• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

地元にフェラーリが大集合

神戸のフェラーリディーラーさん主催のツーリングに参加




今回は地元たつのへ。これは万難を排して参加せねば。

まずは三木サービスエリアへ19台のフェラーリが集合。



その後は山陽道を本当に制限速度を守って西へ。




竜野西インターからは、海岸線をビューんと。雨の予報でしたが、なんとかお天気ももってくれました。

そして海沿いのレストランにてランチ。






今回はお初の方とお喋りさせていただいたり、くまモンナンバーのみん友さんにもお会いできて楽しい時間を過ごさせていただきました。




たつの市に、これだけ沢山のフェラーリが集まったのは、史上初かも・・・



海を眺めるフェラーリ2台




絵になる(自己満足)


Posted at 2019/09/28 22:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

NHKドラマにランボルギーニ登場

雨の連休 本当なら



志賀高原でのトレッキング

の予定でしたが、中止(延期)

そこで家の掃除や溜まっているビデオ鑑賞など・・・・








さてNHKで放送中の刑事ドラマにスーパーカー登場



振込詐欺グループが、東京から静岡の元締めに上納金?を納めに行く場面(少し前の放映です)



目立ちすぎやろ

とツッコミは入れません。ドラマですから・・・・



そういえばこちらの詐欺師グループの映画にもポルシェ996カブリオレが登場。



詐欺師を騙す詐欺師(広末涼子さん)が乗ってました。スタッフの車かな?

Posted at 2019/09/22 22:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

イタリア車に乗るには大らかさが必要

ちょうど神戸に行く用事があったので、ちょこっと寄ってきました。

みん友さんが、何度かそのお店から車を買っているというので、前から気になっていました。大きなお店ではないですが、整備工場もしっかりしていそうです。

このお店の得意はイタリア車?



マセラティ、アルファロメオ、フィアットなどがずらりと展示してありました。フェラーリが入庫することもあるそうで、整備についてちょこっとお話をさせていただきました。

お話の中で、「イタリア車に乗るにはおおらかさが必要」と言われ思わず納得。
ガレージの床にオイルの滲みがあるくらいで騒いではいけないと。

妙に納得。私もモデナに乗るまでは・・・でもこの6年間ですっかりおおらかに。
おおらかにならないとイタリア車には乗れませんね。
Posted at 2019/09/21 17:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月19日 イイね!

お月さまと写真展

先週は中秋の名月。市内の龍野城では観月会。この催しに協賛して、私が所属する「たつのカメラ部」で展覧会を行いました。




プロフェッショナルな技術を持つ方が多く肩身がせまい・・・

でも参加することに意義あり。まずは展示のための木枠作りから。




今回は20人ほどの方の作品を展示させていただきました。当日は絶好のお月見日和。たくさんの方に作品を見ていただきました。ただ月の写真を撮るには明るすぎる輝きでした。

観月会終了後は、近所の古民家カフェ「わのわ」さんに作品を移動し、現在展示中です。よろしかったらお越しください!



Posted at 2019/09/19 22:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

66年型 フェアレディ

地元クラブの皆さんと関西のクルマ好きの聖地「東六甲展望台」へ。 



今回もいろいろなジャンルのクルマとご一緒させていただきました。



さて今回、参加してくださった方の中に1966年製のフェアレディの姿が・・・

あまり旧車の知識はないのですが、私とほぼ同じ年齢。もう53歳ですか!

とても丁寧に乗られている車で車体も内装もピカピカ。でもエアコンなしは辛いかな。

中を見せていただいていてビックリしたのが水温計。メーターの中央値が130度ぐらいだったので、フェラーリより高い!と思ったら、アメリカからの輸入車なので、メーター表示が摂氏ではなく華氏。スピードメーターもマイル表示。ほほー。

そして教えていただいて初めて気づいたのが



左ハンドル

ほんとだ。気が付きませんでした(恥)

昼食はポートアイランドにある神戸学院大学の学食で、学生時代を思い出しながらランチをいただきました。



この学食はポートピアホテルの運営。お値段は学食の割に高めですが、海を見ながら最高のロケーションで昼食が食べれます。駐車場は大学北側にあり、守衛さんに言えば無料で駐車できます(日・祝日はお休みです)

Posted at 2019/09/16 09:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 45 6 7
89 1011 1213 14
15 161718 1920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation