• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

修復歴ありか?無しか?(後編)

先日のブログの続きです・・・


そしてしばらくしてAISの鑑定結果が出ました。


ドキドキ
















修復歴有り?






修復歴無し?








結果は



































分からない


















なんじゃそれ AISの鑑定員の方のお話では、スカリエッティがレアすぎて元の状態がどのような状態だったか分からないので、白黒判断できないそうです。ですから鑑定書は出せないそうです。




修復歴ありの車を売りつけられたのではないので、それはそれで良かったのですが、結果が灰色となったので、結局のところ次期中古車購入予定の業者さんでも査定はダウン。追い金が大きくなるので、このお店からの購入は断念せざるを得なくなりました。本当に申し訳ございません。



結局、あれやこれやで、スカリエッティを買ったお店に予定額よりマイナス100万円で買い取られることになってしまったのでした。





疲れた
Posted at 2025/10/14 05:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

空気を吸っただけ

閉幕まで1週間を切った大阪関西万博に行ってきました。


6月に一回行ったので、もういいかと思っていたのですが、嫁が万博のイベントのボランティアに行くと言うので、ついでにお供させていただきました。




前に行った時は6月の日曜日で入場者15万人でしたが、今回は21万。


予想はされていましたが、強烈に混雑!




(写真はイメージです)



と言うことで






空気を吸うだけで終わりました。







さらに追い討ちをかけたのは、イベント閉会セレモニー?などでお休みのパビリオンがいくつかあったこと。






これは怒
(事前通告は勿論あり)





はじめは賛否両論ありましたが、楽しいイベントでいい思い出になりました。



会場内では閉会式のリハーサルも行われていました。




次回は2030年サウジアラビアだそうです。ちょっと遠いかなぁ。








最後にスタッフの皆様 本当に半年間お疲れ様でした。



あと2日間です!頑張ってください。
Posted at 2025/10/12 05:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

ちっちゃなイタリアン

アバルト595の試乗に行ってきました。





色々、行ってるね!楽しそう!

と言われそうですが、車選びを満喫しております。さてなぜアバルト595?と言われそうですが、今回、急に降って湧いたわけではなく、アバルトは以前から気になる車。





前回の車雑誌の断捨離をした時にこんな雑誌が出てまいりました。






もう10年前の本です。と言うことは10年以上前から気になる車の1つであったわけです。




今回、色々な車を試乗したりしましたが、期待はずれの車もありました。



しかし




アバルト595は当たりでした!!





今回、試乗した車はF595というベーシックモデルではありましたが、S660に通じる運転していて楽しい!!と感じさせる車でした。








ただ予習通り着座位置が高いため、コーナーではジムニーに乗っているような左右に大きく体が振られる運転感覚でした。想定の範囲内。





現在、アバルトの相場は3年から5年落ちで350〜400ぐらいです。グレードとしてはレコモンマフラー装着で馬力が180馬力と大きいコンペチオーネが狙い。

そして色はスポーツカーらしいイタリアンということで、赤,青、黄色などがお気に入りです。お値段手頃でボディサイズも極めて小さい。我が家にはバッチリの条件となっております。

今回の試乗車にはレコモンマフラーが付いていなかったので、今度はレコモンマフラー付きの車に試乗してみようと思っております。


Posted at 2025/10/10 04:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月08日 イイね!

怒涛のAUDI RS3・・・・?

なんとまあ暇人と言わないでください。

大阪まで遥々2時間かけてガソリン代を払ってAUDI RS3の試乗に行ってまいりました。RSのモデルはあまりにもレアなので、なんとなんと近畿地方には1台しか試乗車が無いんです。




さてRS3ってなんや!と言われそうですが、先日のブログを読んでくださった方もおられると思いますが、簡単に紹介。AUDIのちっちゃいA3に5気筒!!のちょっと変わった(R8やウラカンのエンジンを半分にした?)400馬力のエンジンを無理やり押し込んだ




やんちゃモデル







という位置づけです。

さて試乗車のあるお店は大阪の中心地!梅田の一等地。ということで、ちょこっと敷
地が狭いお店です。ここはいわゆるAUDIの直営店!東京都心の一等地にあるAUDIと同じ系列店です。






まずは誓約書。ぶつけたら全額払います!ではなく20万円払います!という誓約書
にサイン。




そしていよいよ試乗開始です!!今回の試乗コースは新御堂筋というバイパスみたい
なところ。まずは一発目アクセル踏んだ瞬間に、ありあまるトルクで全力発進!うー
む 期待が高まります!


そしてバイパスに乗って、速度を上げていきます。さすがのクワトロモデル!安定感
抜群!!



そしていよいよスポーツモード(名前は違いますが)をON!!!!





どどどどどどどど!








怒涛の加速!爆発的な炸裂音!!!



さすがRSモデル BMのMモデルにも負けていません!!!!













と言うはずでしたが・・・



あれれ




音がしない



あれれ



なぜ??





AMGやBMのMモデルのような爆裂音を期待していたのですが、まったく・・・






大昔にRSのセダンに乗せていただいた時は、爆裂音を堪能させていただいたんですけど。




時代の変化でしょうか???

ネット情報では先代モデルの方が元気だそうです。
Posted at 2025/10/08 19:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

やっぱり認定中古車が良いのか

やっぱり718が良いという気持ちもあり、ぐずぐずしております。







毎日、カーセンサー見ていますが、718ケイマンだったら条件に合う車がチラホラ。でも718ボクスターには条件の合う車がなかなか出てこないんです。



そしてあるショップ(ディーラーでは無い)にまあまあ予算オーバー気味ですが、お気に入りの車両が登場!

タイヤが少し古いのがネックですが、納車時に無料で4本新品タイヤに交換(19万円相当)してくださるそうです。良いやん!とクラっと来たのですが、結局はお断りしました。




原因は保証が3ヶ月しか無いこと。しかもこの保証はエンジンミッションのみという限定条件付き。これでは保証と言えないし(という意見がネット上に多数あり)




一応、オーナーになって90日経てばポルシェの認定保証に入れるんですけど、当然、ポルシェの検査が必要。この段階で、純正品に交換しろとか、オイルが漏れている、ブーツが破れている・・・・などなどややこしい事になるなら、最初から認定中古車買った方が安心で割安。




カーセンサーに載っている認定中古車に見積もりをいくつか取ってみましたが、タイヤは納車時に新品に交換させていただきます(ナビの更新も無料)というところが多いのは意外でした。



こちらの車、スポーツエキゾーストも付いていて条件バッチリだったのに色が・・・・



実際に見たらかっこいいのかなぁ


でも兵庫から金沢は遠し


でみ360は金沢のディーラーさんで買ったんだけど、60超えたら金沢行く元気ないな



Posted at 2025/10/06 05:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67 89 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation