• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

612はそろそろ定期点検

コーンズさんから何やらお手紙が来ておりました。長らくコーンズさんとは縁が無かったので何事かと・・・



中身は定期点検の案内。なぜ我が家の612の定期点検の事をご存知なのか不思議に思いましたが、昨年、購入直後の故障で販売店がコーンズに修理を依頼したからのようです。







これまで律儀にディーラーさんに整備をお願いしてきましたが、流石に予算的なこともあり、今月に予定している12ヶ月点検は、購入した販売店さんにお願いすることにしました。




見積もりを依頼すると点検で33000円、オイル交換は35860円とのことでした。ディーラーさんに比べれば激安。さてさてどのような結果になるのか注目です。

Posted at 2025/05/09 04:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

連休といえば大行列

連休お疲れ様でした


私の方はいつも通りの連休


休日出勤


家の床ワックス


田んぼの草刈り


庭の草抜き












安定しています



そのような中、連休名物の行列にならびに行ってきました



場所は琵琶湖のほとり 長浜市の焼鯖素麺のお店



5時に起床


新快速で4時間


10時半開店


ですので9時45分に到着



しかしすでに10人ほどの列が・・・


恐るべし


お店が少し早く開店していただき、一巡目にはなりませんでしたが10時30分には琵琶湖の名物をいただけました




普段の休日ならここまで混雑しないとは思うんですけど・・・





午後に行った竹生島も大混雑でした



久しぶりの列車の旅でした。




今日からお仕事頑張りましょう!

Posted at 2025/05/07 06:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

タイプR 試乗予約した

シビックタイプRに興味が出てきてから、なんとなくYouTubeやカーセンサーを毎晩徘徊しております。







もう発売から3年も経っていたとは・・・全く知りませんでした。オーナーさん すみません。




色々、中古車相場や車種について研究しましたが、ようやくプレミアムな価格も落ち着いているようですね。と言ってもまだまだ高く、定価の50〜60万円上乗せで販売されています。






さて一度、試乗してみようかとホンダのホームページで検索するとご近所のホンダのお店に試乗車がありました。納車まで2年とか受注停止・・・と言っている割に試乗車ってあるんや・・・



と思っていたら、全国的にタイプRの試乗車ってめちゃくちゃ少ない。これには驚きました。西日本はご近所と小豆島 堺 今治・・・



一応、試乗予約の電話をしてみたのですが、やはり遠方から試乗に来られる方も多く、試乗はすぐには無理との話でした。とりあえずしばらく先になりますが、予約しておきました。
Posted at 2025/05/05 05:35:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

200円ガソリン 初体験!

ガソリン代の高騰には頭を悩まされている方は非常に多いと思います。私は幸い通勤には車を使わなくなったので、月に一回程度の給油となっております。



昔々のリッター2桁代のお値段はは夢のまた夢ですね。




さて先日の愛知でのS660のオフ会 往復で770キロ以上走りましたが、最終的には高い高いガソリンをサービスエリアで入れることになってしまいました。



s660は燃料タンクが小さいので、ガソリンの残量には常に注意はしておりました。

愛知渥美半島で給油後、帰りは家までは無給油で大丈夫かと思っていたのですが、やっぱり兵庫県内に入って不安には勝てず、とんでもない値段でサービスエリアにて給油しました。



こんなお値段のガソリン 見たことがなかったです。




Posted at 2025/05/03 06:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

職場の車好き

新しい職場に転勤となり(多分、人生最後の転勤)、ようやく1ヶ月が過ぎました。




さて新しい職場に転勤になってチェックするのは職員駐車場!(全部で40台ぐらい?)車好きの方はいらっしゃるのか興味津々!




いわゆるファミリーカーが多い中で、これは相当、車好きやな?という車を2台発見!




1台目はジムニー

相当手が入っている・・・お聞きするとほとんどのカスタムはDIYでされるそうです。すごー!




写真はイメージです










2台目はシビックのタイプR!





本当にシビックタイプRのオーナーさんには申し訳ないのですが、これまでシビックタイプRにはあまり関心がありませんでした。と言うかモデルチェンジをしたことも知りませんでした。




重ね重ね申し訳ありません。





でもでもシビックタイプRって、めっちゃカッコいいじゃないですか!!昔々、初代インテグラタイプRが欲しかった私としては、興味津々です。

ごく少人数ですが、車好きの方がおられて一安心でした。
Posted at 2025/05/01 06:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation