• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2024年12月10日 イイね!

査定に行ってみた

査定に行ってみました。

とりあえず電話と写真判定では810〜830が多し

実際に見ていただいた結果は・・・

まずはJACさん ここはインプレッサとボクスターを引き取ってもらったような。期待をしていましたが、



800


あかん


次に新生ビッグモーター 一括査定のMOTAでは800〜950という何とも期待させる数値を提示されておりましたが、


800


やっぱりこんなもの 期待をさせるだけさせて・・・・怒

つづく
Posted at 2024/12/10 05:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

612の給油口

612の給油口って、なんだかとても大袈裟!




給油キャップがなんだかとても大きいんです。なぜこんなに大きいのかとても謎です。




ガソリンタンクが120リットルもあるからでしょうか??中からの逆流防止とか?
機密性を高めるため?




とりあえず壊れたら高そうです。
Posted at 2024/12/08 16:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

612 スカリエッティ と S660の比較




そんなん比較する人おらんやろ




確かに両者を比較する人は世界にいない

じゃあ 私が世界で初めて比較してみよう







結論1






両者は目指す世界が違う





当たり前やろ!すみません。





でも両者を比べるとどちらもマジなスポーツカーながら、全く違うクルマです。





結論2






S660はスパルタン





612スカリエッティはエレガント路線






あらためてS660はなんちゃってじゃ無くて、本当にピュアスポーツ ホンダさんの本気が伝わる楽しいクルマ。

一方、612スカリエッティは、スポーツカーでありながら、俺の会社はラグジュアリーカーも作ろうと思えば作れるんだぞ!



ドヤ?世界の金持ちたち!









結論3





ボディの小ささは正義 大きさも正義




小ちゃなS660こそスポーツカーの王道 



スポーツカーは小さい軽いが基本





一方、ボディのデカさは金持ちの正義 




中国に行った時思いました。ほんまにデカい車が好きやなって。





612もドヤ?おれの車。デカいやろ?偉いやろ?って言うオラオラ感が出ています。


このためにはボディはデカくないといけない!





Posted at 2024/12/06 06:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

やっとお帰りです

やっとスカリエッティくん 帰ってきました!長かったですね。



久しぶりのご対面!相変わらずデカいです。

今回の一件。担当営業さんや店長からお詫びをいただきました。




もちろん修理代はお店の負担。保証なしで買いましたが、買って3週間で壊れたので、今回は修理費用を負担してくださいました。ありがとうございました。






さて久しぶりのスカリエッティのドライブです。何となく変速がスムーズになったような気がします。多分、気のせいだと思います。なぜなら交換した部品がポジションセンサーなので。

でもトランスミッションオイル、F1システムオイルも変えていただいたので、少しはシフトチェンジがスムーズに??気分の問題かな。



それから久しぶりに聞く、スカリエッティの音は良いですね。




フェラーリらしい音を楽しみながら帰宅しました。もちろん窓全開で!窓を閉めてると遮音性が高すぎです。




でも乗り心地は、こんなにふわふわしてたっけ?スペーシアよりふわふわ??



S660のような地面に張り付く感じは無かったですね。こんなんだったかな?





Posted at 2024/12/04 06:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月02日 イイね!

大雨の中でフェラーリ

久しぶりにフェラーリの集まりに参加させていただきました。




しかし

大雨。


さて今回はスカリくんが入院中のため、知り合いの方に同乗させていただきました。


京都のとあるホテルに集合後、大阪のステーキ屋さんまでのツーリング。




久しぶりにフェラーリと一緒に走ると気分はアゲアゲ。


大雨の中ですが、皆さん、それなりの速度で走られるのでドキドキしました。




大阪到着後は美味しいステーキをいただきました。




駐車場に停まったフェラーリを見ると壮観ですね!




30 台ぐらいのフェラーリが参加されていましたが、いつも通り最新型とスペシャル系なモデルが圧倒的多数でした。恐るべし。


Posted at 2024/12/02 05:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation