• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

458スパイダー試乗① ウィンカーが無いよ?

2年ほど前、広島のエムオートさん主催の笠岡空港での試乗会以来の458試乗です。
前回は滑走路での試乗会でしたが、あまりのパワーに圧倒され全開にできず。

http://blogs.yahoo.co.jp/tk111/34590383.html

当時の感想 「こんな車を人類が創っても良いのか」

こんどこそは!落ち着いて458を楽しんでやる!

試乗会はコーンズ主催で芦屋マリーナにて開催されました。試乗会場にはベントレーやロールスロイスも用意されています。




「こんな車を試乗する人がいるの?」って思っていましたが、沢山の方が試乗されていました。子ども連れで・・・・兵庫の田舎では走っているロールスロイスなんて見ること無いですよね。スミマセン。間違いました。停まっているロールスロイスも・・・・・か。

さて今回の試乗会では、当初、フェラーリのNewモデルカリフォルニアTの試乗を希望しようとしたのですが、予約で一杯。残念。しかし、カリフォルニアに特別思い入れがあったわけでなく、妻も同伴していたので、一緒にドライブを楽しめる?(実際、セールスさんが後部座席に同乗されていました。あの座席に座れるんや)さらに458に比べて価格も安いので、10年ぐらいたったら中古で買えるかも?そんな邪なことを考えておりました。しかし、ニューモデルだけあって予約は一杯でした。



写真は展示してあった中古車のカリフォルニア 2000万円也

セールスさんの話では、現在の主力商品だそうです。さて今日の試乗車は458スパイダー。一応、フェラーリオーナーなので運転は慣れたもの・・・・と思っていたのですが、やっぱり緊張します。

エンジンスタートはボタン式 
始動とともに「ホワン」といい音がします。というか既に緊張Max状態で、既に音をじっくり聞く余裕も無し。モデナとボディサイズは同じぐらいだと思うのですが、やっぱり緊張。



そろりそろりと試乗に出発。第一印象は・・・・・・
ズバリ
乗りやすい。変速がギクシャクしません。まるでCVTのような滑らかな変速です。
振動もない。突き上げもない。我が家のスパルタンな乗り心地のモデナとは大違い。
全てが滑らかです。
そして駐車場から道路へ向かいます。あれ?
「ウィンカーレバーがない?どこ?」



なんとウィンカースイッチがハンドルに付いている。これって慣れるまで使いにくくない?いちいち目視しなければなりません。そして、なんとか道路に出ることが出来ました。

つづく
Posted at 2014/10/24 19:42:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

YAMAHAボート試乗会in芦屋マリーナ

今日は快晴のお天気の中、芦屋マリーナにてヤマハボート試乗会






今回、3艇が用意されていましたが、一番?リーズナブルモデルのモデルに乗せて頂きました。

それでもお値段3500万円越え

こんなお値段も




とりあえず20分ほどのクルーズ 六甲アイランドを海から眺めました。

いつも走る阪神高速湾岸線 下から見るとこんな感じ




ボートは勢いよく走ると、跳ねる跳ねる 妻は大騒ぎでした。

エンジンはボルボ製のディーゼルエンジン
220馬力×2

船にはギアが無いので、ローギアで引っ張ります。ですから、燃費は最悪。

しかもガソリンエンジンの場合は、燃料はハイオク

マリーナ内のガソリンスタンドの価格




高いぞ。しかも、これはメンバー価格です。

フェラーリの方が維持費は安いです。多分。




感想







最後は ちょっと船酔い








Posted at 2014/10/19 17:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

今週末は芦屋マリーナでフェラーリ試乗会?

さて先日、仕事から帰宅すると何やらダイレクトメールが。なんじゃこれは?

洋服の青山が開店?くまモングッズがもらえるの?




ではなくコーンズからの試乗会の案内状でした。

なになに芦屋でフェラーリの試乗会を開催

これがみんと友さんが書いておられた噂のイベント?

会場は芦屋のヨットハーバー。ここでは毎年、ポルシェ西宮の試乗会があり、2度程お邪魔したことがあります。
待ち時間2時間で試乗10分でしたが。

さて今回の試乗車はカリフォルニアの新型。これはフェラーリの久しぶりのターボ車。
それから458スパイダーにF12

カリフォルニアも10年落ちなら買えるかな?故障なさそうだし。




そしてベントレーにロールスロイスもご用意しております。はい、ご主人様。


ロールスロイスの試乗車はゴースト。これは聞いたことある。Wraithって読み方も不明。

ベントレーからはFlyingSpurとコンチネンタルGT 、そしてミュルザンヌ?名前ぐらいは知っているけど。

こんなセレブな試乗会があるんだ。

そしてYAMAHAボートの試乗会も同時開催です。はい、ご主人様。

しかし、1000万円以下の一般向けボートではなく高級艇ばかり。30フィート超えてるし。





そして神戸元町のカミネより腕時計もご用意しております。はい、ご主人様。

しかし、この時計。何ですか?この値段。
ブライトリングも買えない私には、驚きの世界。





ちなみにメーカー名も知りません。時計のメーカーで知っているのはカシオ、グランドセイコー、ロレックスぐらい?

値段を見て思わず

いち

じゅう

ひゃく

せん

まん

じゅうまん

ひゃくまん

せんまん

と声を出してしまいました。

911カレラS買えるやん。

日本の富裕層恐るべし。


最後に案内状にはこんな言葉が。

ときめきと感動は人生への投資

なるほど

嫁さんが仕事なければ誘って行ってみようかな?ラッシュで行くと浮くかな?やっぱり。
Posted at 2014/10/16 19:34:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

妻からの厳しい一言

我が家だけではないと思いますが、フェラーリは嫁さん受けが良くない?

うるさい

でかい

トランクに載せた買い物袋が熱くなる

狭い(人間2人が乗るだけなら狭くはないですが)

乗り心地が悪い

乗り降りがしにくい

ジロジロ見られる

エアコンがきかない
(我が家のモデナは今のところ大丈夫)

荷物が載らない

視界が悪い

ドリンクホルダーもない

近所の方からの視線が気になる

髙いのにすぐに壊れる



我が家では極道フェラーリに対する嫁の口癖は



「1年で売って」

(フェラーリライフを1年楽しんで、査定の下がらないうちに売る)

先日、お会いしたフェラーリ乗りの奥様は


そんな車ほかしてこい(捨ててこい)

実際にそんな事したら、拾いに行く人が続出?

特選外車情報11月号では・・・・・
テスタ乗りの方の特集ではこんな一言



気を付けているところ

水回り
オイル関係
オーバーヒート

そして


妻(笑)



傑作は


クルマ以上に嫁がうるさい

テスタロッサより、うるさい奥様ってどうなのよ?
Posted at 2014/10/13 09:44:18 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

コスモス畑 最高の絶景

コスモスのきれいな季節がやってきました。

台風が接近する中、今日はまさかの晴れ すごく得したような気がします。

わが町ではコスモス祭りが開催 ご近所の方と早速写真撮影会です。




おじ様4人が お花畑でロマンチックに・・・・・・


















♡クルマ談義♡




どこで話しても結局、同じ話題


ROMとか

スタビライザーとか

シート張り替えとか

シングルターボとか

355の値段は高いとか




でも本当に清々しい季節です。
Posted at 2014/10/12 16:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 891011
12 131415 161718
1920212223 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation