ拝見しております。

空気圧計って結構、いい加減なんですか!知りませんでした。

これまで街乗りなら空気圧なんて適当でいいやと思っていましたが、今回往復500キロ近いツーリングだったので、さすがにまずいかと。

通勤に使っているロードバイクは、途中でパンクすると困るので、毎週、マメに空気圧管理しております。

これからは機械を決めて、マメにチェックしたいと思います。


2022年7月2日 9:23
おはよーございます😀
エアーゲージは、少しずつズレが生じますので、定期的に適性検査(校正?)をしてるとショップの方が言ってましたよ🎵
使用された物が適正な数値を示すように合わされていたらほぼ正確かと思いますが
何年も使い続けてるままなら信用出来ませんね😅
やはりアナログよりデジタルの方が正確ですよ🎵
コメントへの返答
2022年7月2日 9:35
2人の子持ちくん おはようございます。毎日、暑いですが、お元気でしょうか?

エアゲージにも経年劣化があるんですね。たしかに体重計も長年使っていると狂いが出てきまて、調整が必要となりますから。

やっぱりデジタルですか。デジタルなら機械的な構造が少ない分、狂いがなさそう。

それよりこの暑さで気温計が狂いそうです。
2022年7月3日 19:56
誤差の範囲ですね
当方もデジタル・アナログ・TPMS・ガススタで空気補給と
比較しましたが逆に何が正確か解らなくなりました(^^ゞ
外気温でも20kpaは簡単に上下しますので
多分アラーム設定も±30kpaは有るかと思います
コメントへの返答
2022年7月4日 6:48
おはようございます。こたつ猫さん。コメントいただきありがとうございました。

空気圧の数値って、いろいろなのですね。確かに気温やタイヤの温度にも大きく左右されそうですから。

こまめにチェックして、アラーム鳴らないようにきをつけます。

今週も頑張りましょう。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation