• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

フェラーリのクラッチ残量とiPad

モデナくんのクラッチの残量を測っていただいたら、41000キロで77%の残量。


この調子なら60000キロぐらいまでならクラッチの残量を心配しなくても良さそうです。

それとは関係ありませんが、最近、買って2年経ったiPadのバッテリーの持ちが悪くなってきたので、そろそろバッテリー交換の時期かと、カメラのキタムラへ(アップル代理店)



バッテリー交換のお値段を伺うと、保証に入っていれば、1万円ほどで交換可能。しかし、保証に入っていなければ3万円!高い。新品を買ったほうが良い?

驚いていると、お店の方が「バッテリーの容量を測ってみましょうか?」と・・・

スマホと同じで、使えば使うほど劣化して、バッテリーの容量は減少。

結局、容量は96%でした。

「安心して使ってください」

と言われてしまった。

でも最近、バッテリーが無くなるのが早いんだけど?

やっぱり。
Posted at 2019/08/16 19:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

フェラーリの中古車は保証付が安心

広島のディーラーさんから連絡があり、先日、ブログでアップしたF430は売れてしまったようです。やはり中古フェラーリに興味のある方はしっかりとネットでチェックされ、買いやすい(相対的に)値段のクルマは早く売れてしまうものですね。

こちらのディーラーさんでは、以前に1100万円ぐらいで360の在庫がありましたが、こちらは長期在庫でした。一般のお店で900万円ぐらいで買える360を、ディーラーでプラス200万円で買われる方は少なかったようです。もう古いモデルですから。

さて、もうF430は売れてしまったので、仕方がない事ですが、このF430の気に入ったところは、無料で保証が1年付いてくること(ただしディーラーで18900円出して事前納車整備が必要ですが)



もう13年前のクルマですから、あちらこちらに不具合があると思います。でも保証が付いていれば安心。勿論、新車保証と同様に何でもかんでも保証されるというわけではないと思いますが。



さらに延長保証も1年間(30万円ほど払えば)付けれたそうです。



一般的に言えば、こんな故障の多そうな古いフェラーリに、保証なんか付けて大丈夫かいな?と思われると思いますが、フェラーリ社は14年までの認定中古車にも保証を付けているようです。
(でもやっぱり大丈夫かいな?と思ってしまいますね)

Posted at 2019/08/14 19:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

今日は断捨離DAY



今流行りの「断捨離」ノウハウ本もいっぱい出ていますね。
(私は断捨離が大好きなのでノウハウ本は入りません。嫁はいつも断捨離できず悩んでいます)

今日は夏休み恒例の大掃除。ワックスがけ(床の)と庭掃除。

朝でも暑いです。

さらに嫁から息子の部屋の古くなったカーペットの撤去要望(命令)が出たので、家具の移動を・・・アイタタ・・・腰が痛い。

さて息子の部屋の本棚には、古い車の雑誌が大量に置いてあったので、この際、断捨離実行。



昔は(20年前)モーターマガジンがお気に入り。毎月のように買っていました。



本棚の整理をしていると懐かしい雑誌、懐かしい記事が次々と出てきます。

一応、UCG(認定中古車専門の雑誌が昔々あった)



特選外車情報(これでフェラーリの勉強をよくしたな)



ENGINE(この雑誌は今のお気に入り)は、古いものもキープしておきました。

昔々の息子たちの小学校の卒業文集や健康の記録。お宮参りの時の記録・・・などなど見てたら時間があっという間。

お盆休みも木曜までのあと2日となりました。最後は台風の影響もあり、お出かけは無理そうですね。

Posted at 2019/08/13 18:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

お盆はあちらもこちらも大混雑

尾道までフェラーリでドライブに行ってまいりました。久しぶりのドライブにワクワク。

ところが通常なら2時間のコースですが、山陽自動車道に乗った瞬間から渋滞!サービスエリアは8時だというのに満車状態。先が思いやられましたが、やっぱり予測通り。まずは兵庫県境で10キロの渋滞。

ふー

渋滞中は暇なので人間ウオッチング。お隣さんの車をキョロキョロ


高校野球をモニターで観戦中のミニバン(←後部座席のみ視聴可)

後部座席がカーテンで締め切られ、お父さんが必死に運転中のミニバン(←たぶん)

八戸 横浜 松本 尾張小牧 湘南ナンバー・・・(←皆さん遠距離ドライブお疲れ様です)

八王子ナンバーのレクサスは1人乗車(←ずーっと運転されてるのかな)

ロードスター軍団 皆さんルーフは全開(←若いっす)


極め付けは

カラオケ大会のミニバン(←なぜわかるの?)








だって助手席の方がマイクを持っておられました。





その後も岡山県内は混雑した状況が続き・・・広島県境では25キロの渋滞。



これは無理ということで、Googleを頼りに下道に降りましたが、これが大失敗。
笠岡の市街地に誘導され冷や汗の連続!Googleめ!





その後、なんとか広島県内に入り、目的地直前になると、またまたGoogleは市街地に誘導。




近所のおばちゃんが自転車でお買い物に行くような路地裏へ 四苦八苦しているとご近所のおばちゃんが覗きに来る始末。

あんた 何してるの?

って目で見られました。Googleの馬鹿野郎!

結局、予定の1時間30分オーバーで無事に到着しました(帰りは予定通り2時間 あっという間でした)


お盆のお出かけは大変です。皆さん、安全運転でおかえりください。

追伸 渋滞でもモデナくんの水温が安定しているのは良かったです。

Posted at 2019/08/12 20:06:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

初対面の人とは・・・・何を話せばいいのやら?

お盆休みいかがお過ごしですか?

私は姫路の夢前町にあるナリッシュカフェさんの森の音楽会へ

確かに周りは森




いくつかの音楽グループが集まり演奏会です。

山の中ではありますが、激アツ!




暑さに耐えながらの演奏となりました。



日が暮れた後は、打ち上げのはじまりはじまり お楽しみタイム




しかし、今日は初めて呼んでいただいたイベントなので初対面の方ばかり。何を話せば良いものか・・・私の前には同世代のご夫婦が・・・少しお話ししましたが、すぐにネタは尽き


・・・・・・・・





ところがその方は、息子さん共々、大の車好きと判明。

ここからは音楽とは全く関係のないクルマのお話で盛り上がりました。聞くところによれば、我が家の全く車に興味のない草食系息子たちとは違い

クルマバカ

失礼

クルマ極道

失礼

クルマ大好き道を突き進み、大阪湾岸方面でガンガン走られているそうです。

お若いのに、今時、なんと珍しい若者かと!



それにしても

本当にクルマという共通の話題があり、助かりました。








Posted at 2019/08/11 21:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     1 23
45 6 78 910
11 12 13 1415 16 17
181920 212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation