• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

これもランボルギーニ?





今年もあと1週間

大掃除頑張っております




そして年末は久しぶりに海外へ

3年前にハンガリーに行って以来です







今回はマニラ






この話をすると



マニラに何をしに行くの?



と言われますが、私は街歩きが好きなので、セブ島よりマニラ







さて今時、YouTubeを見ると現地情報がいっぱいアップされています


便利になったものですね。






ある動画を見てみるとマニラの公園である日本人のユーチューバーさんが現地のおじさんからしつこく






俺のランボルギーニに乗れ!




と勧められる場面あり









何かと思えばおじさん所有のランボルギーニはこれ





でした。マニラに行ったらこのおじさんに会いたいものです。

フィリピンでもランボルギーニは人気者?
Posted at 2023/12/24 16:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

GRコペン試乗してみた・・・・けど

憧れのクルマに試乗


舞い上がって悪いところが全く見えない


しかし 2度目となると いろいろ見えなかったところが見えてきます



コルベットの時もそうでした


1回目は舞い上がって何も見えず


しかし2回目には 1回目に見えなかったことが見えてきました



今回もまた同じ


1回目の試乗の時は軽自動車らしからぬ剛性感 仕上がりの良さで大満足




しかし2回目には・・・・





今回、試乗した時はあいにくの雨




当然、前回とは違いクローズドでの試乗





そのおかげで見えてきたこと





ルーフとAピラーの接合部がずーっと




がたがた 


ごとごと



え?




まだ4000キロの試乗車



ガタガタ



ごとごと



初代コペンでは経年劣化で、接合部分のガタガタ音が出て、皆さん、いろいろと工夫されていますよね





まさか現行のコペンでこんな音がするとは



ガタガタ


ごとごと




ガタガタ



ごとごと



これまでボクスターや、経年劣化の進んだイタリアン品質の360スパイダーでも経験なし


雨漏りとか大丈夫なのかな



ガタガタ


ごとごと



これって一般的なことなのでしょうか?
Posted at 2023/12/20 21:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

2900000円ですか・・・

足車 新車で見積もり取ってみたらこのお値段





軽自動車も高くなったものと言えないぐらいの価格



オプションは


マット 19800


スポーツマフラー 77000


ナビ. 152900


バックモニター 39600


ETC 29700


メンテナンスパック  82390




よくよく見ると


ボディ色白なのに22000


メーカーオプションだそうです



おすすめコーティングしたら


3000000オーバー







絶対に買えません






Posted at 2023/12/19 18:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

やっぱりフルオープンが良いな

現在、通勤は自転車(ときどき)あるいはバス電車の二刀流です。

そろそろバス電車通が面倒くさくなってきたので、軽自動車の足車がますます欲しくなってきた今日、この頃です。



前から買う買う・・・といういいながら早〇年です。いつものパターンです。



もともとS660が欲しかったのですが、やはりお値段が高い。同じ値段ならお値段下落傾向?のGRコペンが良いかなと思ったり・・・



それからS660は文句なくカッコいいのですが、よくよく考えると屋根の開き方が中途半端。コルベットでよく分かりましたが、ルーフが取れるだけでは開放感がしょぼいということ。しかも電動でなければ面倒。




やはりハードトップの脱着ではなく、屋根が完全に自動でオープンになる方が開放感が高そうです。

こうして今夜もカーセンサーを見るのでした。
Posted at 2023/12/16 23:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

プロテクションフィルム 変色進行中

我が家のガヤルドはプロテクションフィルムが貼ってあります。



勿論、前のオーナーさんが施工されたものです。




飛び石なんて関係ないと思っていたのですが、先日の定期点検で、小さな飛び石の傷がありますよ!と言われて、天地が引っ繰り返るぐらい驚きました。



ドドドドどこですか?



と恐る恐るお聞きすると






フロントガラスです






えええええええ どこに?





目に見えない(見えないことはないけど)ぐらいの傷でホッとしました。



さて飛び石からボディを守るプロテクションフィルム。いつ貼られた物か分かりませんが、すこしずつ変色が気になり始めました。





直射日光に当たれば変色➡仕方ないんですけど・・・どうしましょうか



Posted at 2023/12/15 19:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation