• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

GTRな方とモーニングオフ会



今日は32乗りの方からのお誘いで、たつのの道の駅御津にてモーニングオフ会

GTRな方々が集まりました。私のモデナはエンジンチェックランプ点灯のため、もう一台のイタリア高級車にて参戦




さて道の駅に集まった面々はこんな感じ




歴代のGTRが勢ぞろい。壮観ですな。最近、Rな方とお話していると洗脳されそうです。

本屋でもGTRマガジン読んでいるし。




オッサンたちが集まり、いつものクルマ談義。今回はステージアのオーテックバージョンの方も来てくださり、色々とクルマを拝見させて頂きました。



300000キロなGTRも拝見。なぜこんなに綺麗なの?エンジンのオーバーホールもされていないそうです。

国産の耐久性高すぎ。フェラーリも見習って欲しいわ。

愛情を感じるクルマたちでした。
Posted at 2015/02/21 21:15:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車道楽 | クルマ
2015年02月19日 イイね!

フェラーリ純正ハンドクリーム



グランテスタ金沢のHPでこんなものを発見

カーケア・エクステリアキット









いわゆる洗車グッズですね。


でも、なぜこんなに種類があるの?

以下HPによると

「Exterior Kit」

☆6つのアクセサリー製品から成るトータルケアキットでFERRARIの外観を簡単で効果的にクリーニングし美しい外観を保ちます

・シャンプー:艶出し入りの専用シャンプー

・タイヤドレッシング:エッセンシャルオイル、アロエベラ、ヘンナを含むタイヤドレッシングはタイヤの汚れを落として輝きを与えます

・インセクトリムーバー:あらゆる条件で効果的にボディを保護し夏場に多い虫被害を取り除くリムーバー

・インテリアクリーナー:カーボン、プラスチック、ガラスのお手入れに最適

・ホイールクリーナー:環境に配慮し優れた洗浄力をもつホイール専用クリーナー

・ハンドクリーム:愛車のケア後はご自身にも潤いを忘れずに



最後のハンドクリームは笑った


フェラーリ純正のハンドクリームならお肌すべすべ間違いなし。

入れ物も立派なものです



さて気になるお値段
















29000円

買った人いるのかな?
Posted at 2015/02/19 21:54:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | モデナあれこれ | 日記
2015年02月17日 イイね!

チェックランプなんて気にしない?気にしてはいけない?気にするな!




先日、職場の同僚のフォルクスワーゲン アップに乗せてもらった。

小さいながらも、ドイツ車らしい高い剛性感。高速での安定性。

流石


しかし、色々と話を聞くと

「最近、走行中にエアバックのチェックランプが点灯するんですよ」

「大丈夫なん?」


確かに車体が揺れるとチェックランプが、点灯したり、消えたり。



「ディーラーで点検してもらったら異常無いって言われた」

「ほな なんでまだチェックランプつくの?」

「ディーラーで気にせず乗ってくださいと言われた」


何よそれ。運転中に警告灯が点いていたら、普通は気になるでしょう。







ところで、先日、我家のモデナ君。

気が付けば走行中に、エンジンチェックランプ点灯



チェックランプの点灯は片肺以来。

あの時はすぐに消えたけど、今回は全然消えない。

エンジン切っても、キルスイッチでも



どうしましょうか?

ディーラーさんに聞くと、O2センサーが、どうのこうの・・・・・・

とりあえずテスターでチェックしないと分からないそうです。

たまにエラーを感知して点灯することもあるらしいです。




アイドリングやエンジン音。水温、油圧計に異常は無く、他のチェックランプも点いていません。

気にせずに乗る?

それは精神上、良くないので無理かな?
Posted at 2015/02/17 17:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | モデナあれこれ | クルマ
2015年02月09日 イイね!

ディーラーが作った痛車

何時もお世話になっているトヨタディーラーの前を通ると、何やら凄いクルマがピカピカ光っている。

まるで

パチンコ屋さん?


スミマセン。

近くで見ると、なんと86の改造車。しかも爆音で音楽が流れています。

そしてトランクの内装部分が電飾系。




サイドの内装も凄い。スピーカー光ってるし。




もっと驚いたのは痛車だったこと






そして、もっともっと驚いたのが、


この車はディーラーが作ったこと。

やるね ネッツ〇〇の社長さん。
Posted at 2015/02/09 22:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車道楽 | クルマ
2015年02月06日 イイね!

背伸びして無理してフェラーリを買う?

ダウンタウンの番組にフェラーリオーナーが登場






背伸びしてフェラーリを購入したオーナーが紹介されていました。

初めて見た番組でしたが、新聞テレビ欄の「フェラーリ」という言葉に惹かれて視聴





番組内では、大金持ちのオーナが多数登場 栃木のドリームオートさん主催のツーリングが紹介されていました。

豪華なコートを着こなし、1200万円のリシャールミル

という一般的?なフェラーリオーナーを探すのではなく・・・・・・




今回の番組の趣旨はフェラーリオーナーでありながら、




アパート住まいのオーナーを探す




つまり

「背伸びしてフェラーリを買った方」

を探す企画です。





そんな人がいるの?

やっぱりアパート住まいオーナーは、なかなか見つからない。
一軒家ばかり




そしてやっと登場したのが、アパート住まい 月々40000円の家賃




年収300万円で、800万円の355を買ったオーナー




10年ローンで購入 月々30000円の支払いだそうです。

おられましたね。出演者から

えー

の声



フェラーリを買うために必要なことは?という問いに対して




ハンコを押す勇気




ごもっともな意見です。




私など背伸びしてもフェラーリに届かないので

常にジャンプしいます




番組HP http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-57413.html
Posted at 2015/02/06 20:47:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 3 4 5 67
8 91011121314
1516 1718 1920 21
22232425262728

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation