• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

やっと週末 毎日カーセンサー

今週もお仕事お疲れ様でした(週末もお仕事の方 ご苦労様です)

さて帰宅後の楽しみといえばお金のかからないカーセンサーwatch




春頃は軽自動車スポーツカーを必死に見ていましたが、最近は大排気量車



それにしてもどんどん値上がり


カリフォルニアって、もう少し安かったような。



360は相変わらず安値ですが、年式からいえば実質の値上がりかな。





マセラティは、お買い得かな 結構、登録していた車両が「値下げしました!」のメールが頻繁に届きます。






ポルシェはちっちゃいのから大きいのまで高いわ。




ランボルギーニは、ガヤルドは相変わらず安値安定。アヴェンタドールがえらい事になってますね。




そんな事を考えながら、週末のカーセンサーwatchを楽しんでおります。


明日は堺まで、S660の定期点検 オイル交換に行ってまいります。たぶん問題ないと思うんですけど。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/05 20:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週のランチBOOKと気になるクルマ
sightaさん

うを!友人が雑誌に掲載されていた( ...
MDiエンドウさん

子どもの車選び2
ta-110さん

3年間売れていない!しかも値上がり ...
nonchan1967さん

車が一台増えました
たあぼう8137さん

この記事へのコメント

2024年7月7日 4:59
インプレッサさん、おはよう御座います。

そうですねー、中古車は円安は関係ない筈なのに、アベンタのSVや最後のNAの458スペチなど一部のグレードは特に高いですねー。
ポルシェに至っては只のカレラを軽量化してMTなだけのカレラTなどは新車価格から実に1000万も上乗せしてディーラーが販売しています。
かくゆう僕の3.8GT3RSなどは新車価格の2倍にもなっています。まぁ、僕のは日本に17台という超希少車故ですがそれでもポルシェ全体、特に空冷や役物はエライ値段になってます😱

これらのプレミアが付く車は今後値下がりする事はもうないですから買えませんね😩
今後値上がりしそうな車を目利きして買う楽しみもありますけどね。
コメントへの返答
2024年7月7日 8:17
ややこし屋オヤジさん おはようございます。コメントいただきありがとうございました。

毎日暑いっすね。お互いに体調には十分に気をつけてまいりましょう!

ポルシェ人気ですよね。あまりにたかすぎて、さすがに売れ行きが落ちてきたってYouTubeでやってました。

これから上がるっていうクルマはなんでしょうか?予算の関係で、次に買うクルマは底値の不人気車を狙うしかないようです。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation