• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

次は定番トラブル バッテリー上り




前回、モデナに乗ってから2週間

特に車を運転する予定はないけど、久しぶりに充電でもしようかと・・・・・・

バッテリーチャージャをつなぎスイッチオン






あれれ?充電状態をしめすランプが点灯しない

なぜ?

いつもならこの黄色いランプが一目盛位点灯するのに・・・・・・




さらには緑の電源ランプも点滅し始めた。

もしかしてバッテリーが上がったのか?それとも充電器の故障か・・・・・・
(ネットで調べてみると、完全に放電するとCTEKは使えないようです。知らなんだ)


恐る恐るシートの背もたれの調節レバーをうごかすも反応なし



ワチャー バッテリーが完全に上がってるよ!







これまで一週間から二週間ごとに充電していたのですが、こんなの初めてです。

最近の厳しい寒さでバッテリーが弱った?

それとも二週間前に乗った時に、十五分ほどしか乗らなかったので充電不足?

バッテリー交換となると・・・・・・またお金がかかりそうです。ガックリ




さてバッテリーが上がったことを嫁に黙っておくわけにもいかず

なぜなら最悪、業者さんに来てもらうことにもなるかも








さて嫁に恐る恐る報告



「バッテリーが上がって車が動かなくなったみたい」



妻曰く

えええええええ



(実際はここまで怖くありません。あくまでもイメージです)







何でだす?何でバッテリー上がるの?




えーっと何でやろ。そんなこと急に言われても説明でけへん。


冬場は国産でも2週間乗らなければ、バッテリーが上がるから?

輸入車はイモビライザーが一杯電気を食うから?




実際どうなのでしょうか?

(励ましのイイねお願いします)
Posted at 2016/01/30 15:53:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 89
101112 13141516
171819 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation