• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

恐るべし ワゴンRの進化


スペーシアギアの代車でワゴン R貸していただきました。



初代のワゴン R を代車で貸していただいたことがあったのですが、その時の印象は・・・



最悪
(オーナーの方 申し訳ないです)



ふにゃふにゃなボディ



ふにゃふにゃな足回り



音だけ大きいエンジン




軽自動車に当時はあまり乗ったことが無かったので、非常に衝撃を受けました。


軽自動車ってこんなんだ・・・・







それから何年か経ち、我が家にも初の軽自動車であるスペーシアギアがやってきました。

スペーシアは、あらかじめ試乗をしていたのですが、軽自動車の進化に驚き、購入となりました。


それから今回の代車のワゴン R。さらに進化しているように感じました。




足回りやボディのしっかり感


エンジンのパワフルさ


アルファードっぽいカッコいいスタイリング




驚きの連続で、嫁も感心しておりました。

その分、値段も進化していますが、軽自動車の進化には驚くばかりです。
Posted at 2025/01/19 09:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日 イイね!

年末は1泊4日

年末の旅行を考える時期となりました。


車と旅行


このお金のかかる趣味は卒業したいのですが、なかなかそうも行きません。

困ったものです。



さて航空券の発売は355日前から・・・




さて年末はどこに行きましょうか??



台湾の高雄?



マカオ?




いろいろと考えましたが、今回は奮発して





メルボルンとなりました


メルボルンはかつてのオーストラリアの首都でもありました。


コロナ禍でシドニーを抜いてオーストラリア最大の都市となっております。



相変わらずに弾丸ツアー


行き帰りは機内泊


メルボルンでは1泊のみ



年末に向けて頑張って仕事をします!


Posted at 2025/01/16 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月14日 イイね!

ハノイの488ピスタ

ベトナムのフェラーリですが、街中ではフェラーリを見かけることはありませんでした。ネットで検索すると・・・・こんな記事が見つかりました。


488ピスタがバイクと接触事故。バイク運転手が死亡。




という悲しい記事が出てきます。あのカオス状態の中でフェラーリを運転するとは凄いです。





ちなみに488ピスタはベトナムで4台だそうです。


そして興味深いのはこの事故を起こしたピスタはラオス大使館の所属で、いわゆる外交官ナンバー。ラオス大使館の所属とは・・・



しかも25歳の青年

うーん

謎です

党の幹部の息子さん?





安全運転を心がけます!
Posted at 2025/01/14 18:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

6ヶ月点検&安産お礼参り

S660の6ヶ月点検で、はるばる2時間かけて点検に行ってまいりました(メンテナンスパックが無料なので)

せっかく堺まで行くので、近くの住吉大社に孫の安産の御礼




4000gオーバーでお生まれになったお嬢 スクスクとお育ちになっております




明日が成人の日ですが、大阪市内では今日が成人の集い。そのため早朝から記念撮影をする晴れ着姿の方々がちらほら



さて肝心の6ヶ月点検 国産ですからドキドキす事もなく無事に終了

お値段10380円の点検とオイル交換



無料でしていただきました

ありがとうございました



まもなくS660に乗って1年


感想は・・・・


もっと早く乗っておけば良かった


つくづく良いクルマですね


全国のS660乗りのオーナーの皆様 


皆様は幸せ者です

Posted at 2025/01/12 22:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

メンテナンスパックのお値段比較

S660 を購入してから、もうすぐ1年になります。購入時におまけで付いてきたメンテナンスパック「まかせチャオ」が今月の6か月点検で最後になります。

さて今後はどうしようかと思案中・・・やっぱり入った方がお得?

現在、入ってみようかと思っているのは「SS」コース

中身は、次の車検(25年7月)の整備代+法定12か月点検+6か月点検+6か月点検の料金(すべての回にオイル交換を含む)です。


そして問題のお値段ですが、今回、案内をいただいた地元ディーラーさんは79346円




なかなかのお値段です。


ちなみにこの「まかせチャオ」の料金はディーラーで自由に設定が出来ます。参考までに各ディーラーの料金を調べてみると・・・

高い所ではホンダカーズ広島の86000円

安い所では、ホンダカーズ東海の67000円

結構、差がありますね。




地元ディーラーさんのパンフレットには「19838円お得です!」




って書いてあるのですが、そもそも6か月ごとにオイル交換が必要なのでしょうか?もちろん点検はした方が良いとは思いますが・・・
(年間の走行距離はたぶん8〜9000キロぐらいでしょうか)

悩むところです。

今入ったらおしりセレブがいただけるようです。




Posted at 2025/01/12 06:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation