• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

今回のツーリングも またまたラッシュで参加



先週末の土曜日は、市内の地区の村祭りに呼んでいただきました。




東京の方では、隅田川花火大会が開催・中止で揉めていましたが、私の地元でも雨が降る降らないで演奏会場が屋内?屋外?で・・・迷いに迷い




そして日曜日は夏らしい強烈な日差しの下で、絶好のフェラーリツーリング日和?




淡路サービスエリアに集合後、鳴門まで40台以上のフェラーリが、ばびゅーんとツーリング 




しかし

我が家はモデナがまだ入院中のため、日本代表としてトヨタ(ダイハツ)ラッシュで参加させていただきました。2週間前の神戸でのイベントにも場違いな場所にラッシュで参加させていただきました・・・





昼食会場は鳴門の海の見えるレストラン。駐車場にならんだ車は、458や488 スペチアーレ系 ポルトフィーノといった豪華な車が多数・・・でした。




久しぶりにお会いできる方も多く、楽しい1日を過ごさせていただきました。




今回のツーリングは、日本車は一台だけかと思いましたが、フェラーリディーラーさんのトヨタボクシーも参加されており、少し安心?しました。

モデナの修理も間もなく終わりそうなので、次回こそは!と思っております。
Posted at 2019/07/31 20:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日 イイね!

ちょっと気になる991カブリオレ

ネットをぐるぐる検索して、中古車サイトなどをよく見ているのですが、中古ポルシェ911のカブリオレ。数は少ないし、高いし。




ポルシェの営業さんに

「なぜカブリオレは高いんですか?数が少ないからですか?」

と聞くと

「元の値段が高いからです」

と明確なお答えをいただきました。





ディーラー車になると本当に高い。最低でも1200万円?って感じです(クーペなら900万円台もいっぱいあり)

そんな中、目に留まったのが、滋賀県のポルシェ専門店「クレヨン」の991カブリオレの中古車。このお店は空冷ポルシェも多く扱われています(ブログをいつも楽しく拝見しております)



このクルマは年式(2013年 2.2万キロ)が新しいわりに、相場よりは比較的買いやすいお値段。しかも、最近、価格が改定されプライスダウン。このお値段なら無理したら買えるかな。




黄色のワンオーナー車。オプションもいっぱいって感じです。気になる車であります。

Posted at 2019/07/26 17:46:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月25日 イイね!

なぜクルマって モデルチェンジの度に大きくなるの!

ネットを見ていたら、なになに・・・

Newラッシュが11月に発売!



うれしいニュースじゃないですか。我が家の次期愛車、コンパクトSUV探しは続いておりますが、なかなかピンと車がない(サイズという制約も)ラッシュのようなコンパクトSUVが出ればいいなと、常々思っておりましたので、ラッシュ復活に期待が高まります。

しかし

ネットの記事を読んでいくと、Newラッシュもご多分に漏れず大型化!なぜ大型化する必要があるの?車幅は1.7mのままですが、全長4mがプラス40センチ(現状維持という情報もあります)今度のラッシュは、

荷台が広がります・・・

とか

7人乗りが出ます・・・・

とか書いてありました。そんなに大きなクルマ必要ないし。


クルマって、どうしてこんなにモデルチェンジの度に大きくなるのでしょうか・・・

例 ゴルフ 全長3725→4255 全幅1610→1799 



昔、GOLFのGTIが欲しくて仕方ありませんでしたが、嫁が「ゴルフ 故障」をネットで検索しまくって、購入にはいたらず・・・(残念ですが、自転車を積めないので、現在、ゴルフは選択肢には入っていません)

これ以上、大きくならないでラッシュ!




大きなクルマが好きな人はハリアーやランクルがあるでしょ〜
Posted at 2019/07/25 19:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

NEW コルベット発表

今朝も曇りでしたが、涼しいので道の駅御津へ ロードバイクで



朝早くからバイクの方が多数



スポーツカーもいっぱい




さて新しいコルベットが発表になりましたね。みなさんのブログにもいっぱい登場!関心の高さが伺えます。

史上初めてミドシップとなった新型コルベット!そのスペックは・・・

最高出力495hp、最大トルク637Nmを発生する6.2リッターV8エンジンをミドシップ搭載。8段DCTとの組み合わせで、0-60mph(約96km/h)加速は3秒を切り。




かっこいいし

速そうだし



でも注目は6万ドルというお値段!




残念ながら全長が長いので、我が家の車庫には無理かな。



それから11万円越えの自動車税に妻は・・・




私には無理かな
Posted at 2019/07/21 19:57:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

5年ぶりの積車

フェラーリ評論家の清水草一氏の言葉より

「物皆壊れる 況(いわん)やフェラーリをや」


確かにこの世は諸行無常。永遠のものは存在しません。





清水氏は積車に乗る愛車の姿を見て、



「感動で身が震えた」

と書かれておりましたが、確かに感動。







そんなこと言ってる場合ではないけど。




さて今日のお昼過ぎに旅立っていきました。






エンジンをかけた直後は、煙は出なかったのですが、マフラーが温まると

もくもく

早く帰って来てください。



Posted at 2019/07/20 21:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 345 6
789 10111213
14 151617 1819 20
21222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation