• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

ボクスターに荷物はどれだけ入る?

息子の所属する姫路のサッカーチームの当番が時々回ってきます。

仕事は主に 荷物運びと飲料水の準備




さて今回 荷物当番に当たっていたので、諸々の荷物を持って帰ることに

クーラーボックス おやつ コップ ユニフォーム ジュースなどなど

ボクスターのトランクに入るのか?
(以前にボクスターでキャンプに行ったこともありましたhttp://www.geocities.jp/tk111/pg151.html)

心配しましたが、なんとかこれだけの荷物が入りました。











よくこれだけの荷物が入ったものです



ボクスター あなたは偉い!
Posted at 2013/02/26 18:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボクスター あれこれ | クルマ
2013年02月18日 イイね!

6年落ちのボクスターは査定100万円台後半

ちょっと神戸に行く予定があったので、ポルシェセンター神戸へ 冷やかしに



目的は911のカブリオレの中古 2008年 2.4万キロ



やっぱりクーペよりカブリオレの方が非日常が味わえますね。

さて実車を見てみたのですが、幌やボディは良い感じですが、内装が・・・・
革張りの内装でいい感じなのですが、何かを溢したような(ジュースがこぼれて その後、乾いた感じ?)跡がシフトレバーの周りに多数・・・

きっと拭いても取れない?

なにやら内装が全般的にくたびれた感じ

やはり中古車は外装よりも内装を見るのが一番



さてついでにボクスターの査定額を聞いてきました。
時間が無かったので、大体で・・・

答えは・・・
100万円台後半ですね・・・


安い!ショック

ポルシェからポルシェの乗り換えでも こんなもの・・・?

店頭には「買い取り強化中」
って書いてあるのに・・・・



でも冷静になって後で考えてみると 6年落ちの車ならそんなもの??

5年前に、車体価格495万円(税抜き)で購入したので、こんなものかもしれません。


ところでディラーは100万円後半で買って いくらで売るのかな?
Posted at 2013/02/18 07:27:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ ボクスター | クルマ
2013年02月14日 イイね!

ベントレー大阪にお邪魔できませんでした

大阪心斎橋のコーンズはフェラーリとベントレーのお店が併設されています。

入り口は一応、別々

店内には恐ろしげな車が3台ほど展示してあります。



フェラーリのお店に行った後、妻が

「お父さん、このお店は行かへんの?」と聞いてきました・・・

「まあ ええわ・・・」

何か恐ろしげなオーラが店内から漂っているので、とても入る事は出来ませんでした。



店内には上品そうな初老のご夫婦とその家族・・・・

楽しそうに営業の方と談笑中・・・

やっぱり買う気でこられているのでしょうか?

こんな店にも お客が来るんや・・・・

ビックリであります。



ジャガーとベントレーの区別がつかない私でした・・・
Posted at 2013/02/14 18:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車道楽 | クルマ
2013年02月13日 イイね!

任意保険の更新しました

毎年2月になると、また保険の更新時期がやってきました。


昨年、生まれて初めて保険をつかう物損事故を起こしてしまったので、20等級から17等級へダウン



三井ダイレクトに入っていますが、今年の見積もりは59350円余り

昨年は53600円

あまり変わらずホッとしております。もっと上がるのかと思っていました。


これまで長らく三井ダイレクトを使ってきたのですが、事故対応が良くなく、今回はYahooで保険の一括見積もりをお願いしてみました。


そうすると なんと なんと



大人の自動車保険(セゾン)なら



49900円



安いじゃないの!



この保険会社は事故率の低い40代 50代に力を入れているようです。

他社は6万以上なので ここで決定です。

皆さん事故には気をつけましょう・・・・(反省)
Posted at 2013/02/13 19:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ ボクスター | クルマ
2013年02月11日 イイね!

iQとの3日間

またまたRUSHのデフからオイル漏れ これで修理3回目 大丈夫?

さて 今回ネッツで貸して頂いた車は
iQ

ディーラーで代車を用意して頂いた時、目が点になりました。

これに乗るんですか?


私は初めての車だったので喜んでいましたが・・・
でも大家族だったらどうするんでしょうか?

私も妻の実家に行く途中に立ち寄ったので、大人3人+荷物多数
ちゃんと乗れるのか?

セールスさん曰く
「デザイナーやお医者様に人気なんですよ この車・・・」


さて荷物と人間をなんとか詰め込みました。
この車には大人3人が乗ると、荷物スペースがない

トランクルームが無い
本当に狭いんですね この車

当初から、この車は1人乗車を前提としているので、家族での使用は考えていない・・・
潔い車

さて走り出しての感想・・・・

*良い所
出だしはかったるいですが、70キロぐらいのスピードに乗ってくると 結構いい感じ
広いトレッドのためコーナーは安定 いい感じ
内装の質感も良し(ユーザーレビューでは酷評されていましたが)
確かに小回りは良くききます

*悪い所
ホイルベースが短いので、やはりピョコピョコ落ち着かない乗り心地
本当に狭い室内(人間3人は無理)
後部座席は背もたれがペラペラで、しかも垂直(これでは寝れない まるで911並み)
物入れが無い(グローブボックスはありません 車検証などは助手席のドアポケットへ)



ドリンクホルダーは1つのみ(どうせ1人乗りだからいいのかも?)
出足が悪くエンジンがゴーゴーうるさい
意外に燃費も悪いらしい(カービューより)
シートベルトのアンカーが走行中壁にぶつかって、車内でカタカタうるさい!

*結論
この車に175万円出すのは辛い
誰がどういう目的で買うのか?(我が家での想像では縦列駐車の多いヨーロッパでは重宝)
495万円のアストンマーチン版を買う人はもっと凄いと思う


軽自動車やヴィッツの方が広くて安くて快適 
Posted at 2013/02/11 18:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車道楽 | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 1112 13 141516
17 181920212223
2425 262728  

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation