• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

たこ焼き焼いて フェラーリ488GTBを買おう

とうとう神戸にも488がやってきました。




488って?





新型のV8フェラーリです。今回からNAではなくターボモデルとなりました。


神戸では、5日間限定で公開とのこと。これは行かねば。
午後3時から地元の夏祭りの準備があるにもかかわらず、朝一番に強行軍で行ってきました。




一人で行くのも寂しいので、ご近所様と、一緒に新型フェラーリを楽しんできました。




さて印象は?


あまり外観は458と大きく変わらない?そんな感じです。




勿論、458のオーナーさんであれば

「全く違うやん」

と言われそうですが、我々一般人から見れば区別がつかない。




360と430の違いが一般の方では分からないのと同じかな?



でも中身はがらりと変わってるんだろうな。そこはフェラーリですから。




さて運転席にも座らせて頂いて、エンジンまでかけさせていただきましたが、一瞬ギクッとするほどの爆音でした。




車両価格は3080万円と言われましたが、早速、契約してきました。

しかし、すでに注文が殺到しているため納車は20年後になりそうです。







購入資金獲得のため、夜はたこ焼きを必死に焼きました。





転職したわけではありません。



(nasubi01さん 画像お借りしました)
Posted at 2015/08/29 05:38:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

フェラーリを買う人の年収

フェラーリジャパンから、こんな招待状が届いていました。しかも2通も。




なになに 大阪でこんなイベントがあるようです。










あの素敵なホテル リッツカールトン大阪でフェラーリの展示会開催です。






行ってみたいけど平日やん。




しかも申し込みのHPを見てみると、やっぱり年収を記入する欄があり。




選択肢は







1000万円以下












1000~2000万円













2000~3000万円











3000~4000万円











4000~5000万円












5000~1億













そして

















1億以上




この選択肢しかありません。




皆さんはどれを選びますか?







しかも申し込んでも、抽選で招待状が届くそうです。それって・・・・・・




これは年収による所謂




足キリ







があるということ?















しかも名刺まで持って来いと。




やっぱり行くのやめます。

(なお残念ながら展示会の受付は終了しています)
Posted at 2015/08/27 05:03:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

やればできるじゃん 高燃費最高記録達成



モデナ君頑張りました。やればできるじゃん。

最高記録達成です。

兵庫から香川県へ 往復330キロの長距離ツーリング。


香川では絶景を見ながら




美味しいお食事




皆さん 気さくにお話してくださいました。







しかし

車は気さくじゃなかったな



ちょっとじゃ無く



本当にスーパーな車の数々




さて無事帰還後、燃料補給。



38.54リットル



なんと



リッター8.562


高速道路の走行が中心とはいえ凄い。


やればできるじゃん。モデナ君。プリウスにも負けてない?






追伸 途中でクルマが壊れなくて良かった。頑張ったねモデナ君。
Posted at 2015/08/25 06:00:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

宿敵は神の贈り物

やっとRUSH見ました。





今更?って感じですが、入場料劇場1800円がレンタル108円になったので。



さて評価は★★★★★★★



久しぶりに面白い映画でした。最後の最後までドキドキ。はらはらでした。

妻もアイロンをあてながら、大騒ぎ。




怖い怖い




ギャー




えー




うそー





そんなに面白かった?



面白かったです。その理由は・・・・・



ストーリーを全く知らなかったから



ニキラウダという名前は知っていましたが、


ジェームスハントって誰?


何か聞いたことはあるような?


ラウダの事故のことも全く知らず。最後の富士で決着が付いたことも知らず。



最後に、どちらかが死ぬのかと思っていました。



予備知識がないことで、おもしろさ100倍でした。



映画の中で、気になるフレーズが出てきて思いました。

「270キロで走るマシンを操る」

当時のF1って時速270キロ?それって遅くない?

「モデナなら300キロ出るぞ」というようなことは嫁の前では言いません。




「エンジンは450馬力」

当時のF1って450馬力?

「モデナでも400馬力あるぞ」というようなことは嫁の前では言いません。



そんなこと言ったら、危ない車に乗るな!という話になりますから。




「宿敵は神の贈り物」

ラウダだからいえる言葉ですね。「フェラーリの故障は神の贈り物」とは、私には決して思えません。


ところで何故ラッシュというタイトル?車の名前みたいだけど。
Posted at 2015/08/21 05:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

座敷童にも会えた信州ドライブ


お盆休みを利用して信州へバカンスに行っておりました。




バカンスは10日間・・・・と言いたいところですが、2日間。



信州の高級別荘で・・・・と言いたいところですが、車中泊
(モデナに寝たわけではありません。ラッシュで寝ました)



今回の目的は、乗鞍岳の登山。是非、妻にも3000mの頂きに立ってもらおうと。

(ハンドルネームが「上高地のインプレッサ」ですから、山は大好きです)



しかし、運動不足の妻には槍ヶ岳や穂高は無理。お気楽に行けると言えば乗鞍です。日本一の高所に行ける乗鞍スカイラインを利用すれば、90分ほどで3000m超えです。




今回の旅は山陽道~名神~東海北陸道 約800キロの旅でしたが、面白い車を見ることも楽しみにしていましたが、お盆の時期と言うこともあってミニバン系多数。しかも、車間距離を詰め、車線変更多数(これは人のことは言えない)。速度無視の車ばかりでひやひやしました。




今回の旅行では、郡上八幡・白川郷にも行ってきました。



郡上八幡 評価★★★★

我が町、龍野と同じく小京都と呼ばれているところですが、風情は郡上八幡の圧勝!





あちらこちらに流れる小さな川が、街の風情を盛り上げています。古い町並みは龍野にもありますが、観光客を呼ぶには、やっぱりショッピングゾーンが充実していないとダメですね。いくら古い街が残っていても、楽しめる観光スポットが充実しなければ観光客は来ません。






郡上八幡は食品サンプルの街としても有名。知らなかったな。



泉坂 評価★★

食べログで下調べをし、郡上八幡で食べたお店です。店内には有名人の色紙が多数。

食べログで3.5ぐらいの評価があれば、外れはないのですが、このお店は???確かに美味しいですが、普通のお店でした。



白川郷 評価★★★

世界遺産の合掌造りの村。これまら超人気スポットです。30年前に修学旅行で行ったことはありますが、何も覚えていません。さて街の感想は・・・・・



あまりにも観光地化されている

世界遺産ですから、たくさんの観光客が来るのはあたりまえ。そしてお金を一杯落としてもらう必用もありです。

しかし、あまりにお店が多く、鄙びた風情を期待していた私には期待はずれでした。ただ座敷童に会えたのは良かったですね。





豆天狗 (高山市)評価★★★★

高山の有名ラーメン店?中華そば店?大盛り900円でした。とっても美味しくグッドでした。



ファミリースーパーさとう(高山市) 評価★★★★★★

旅先で、地元スーパーをのぞくのは、とても楽しいですが、ここのお店は地元商品が多数並んでいます。高山のラーメン屋の奥様に教えて頂いたスーパーです。イオンは全国どこに行っても、代わり映えしない商品ばかりですが、このお店は地元商品が多数並んでいます。是非、行ってみて下さい。美味しい漬け物、地元生産のソースやハム。なかなかイイですね。



TBSのマツコの知らない世界でも紹介されました。




さて旅行中、見かけたフェラーリは2台。

郡上八幡で見かけた赤のF430 そして高山市で見かけた黄土色のカリフォルニア。この2台だけでした。といってもオフ会を除けば、ふだん1年に1回フェラーリを見るかどうかの田舎住まいの私にとっては、2日間で2台もフェラーリを見ることは



        奇  跡



といっていいでしょう。

ちなみにこのカリフォルニア。




練馬ナンバープレート。最新型モデルだけあって、遠出もOKなのですね。羨ましい限りです。

Myモデナでは遠乗りは無理です。ディーラーもこの時期休みだし。

県外に出るのは勇気がいります
Posted at 2015/08/19 21:05:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 4567 8
9101112 131415
161718 1920 2122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation