• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

契約

あれこれ考えましたが、敢えて茨の道を選ぶことにしました。


ヘラクレスも言っています。


安全な道と苦難の道のふたつの道があった時に苦難の道を選べ(ヘラクレスの選択)





ということで、昨日、神戸のお店で契約してまいりました。




色々な方から、コメントやメッセージいただき、本当にありがたく思っております。






さて今回、物々交換なので基本負担はゼロ(自賠責と重量税のみ)なのですが




バッテリーチャージャーが無い
(無情にもコードはありましたが、本体がない)






ETCは付いていますが、ドラレコは無い





そこでコルベットのドラレコを付け替えることに







ところが付け替え代金が、なんと



66000円



これって高くないですか!!!


相場の事はあまり分からないのですが高すぎです。



早くもランボルギーニ値段の洗礼を受けてしまいました。
(付け替えは輸入車ショップにお願いすることにしました)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/10 05:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年10月10日 6:00
ご無沙汰してます!
おめでとうございます!
また拝見させてくださいね^_^
コメントへの返答
2022年10月10日 6:02
おはようございます。早速、速攻のお祝いメッセージありがとうございます。

新生活は慣れましたか?

またツーリングご一緒によろしくお願いします。
2022年10月10日 6:19
おはようございます♪
ご契約おめでとうございますヽ(^o^)丿
ランボに乗れる人生!稀ですよ(^^)v
それにしてもドラレコ付替¥66000-
購入時の工賃にしては閉口ですね。。。
興奮冷めやらぬワクワク感お楽しみですね♪
納車レポも楽しみにしておりま~す😊
コメントへの返答
2022年10月10日 7:17
使徒135さん おはようございます!使徒135さんの予想通りの展開になったかと思われます(笑)

残されたカーライフに華が加わったような感じです。

ドラレコ付け替え工賃はビックリ。時間単価は1時間当たり12000円というところでしょうか??
2022年10月10日 6:48
おはようございます😊

ご契約おめでとう㊗️ございます😊
敢えて茨の道を進むまさに漢です😊

ランボルギーニってやはりスパカ世代の自分達には別格ですよね〜😅
これからの生活報告楽しみにしております😊

また許していただいた奥様にも感謝
ですね😊
コメントへの返答
2022年10月10日 7:20
masa-mさん おはようございます!お祝いコメントいただきありがとうございます。

ヘラクレスになったつもり突き進みます。コルベットに乗っていたら安心・安定・安価なカーライフがあったとは思うのですが・・・

奥様は契約後、百貨店で爆買い!とはならず良かったです。

またブログ読んでやってください!
2022年10月10日 7:05
漢の契約おめでとうございます!!
フェラーリ→コルベット→ランボルギーニの比較レポ楽しみにしております!!
コメントへの返答
2022年10月10日 7:24
一生バイエルンさん おはようございます!朝早くからお祝いコメントありがとうございます。

どのような乗り味なのか比較が今から楽しみです。

ただ後期型ガヤルドは直噴エンジンになっておとなしくなったと聞いております。早くもピヨピヨ野郎は心配しております。
2022年10月10日 7:26
ランボ契約おめでとうございます‼️
人生に高揚感が加わり素敵ですね〜

ドラレコ工賃は高いですね〜
でもキズ付けた場合の賠償を考えると、ある意味適正価格かも知れません。

自分でやって樹脂パーツパキッと逝っちゃったら、、
クラシックFの内装パーツはFRPに革貼ってました〜

コメントへの返答
2022年10月10日 8:41
jugemu48さん おはようございます!とうとう契約してしまいました。

嫁は何も言いません・・・・

ということで承諾してくださったということでしょう。

樹脂パーツパキッはちょっと痛いですね。輸入車をたくさん扱っている地元のショップにお願いするつもりです。

今後どうなるか・・・応援お願いいたします。
2022年10月10日 7:26
おはようございます。

そして契約おめでとうございます❗

そうです。ランボは何でも高いんです。🤣うちの古いから部品の納品も時間がかかります。😅新しいガヤルドは大丈夫でしょうけど。しかしながら、モデスパ以上の存在感はありますよ。😄




コメントへの返答
2022年10月10日 8:52
辰よしさん おはようございます!お祝いメッセージありがとうございます。

ランボルギーニの先輩(同じ年ですが)からのお言葉、恐縮いたします。

ガヤルドはアウディと部品を共有している部分が多いので、信頼性・価格も大丈夫かと思います。



ディーラーさんでエアコン壊れたらいくら?とお聞きしたら

エバポレーターが漏れると税込1,100,000円

と言われました。やっぱりハードル高いです。
2022年10月10日 7:51
おはようございます!

新たに、御契約おめでとう
ございます!㊗️

先日の、オフ会でコルベット
拝見させて貰ったのが
最後に、なりましたね。

また、お披露目下さい。🤩
コメントへの返答
2022年10月10日 8:54
ろくべ~さん おはようございます!先日はご一緒いただきありがとうございます。

あの時点では全く乗り換えは考えておりませんでした(先日、コルベット用のボディカバーを買ったばかりです)

あれよあれよと・・・お話が進んでしまいました。

次回はヨーロッパ車で堂々とミーティングに参加できそうです。

今後ともよろしくお願いいたします。
2022年10月10日 8:25
農家の自分の夢はランボに乗って田んぼの水を見回り、助手席から鍬を取り出し、水落部分を埋め直したりする事です。アスファルト化された田んぼ道もあるので(;・∀・)
コメントへの返答
2022年10月10日 11:01
しみまこさん おはようございます!

私の家は祖母から受け継いだ、荒れ放題の田んぼがあり、毎週、草刈りに出かけております。

やっと涼しくなり草たちも少しおとなしくなってきました。

次回はランボルギーニで草刈りに行き・・・屋根が開かないので無理そうです。草刈り機が乗りません。

先日、ホームセンターにコルベットで畔の境にするものを買いに行ったのですが、乗せることができず出直しました。
2022年10月10日 8:33
伯爵おめでとう㊗️
早速ピスタチオでお祝いせなアカンなぁ❤️あと、プライオマリティエについて行くから言うてよ(笑)
コメントへの返答
2022年10月10日 11:05
ぺこるぱさん おはようございます!お祝いメッセージありがとうございます。

まさかの乗り換えに自分も驚いております。買ったばかりのコルベット用のボディカバー。たぶん似たような形なので、フィットするとは思うのですが・・計画性がまったくないピヨピヨ野郎でした。

また納車されたらよろしくお願いいたします。たぶん11月の中旬くらいになりそうです。
(16日は参加できずにすみせん。この日はおかあちゃん優先で・・・)
2022年10月10日 8:52
ご契約おめでとうございます!

カーセンサーから消えてると思いました笑 乗りたいときに乗りたい車に乗れるって幸せですね。ランボルギーニライフ楽しみですね~
コメントへの返答
2022年10月10日 11:11
クミッチョさん おはようございます!お祝いメッセージありがとうございます。

カーセンサーチェックされていたのですね。私もチェックしたら速攻で消されておりました。

まだランボルギーニ大阪のHPには掲載中です・・・

定年までのあと4年ちょっと乗れたらいいなと思っていますが、またまた故障に怯える日が始まります・・・祈るばかりです。
2022年10月10日 9:30
ご契約おめでとうございます!
ランボルギーニ、スーパーカー世代には本当に憧れのクルマを所有出来るのは羨ましいです〜
素晴らしいランボ生活が待っていますね。
コメントへの返答
2022年10月10日 11:47
nonchan1967さん こんにちは!お祝いメッセージありがとうございます。

本当に今回、こういうチャンスに恵まれたのはありがたかったです。コルベットの購入の時も、偶然、このクルマがディーラーに入庫して、購入することができました。

やっぱり一期一会という言葉はあるものですね。
2022年10月10日 10:34
こんにちはであります‼️(⌒‐⌒) 上高地さんは、みんカラのヘラクレス・・・であります‼️(爆)(゜ロ゜;ノ)ノ あえての苦行・・・藤十郎・・・尊敬するであります‼️(爆)w(゜o゜)w 戦国時代に我に七難八苦を与えたまえ・・・と言って御家再興を天に願った武将なみに男前・・・であります‼️(爆)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 上高地さんを応援する・・・藤十郎あります‼️(爆)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年10月10日 17:18
藤十郎さん いつも応援ありがとうございます。

嫁の「なんで古いクルマと新しいクルマを交換するの?」という言葉がすべてを物語るのでした。

「七難八苦を与えたまえ」の山中鹿之助が最後まで頑張ったお城は近くにあります。

きっと山中鹿之助が天から私を見守って下さると思います。

でも「一難二苦」ぐらいで勘弁していただけたらと思うのでした。
2022年10月10日 12:49
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
当初から、モデスパから追金して、ガヤルドの予定が、コルベット経由でガヤルドになり、結果オーライですね。
後期型ガヤルドは、ウラカンと並んでも旧くないし、ストライプがある分特別感がありいいと思います。
また、見せてくださいね。
10月23日、揖保川、11月13日、テクノのイベントにはスーパーカーもやって来ますよ。
時間があえばいかがですか。
コメントへの返答
2022年10月10日 17:23
ミニライトRさん とうとう買ってしまいました・・・笑ってやってください。

モデスパからの追い金だと、今回のクルマは買えませんでした。100万近く予算オーバー+クラッチ交換代もプラスされますから。

10月23日は〇本さんからお誘いいただいており参加予定をしております。

ディーラーさんからは「早く車をくれ!」と言われたのですが、「23日にイベントがあるので無理!」と言って引き渡しを拒みました。
2022年10月10日 13:05
インプレッサさん、こんにちは✋

まずは、ガヤルド、ご契約おめでとう🎉🎉🎉御座います👏

いやね、カー○センサー見てたら消えてるじゃないですか!
あら、インプレッサさん他の方に取られちゃったかなんて心配してたのですが、
逆にもしかしたらこの週末で、インプさん、決めちゃったのか⁉️とも思ってましたがやはりそうだったのですね😊
まぁ、奥様への稟議が通った時点で買うんだろうなとは薄々思ってましたけどね😄
僕だって嫁への稟議が通れば即買いますから。まぁ、今まで通った事など一度もありませんが😅

さて、納車されれば、お披露目ツーリング、よろしくお願いします。🤲
コメントへの返答
2022年10月10日 17:29
ややこし屋オヤジさん こんばんは!お祝いメッセージありがとうございます。

昨日、嫁を引き連れて神戸店(車は心斎橋にありますが、営業さんは神戸店、そして納車は豊中店。ややこしいです。神戸店で納車をしてもらう場合には別途陸送費が発生するそうです。ホンマにややこしい。)に行ってまいりました。

最後までびみょーな雰囲気。重苦しーい雰囲気の中、契約をしました。

追い金はバッテリーチャージャー代と重量税と自賠責保険代の10万円ぐらいだったので、稟議は比較的簡単でしたが・・・そこからもすんなりとは行かないのがスーパーカーの購入ですね(笑)

またツーリングご一緒ください!よろしくお願いいたします。
2022年10月10日 13:09
契約おめでとうございます!
ラストコルベット拝見できて良かったです。
車好きに年式は関係ないのはよく分かります^_^
また拝見させてください!
コメントへの返答
2022年10月10日 18:01
レクスケさん こんばんは!お祝いメッセージありがとうございます。

今回の購入にあたっては、先日のオフ会でお会いしたお父様との会話がきっかけの1つとなりました。

私もそんなに趣味車に乗れる時間は残されていないかと改めて思った次第です。

きっとマクラーレンまではたどり着けないとは思いますが・・・
2022年10月10日 13:15
背負うタイプのなら乗るかも(;´∀`)長さは通常のタイプの2/3くらいですから(;´∀`)
コメントへの返答
2022年10月10日 18:05
しみまこさん こんばんは!

背負うタイプってコンパクトなんですね。このタイプって、なんだかプロ仕様というイメージです。

我が家の相棒は農業屋で購入したゼノアです。高音で頑張ってます。
2022年10月10日 14:09
上高地のインプレッサさん

こんにちは☀️

遂にランボルギーニ、契約されたんですね😆🎉
おめでとうございます🎊

まだコルベットのお披露目がついこの間だったくらいの気分ですが…もう1年経ってるんですもんね😅(いや1年は「まだ」ですね💦)
いやはや、乗れて良かったです🤤

次の車が楽しみです😊

お披露目楽しみにしています❗️
機会があれば、また同乗させてくださいね😉
コメントへの返答
2022年10月10日 18:10
ツバサちゃん こんばんは!とうとう買ってしまいました。

前々からガヤルドは気になる車でしたが、とんとん拍子で買い替えが進んでしまいました。

コルベットは納車が昨年の11月でしたから、1年はあっという間でした。今回もガヤルドの納車は11月中旬となりそうです。

またツーリングの際に同乗していただけたらと思います。率直、インプレッションお願いいたします。

直噴エンジンになった後期型はおとなしくなったらしいので、ちょこっと心配ではあります。
2022年10月10日 14:30
祝!VVVVVVVVVV10エンジン8000r/mを楽しみましょう。
コメントへの返答
2022年10月10日 18:14
NR3Xさん こんばんは!お祝いメッセージありがとうございます。

コルベットは元気なエンジンでしたが、5500回転からイエローゾーンだったのは、ちょこっと寂しかったです。

どのようなエンジンなのか今から楽しみです。
2022年10月10日 17:17
おめでとうございます!!!
やはりイタリア製スポーツカーは最高ですね♪
コメントへの返答
2022年10月10日 20:01
クロロフィルさん こんばんは!お祝いメッセージありがとうございます。

アメリカンもいいけど、やっぱりイタリアンも最高かと・・・

契約後、嫁の一言
「ところでランボルギーニってどこの国の車??」
って言ってました。説明するの忘れてた。
2022年10月10日 19:55
うぉー、すげーっすねー。イタリアへお帰りなさいませ🇮🇹
コメントへの返答
2022年10月10日 20:03
Ta-Keさん こんばんは。やっちまいました。笑ってやってください。また仲良くしてやってください。

契約後、嫁の一言
「ところでランボルギーニってどこの国の車??」
って言ってました。フェラーリに比べて知名度が低いようです。
2022年10月10日 20:52
こんばんは。
乗り替えおめでとうございます。
前回紹介の後、カーセンサーでガヤルドのお値段見てしまいました。
まさに夢のカーライフの実現、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2022年10月11日 20:02
じーてーあーるさん こんばんは!お祝いのメッセージありがとうございました。

今回、コルベットが頑張ってくれたので、乗り換えをすることができそうです。

新しいランボルギーニであれば、お金もかからず安心して夢のようなカーライフを送れると思うのですが、老牛ですから、お金と手間がかかるのが見えています。

それなのに乗り換えをしてしまう自分はほとほと阿保としか言いようがないですね(妻もそういっています)

またお暇なときにブログを覗いてやってください!
2022年10月10日 23:06
お久しぶりです。
ランボ契約おめでとうございます。
コルベット拝見できてないのは残念ですが、またランボ見せてください。
納車はチャオイタリアに間に合わせるのは厳しいですかね。
コメントへの返答
2022年10月16日 8:59
UTさん ご無沙汰しております。コルベットをお見せできないまま、乗り換えとなってしまい申し訳ありません。

また納車されましたら、ツーリングご一緒ください。

納車前整備にプラスしてクラッチ交換の作業もお願いしたので、納車は1か月後ぐらいになりそうです。

今年もチャオイタリアの季節がやってきましたね。サーキットは走行されるのでしょうか??

ぜひお天気が良いことを祈っております(残念ながらその日は仕事のためチャオイタリアには参加できません)


2022年10月11日 17:04
買っちゃいましたね♪
色々乗って楽しんだ方がいいですね~
インプレ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2022年10月11日 20:07
イタリアの跳馬さん 買っちゃいました。正確には交換してしまいました。

自分のカーライフの中で、1年で乗り換えるなんて前代未聞なので少し躊躇してしまいました。

でもお金の問題さえなければ、あれこれ乗った方が楽しいのかもしれません。

さて今後、老牛とのどのような余生が待っているのか、とても期待しながら、80%は不安でいっぱいです。

今後ともよろしくお願いいたします。
2022年10月12日 8:55
度々失礼します。
年式違いかもですが偶然にもオートーカーで
タイミング良くガヤルド記事見つけました(^^)v
もしも拝見してなければと思いコメントしました。
https://www.autocar.jp/post/864490
コメントへの返答
2022年10月12日 19:30
使徒2315さん 情報ありがとうございました。まったく知らない記事で大変興味深く拝見しました。

ガヤルドの弱点って何なのでしょうか?別のホームページでは、エアコンのコンプレッサーとオルタネーターって書いてある記事もありました。

これから老牛介護がはじまるので、ブログネタには困らないかもしれません。ふー。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation