• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

タイプR 試乗してみました

ようやくタイプRの試乗に行ってきました。



試乗コースは約20分。ご近所のバイパスをぐるっと回るお馴染みのコースでした。久しぶりのマニュアルミッションの運転のため、緊張しながら発進!



半クラッチを存分に使わせていただきました。さて感想




1 評判通り良い車


ネットやYouTubeでも紹介されていますが、忖度なく、お世辞でなく良い車





2 高速の安定性良し


高速での安定感は半端なく、しかも乗り心地も犠牲になっていない。ポルシェに通じる??




3 音も良し


エンジン音もいい感じ。ただスピーカーからのプラスアルファ?があるんでしょうか?そのあたりはちょっと残念




4 でかい


居住性等は良さそうですが、幅も全長もデカすぎ。車庫に入るかな??昔のワンダーシビック(フェリオ)を知る私には違和感大!




5 噂通りのミッションのノブ


噂通り冷たい 夏は激アツになるそうですが、そのことがよくわかりました。




総合的には欲しい、買ってもいい車でした。また欲しい車が増えましたが、60代の私には残された時間が少ない・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/13 06:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フリード帰還後 11か月
nyacさん

【トラブル発生】過走行ブラバス、ミ ...
451猫さん

呼び方は地域差?世代差?
Mars☆さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 9:29
私実は契約しちゃっててこの秋くらいに納車なんですがキャンセルしようとしてるんです。。
3年まちでしたが、その間に色々欲しい車できちゃって🚗³₃
枠譲りますよ笑
コメントへの返答
2025年5月13日 19:04
kenta_44さん こんにちは コメントいただきありがとうございます。

おおおおおおおおおおお!なんと!3年もお待ちになったんですかぁ・・・

彼氏の帰りを3年間待っていたら、他に目移りしてしまったというパターンですね。3年はやっぱり長いです。

やっぱりある程度の納期にしておかないと、絶対にお客さんに逃げられてしまいますよね。ホンダさん!

残念ながらお金がないので・・・ありがとうございました。
2025年5月13日 10:33
車好きは永遠と車欲が尽きないと思います。

まだまだ60代。

行っちゃいましょう!
コメントへの返答
2025年5月13日 19:04
イタリアの跳馬さん こんにちはコメントいただきありがとうございます。

60代になったばかりですが、この先、車好きの病気が治るとはまったく思えないんです。

これから収入が減っていくシチュエーションで、あれこれ考えております・・・

と言ってもカーセンサーを見ながら楽しんでいる私がいます。やっぱり重度の病気のようです。
2025年5月13日 12:27
こんにちはであります。😄上高地さん、此れは『買う』しか無いであります。( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2025年5月13日 19:05
藤十郎さん 力強いお言葉ありがとうございました!

これまでタイプRはノーマーク。こんな素敵な車がこっそり?ホンダから発売されていたとは知りませんでした。

1台あればすべて賄えるので、人生最後の車に良いかもしれません!!
2025年5月14日 12:49
上高地のインプレッサさん

こんにちは、なんだか見覚えのある風景ですね(笑)

タイプR乗りやすいですよね〜日常使用も何のその、です。
試乗した結果高評価ということなので…楽しみにしておきます😊
コメントへの返答
2025年5月14日 18:11
ツバサちゃん こんにちは コメントいただきありがとうございました。

どこかで見た懐かしい風景でしょうか??

シビックタイプRは4ドアで日常使いにも対応!かつ走りも楽しめる・・・と思ったのですが、気が付きました!

マニュアルトランスミッション

でした。絶対に嫁に拒否られそうです・・
2025年5月16日 7:36
試乗は出来ても新車買えないですよね。
GT-Rと並び世界のホンダが誇る至極のスポーツ。恐らく最後のタイプRでしょうね。
4人乗れてそこら変のスポーツカーには負けない性能と品質。逆に60になったからこそ、今後安心して乗れて価値が下がらない車を買うべきでしょう。

今ならプレ値無しで新車お譲りしますよ。
早い者勝ちです。
コメントへの返答
2025年5月16日 22:11
ややこし屋オヤジさん こんばんは コメントいただきありがとうございました。

タイプRのようなクルマを見ると、スポーツカー好きは本当にドキドキします。

ホンダさん ありがとう!と声を上げたいと思います。

確かに60になると車の複数所有が難しくなっております。そう考えるとタイプRは最適解ですね!

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation