• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

急がば回れな車検準備と10万km達成

急がば回れな車検準備と10万km達成 朝からエブリイごそごそしてました、RiKuです(・ω・)/


天気予報では『日中も気温が上がらず、真冬のような1日になるでしょう』とか言ってるし


そもそもやりたくない作業だからテンション上がらないし


でも今日やっとかないともう作業できる日がないし


重い腰を上げて倉庫から純正マフラーやヘッドライト&テールランプや鉄チンホイールを引っ張り出して、朝から作業開始です(;´Д`)


2年に1度の一大イベント、車検の時期がやってきました


基本的にクルマ弄るのは大好きだけど、車検準備のノーマル戻しは楽しくないし、マジで大っ嫌いでテンション上がらない作業ですww


とりあえずリアからジャッキアップしてタイヤ交換&マフラー交換&テールランプ交換


フロントに回ってジャッキアップしてタイヤ交換&ヘッドライト交換


休憩しながらダラダラとやってたら3時間ぐらいかかったww


イチバンめんどくさいのがマフラー交換


純正デフ上と社外デフ下の交換作業ですが


僕はいつもデフでジャッキアップした後、そのままホーシングにウマ掛けるスタイル


ホーシング下げると社外デフ下マフラーに干渉しちゃうからね


で、そのまま純正デフ上マフラーもホーシング上げたまま脱着作業してました


だってウマ掛けかえるのめんどくさいじゃん!


ホーシング上がったまま、純正マフラーをホーシングとラテラルロッドとフレームの間を知恵の輪のようにして、半ば力業で強引にガンガン当てて擦ってwwいつも悪戦苦闘するのが純正マフラー脱着


この強引な知恵の輪状態の純正マフラー脱着で身体のアチコチが痛くなるんですよね(;´Д`)


今日も悪戦苦闘してましたが、どれだけやってもホーシングとフレームの間を通らない!


今まで幾度となく脱着してるからある程度コツは掴んでるんだけどなー、って思ったけど


よく考えたら純正脚から車高調に変わってるんだったww


ホーシングとフレームの隙間が狭く見えたのは気のせいじゃなかったwwww


諦めてホーシング落とすことにしました(´・ω・`) ゞ


あーめんどくせー、って思いながらウマ掛けかえてホーシング落として再チャレンジ!


エブリイの下に潜り込んで、純正マフラー持ち上げて車両後方にスッと...あれ?どこにも当たることなく簡単に通ったww


今までマフラー交換の度に悪戦苦闘してたのが嘘のようにあっけなく純正マフラー装着完了ww


ホーシング落とすだけでこんな簡単に交換できるようになるの!?


今までウマの掛けかえをめんどくさがって知恵の輪を通すほうを選んでたけど


圧倒的に知恵の輪のほうがめんどくさかったwwww


急がば回れとはまさにこのことですねwwww


エブリイ乗り始めて約8年、幾度となくマフラー交換してきたけど、こんなにラクならもっと早く気付いておきたかったww


次からは間違いなくウマ掛けかえるほう選びます(≧∀≦)ゞ


そんなこんなで無事に車検に向けての作業終了して、ついでにエアクリフィルターも交換



やっぱり新品と並べると結構汚れてる



以前に比べて少し汚れが増えてきた気もするし、ブローバイ増えてきてるのかな?(´・ω・`) ゞ


とりあえず新鮮な毒キノコも復活して、試走がてらウロチョロ♪



2年ぶりの純正マフラー&12インチ鉄チン


やっぱり純正最高!!ヾ(≧∇≦*)ノww


純正マフラーは静かだしトルクフルで速い!


12インチもエア4キロ張ってるけど、普段の16インチに比べるとフワッフワの乗り心地でステアリングも軽くて超快適!


普段16インチに社外マフラーでどれだけ鈍足になってるかがよく分かりますww


もう車検の度にいろいろ作業するのもめんどくさい歳になってきたし、次乗るクルマはタイヤ&ホイール交換するだけで車検受けれる仕様で作ろう!って心に決めてます(*´艸`)


そんな純正快適仕様なエブリイでドライブしてると


99999kmのゾロ目ゲット!



からの



100000km達成!!ヾ(≧∇≦*)ノ


ついでに



100001kmも記念撮影ww


ロドスタ買ってからは一気に走行距離減ったけど7年11ヶ月で10万km到達です


年数相応、距離相応な感じにボロくはなってきてるけど、不具合とかは全く無くまだまだめっちゃ元気!


全然壊れる気配もないし、最高の相棒ですっ!(≧∇≦*)


ハイエース欲しいのは変わらないけど、やっぱりエブリイもちっちゃくて可愛くて大好きだからやめられない( ≧艸≦)


車検準備も終わったことだし、車検通してまだまだ走りますよーっ!




































前回の車検でディーラーがクソみたいな対応だったから、今回からはいつもロドスタでお世話になってるお店に車検依頼


やっぱりきっちり作業してくれる信頼できるお店がイチバンですよねー

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/12/07 17:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

レストアとは?
THE TALLさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずーっとお世話になってたお店の移転先にお邪魔してきた!
こっちでやってたときとお店の雰囲気変わってなかったし、店長さんも元気そうで会えて良かった!」
何シテル?   06/24 18:38
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation