• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月25日

融雪剤 恐るべし



今日は代休をいただきスカリくんの室内ワックスがけ





それからスペーシアの掃除



我が家のスペーシアギア


最近、めっちゃ汚れている


真っ白け


雨が降れば綺麗になる?


なんて事を考えていましたが、雨が降っても状態は同じ





汚れがこびり付いているような感じ


何かと思ったら融雪剤



普段は融雪剤が付くような道は走りません



よくよく考えると




ここでした



長崎に行った時に神戸空港を利用






こちらは海上空港なので、そこに行くには海を渡る必要があります



橋を渡る時、道が真っ白だったので






降雪?










と思ったのですが、融雪剤だったんですね






そこまで撒かなくても??


と言われるくらいの量でした





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/25 12:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

融雪剤。。。
gammaさん

奥多摩偵察✨
クマオーさん

年末のお出かけ
イノちゃん。さん

スノードライブ~1月12日~
LIBERTYさん

もう我慢できん!(洗車の話です)
hasuminさん

洗車でーす♪
Malenさん

この記事へのコメント

2025年2月25日 23:12
こんばんはであります。😄上高地さん、『東北地方』の『高速道路&国道』は『融雪剤』俗言う塩カル🟰塩で常に『真っ白』であります。(=^▽^)σ 今回の『寒気』の性で尚更真っ白であります。(爆笑)ʅ(◞‿◟)ʃ なので『洗車』🟰『塩抜き』作業は『必須』になるであります。( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2025年2月26日 18:18
藤十郎さん こんにちは 今日は春のような兵庫県でした。

塩カル

いい響きです。ご近所では塩カルにお目にかかることは余りないのですが、神戸空港大橋は別のようでした。

ここが凍結で普通になると空港島は孤島となります。なので必死の様でした。
2025年2月26日 11:39
こんにちは、以前雪の高速道路で除雪車の後ろを楽ちん楽ちんと走っていたら融雪剤も同時にまかれていたようで自宅に着いた時には濃紺車が白くなっており雪かなと触ったら融雪剤でした、大雪の夜に凍えながら洗車した記憶あります、恐るべしです、融雪剤。
コメントへの返答
2025年2月26日 18:21
harutanさん こんにちは コメントいただきありがとうございました。

先日の長崎旅行。福岡に6時ごろ到着予定でしたが、お昼を過ぎておりました。

今回の寒波では大丈夫だったでしょうか?

本当に融雪剤はすごいと思います!

スペーシアを頑張って洗車いたしました。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation