• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

またまたまた キーが反応しない

リモコンキーを押しても反応が無い  

時々、この症状については、ブログに書いてきましたが…いよいよ反応せず。






嫁とランチに行った時ですが、クルマを施錠しようとしても…施錠できず。
結局、クルマは開けっ放し。幸いモデナの前には常に交通整理の警備員さんもおられたので、開けっ放しでも安心。

幸いレストランの同じビルにはエディオンがあったので、エディオンの時計屋さんでドライバーを借り、電池交換できました。



ただ単5の12Vなんて在庫があるのかドキドキしました。今回は予備電池も購入しておきました。

しかし、電池交換して、ボタンを押してもパイロットランプ?が点いたり、点かなかったり…もう寿命でしょうか。



Posted at 2020/02/28 23:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月26日 イイね!

ビッグでVIPなお方は レンジローバーで

ビッグな有名人が、我が家のご近所をお散歩  妻が偶然、会ったようです。

カッコいいクルマで・・・お越しに しかも関東のナンバーだし。



お相撲さん。誰?



近くにいた方に聞いたら






白鵬さんやで




と言われたそうです。何しに田舎町龍野に来たの?



実は龍野には相撲の神様と言われる野見宿禰のお墓があるんです。





白鵬さんは、大阪場所で関西に来られたんだと思いますが、大阪からだったら龍野まで高速を使っても1時間半はかかるのに、わざわざ。そんなに野見宿禰は偉大だったのか。




野見宿禰のお墓は、地元でも知っている人は少なく、観光客もほとんど訪れないひっそりとした場所です。





大阪場所 頑張ってください!きっと野見宿禰のご利益があります!




Posted at 2020/02/26 18:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

バカ売れ アコード



むかし むかしのことです。

私が社会人1年生のころ(正確には大学4年生の最後のころ)、月刊自家用車の値引き記事を一生懸命読んで、頑張ってアコードを買いました。

今思えば大学生の若造が、営業さんに値引きを迫るなんて、ちょー生意気だったかも。申し訳ございません

初めての車購入に際して、色々悩みましたが、スポーティーなリトラクタブルライトに魅力を感じ、結局、アコードを選びました。



対抗馬はブルーバード。こっちもかっこ良かったですね。今は懐かしいハードトップ。







さてアコードとは、長らくご無沙汰しておりましたが、ネットニュースで

「新型アコード発売!月間販売目標300台!」

という記事が目に留まりました。





アコードなんてまだあったの?(オーナー様失礼いたしました)と思っておりましたが、世界では50万台近くを売り上げるホンダの大黒柱。知りませんでした。




世界のどこで売れているの?

1位がアメリカ 月に2万台!!!!
2位が中国   こちらも月に2万台!!!(かつて中国の方の憧れであったフォルクスワーゲンパサートを抜き去り!)今や成功者の車の代名詞だそうです。




グローバルに見れば、この2か国だけで絶好調だそうです。果たして日本での評価は如何に???元オーナーとしては気になりますね。でも販売目標300台は少なすぎ?
Posted at 2020/02/24 07:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

嫁に先制攻撃だ!

先週はバレンタインデーでしたが、皆様、チョコレートは沢山ゲットされましたか?

我が家ではバレンタインとは関係はありませんが、そろそろモデナの後継車が気になるころ。




ここはポイントをゲットするために嫁に先制攻撃を実行!

神戸の異人館街にある超超超人気店「ラヴニュー (L'AVENUE)」さんに行ってチョコを買ってまいりました。




いつも長―い行列で有名なお店。特にバレンタインの前は長蛇の列・・・だとか

という情報をゲットしていたのですが、本当に長蛇の列でした。しかも、並んでいるのは、うら若き女性ばかり。






おっさんが並ぶのには少し勇気がいりましたが、これも次期愛車のため。



さてゲットしたチョコレート



この小さな箱に3つしか入っていないのに


(画像はネットから拝借しました)


1000円

高すぎやろ!と思わず叫んでしまいました。結構、皆さん、大量にチョコレートを買われていたのにはビックリでした。景気いいっすね。
Posted at 2020/02/23 05:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

Aux Champs-Elysees(おー! しゃんぜりぜ)

車ネタではありませんが、2月は初っ端からスノーボードでケガをしたりして、未だ膝の痛みが取れず・・・

そのような中、2月の週末は、足を引きずりながらウクレレの演奏会のはしご。地元の公民館祭りや市民音楽祭に出演してきました。



クルマの趣味から、いろいろな方との出会いがありますが、ウクレレを通じても新しい出会いがありました。

私の所属するウクレレ・サークルは、70代の方から40代まで世代が色々。幅広い世代でも楽しめるのが、ウクレレの魅力ですね。



ただウクレレを始めてから、もう8年ほどですが、年数ばかり経って、いまだ上達せず。それでもボチボチ楽しんでおります。


今回の演奏会の曲は、大好きな一青窈さんの「ハナミズキ」そして「オーシャンゼリゼ」

パリのシャンゼリゼ通りに行ったのはもう何年前?



シャンゼリゼ通りでは、ファッションブランドショップには目もくれず・・・クルマのディーラー(シャンゼリゼ通りにはディーラーの旗艦店がいっぱい)巡りをしたことを覚えています。



そのころからクルマ好き・・・だったのか。
Posted at 2020/02/22 05:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234 56 78
910 1112 13 1415
161718 192021 22
23 2425 2627 2829

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation