• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

外人ってのは・・・/朝からタイヤ交換★プチオフ

分かっちゃいるけど、外人は手強い。

海外調達のハナシ。








写真1)

IMG_2567
IMG_2567 posted by (C)factoryosaru

診療所で使っているグローブ。
最近、サイズ違い(Mサイズ表示なのに中身がSS)や、
写真のように、最初から破けている等、トラブルが多い。
馬来西亜産

注)本文と写真は関係ありません







英国のとある部品商A)

うちに在るよ~と価格まで提示されていた
ヒーターホース。
入金の直前になって、納期未定のバックオーダだって(笑)

それ以外は頼むとしてホースは別を当たるかなぁ・・・

スイスにあるのをみつけてあるしw





旧ソ連の部品商B)

送料が安くなるので、
145用のヒータコア2個とムルティプラ用のヒータコア1個を同梱して
送ってくれ、と頼んだが、何故か145のやつ2個のみで、見積もり出してくるw






独逸の部品商C)

送られてきた注文内容確認書(PDF)を見ると、
頼んだ部品リスト、殆ど合っているが、一つだけ注文
個数が一つ少ない(笑)





別の独逸の部品商D)

ココは順調に進んでいるみたい。
まあ、ココも順調に決済から発送まで手続きが進んでいると
思っていたら、「アナタの頼んだ部品は在庫切れだったので、
こちらはどうですか?」と割高な代替品をすすめてくることが
しばしばあったので、油断はできないが・・・





外人ってのは、日本の基準でいうとちょっとずつ「ヌケて」いる
のが平壌運転のようですね。






写真2)

IMG_2568
IMG_2568 posted by (C)factoryosaru

注)本文と写真は関係ありません






日本のサービス、流通業は凄いです。
間違いとか「マヌケ」というのは殆ど無いですから。






こんな奴等が取引相手ですから、日本到着はかなり遅れそうですw


















さて、ヘイトスピーチはこのくらいにして(笑)












本日は早朝からタイヤ交換をしました。



SBCA0294
SBCA0294 posted by (C)factoryosaru








その前に、懸案のマフラーゴムですね。


SBCA0290
SBCA0290 posted by (C)factoryosaru







ヤフオクで見つけたベンツ用のマフラーゴム

IMG_2565
IMG_2565 posted by (C)factoryosaru





これを無理やり145にインストールw

SBCA0292
SBCA0292 posted by (C)factoryosaru






ガレージに転がっていたその他のマフラーゴムと見比べて・・・

SBCA0291
SBCA0291 posted by (C)factoryosaru


ガレージジャッキも大活躍!








とりあえず、有り合わせの「パイプ押さえ金具」で押さえてみましたが、
あまり上手くないですね・・・


SBCA0293
SBCA0293 posted by (C)factoryosaru


ただのボルトで延長したほうが「捻じれ」が発生しないのでそっちのが良さそう。






そうこうしているうちに、こちらの方が登場・・・






早速下回りの点検を行います。

SBCA0298
SBCA0298 posted by (C)factoryosaru


SBCA0296
SBCA0296 posted by (C)factoryosaru


ボロボロだった1号機と比較して、
「悔しいくらいにフロアパンが綺麗です」w







悔し紛れに錆びている場所を探すとw

SBCA0297
SBCA0297 posted by (C)factoryosaru

有りましたw







そろそろ爆音化適正化の時期ですね。







純正マフラーは触媒の後ろ部分が差し込みタイプです。

SBCA0295
SBCA0295 posted by (C)factoryosaru

チタソマフラ逝きましょう!!






本日のファクトリーお猿の風景。

SBCA0299
SBCA0299 posted by (C)factoryosaru

注)自動車屋ではありません








この後、遅めの朝マックです。


2569
2569 posted by (C)factoryosaru



客席から145を眺められるナイスなスポットです。




昼からは買い物。

女医古英慶でM10ボルトを調達。


IMG_2572
IMG_2572 posted by (C)factoryosaru


こちらで、マフラーゴム再施工します。



これで、

暫くクルマはこれでいい(久しぶりw)


Posted at 2014/04/10 18:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 海外調達情報 | 日記
2014年03月21日 イイね!

共同購入4/5締切★エンジンマウント/ヒーターホースが欲しい★リフレッシュ企画




そろそろ暖かくなってきたので、

冷却系のリフレッシュとして、ヒーターホースの総取り替え、
エンジンマウントの交換もしたい。


だれかこの編欲しい方居ましたら、ご一緒しましょう♪

何時もながら、この他のパーツもOKですけどね(笑)






因みに、国内のマウント価格は上昇しているようで、
右側 過去に1.2万くらいだったのが2万に、
左側は、2.4万だったのが4万(!)に上がっているようです。


まぁ、海外調達ですと過去の価格以下にはなると思いますけれど・・・(笑)







では、今回注文しようかな?

と思っている部品です。






145m01
145m01 posted by (C)factoryosaru

1,タイベル側のマウント





145m02
145m02 posted by (C)factoryosaru

1、タイベル側上方のマウント(ロッド)






145m03
145m03 posted by (C)factoryosaru

2,バルクヘッド側のマウント





145m04
145m04 posted by (C)factoryosaru

2,ミッション側のマウント







145m05
145m05 posted by (C)factoryosaru

2,パワステポンプ等補機類のマウントベースに入っている
ブッシュ(前期/後期で別のパーツです)












145h01
145h01 posted by (C)factoryosaru

9 サーモスタットからバルクヘッドまでの
  ホース(エンジンルーム内)P3以降

1.3.はP2までのエンジンルーム内のホースですね。





145h02
145h02 posted by (C)factoryosaru

1、ヒータコア(よくお漏らしするコックを含む)

5、ヒータコック(お漏らしするやつ)

13,14 ヒータユニット下部のホース






145h03
145h03 posted by (C)factoryosaru

10、よく壊れる内外気切り替えモータ(廃盤で、社外品も供給無しです)
9、エアコンのエバポレータ(穴が開きます)
8、よく燃えて通電しなくなる抵抗器














mulm01
mulm01 posted by (C)factoryosaru

1、タイベル側マウント




mulm02
mulm02 posted by (C)factoryosaru

1、バルクヘッド側のマウント




mulm03
mulm03 posted by (C)factoryosaru

1、ミッション側のマウント




ムルティプラの場合、145のツインスパークエンジンと比較すると、マウントの数が少ないですね。
145は5箇所、ムルは3箇所。それ故、マウントの傷みが激しいように思います。


発進時にカチカチ音がでて、エンジンがガクガク揺れます。













mulm01
mulm01 posted by (C)factoryosaru

1、ヒータコア
2,空調ユニット下部のホース





mulm02
mulm02 posted by (C)factoryosaru

1,エバポレータ




mulm03
mulm03 posted by (C)factoryosaru

2、空調ファン調節用抵抗器





mulh04
mulh04 posted by (C)factoryosaru

1,2,エンジンルーム内のヒーターホース







あとは、サーモも欲しいし・・・
ロアアームも欲しい・・・
ベルトキットも・・・(笑)



ざっと、この辺を考えております。
パーツの質問がありましたら、
(例)145のバルクヘッド側のマウントの場合、
画像145m03の2ということですから、145m032で
お問い合わせして下さいね~



いろいろ頼もうと思っていますので、その他
希望がありましたら、同梱して送ってもらうかと
思っています。



一応、締め切りは、4/5(土)ということでお願いします。

Posted at 2014/03/21 08:59:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 海外調達情報 | 日記
2014年02月19日 イイね!

ムルティプラのパーツ到着

今週も、海外からいろいろ荷物が届きました。



欲しいもの、頼むとなんでも探してくれるエージェントから、
ガサゴソと・・・


IMG_2284
IMG_2284 posted by (C)factoryosaru



中身は、共同購入したフィアット・ムルティプラのサスペンション。


IMG_2286
IMG_2286 posted by (C)factoryosaru











別件で、フィアット・ブラーボ用オルタネータ。


IMG_2285
IMG_2285 posted by (C)factoryosaru


先日Li大隊長さんのところに嫁いでしまったので、
再度購入。







それから、バルケッタのイモビライザーコピー。


IMG_2292
IMG_2292 posted by (C)factoryosaru



何故か、バケラッタのやって欲しいって話多いです・・・


IMG_2291
IMG_2291 posted by (C)factoryosaru



サクッとデータをコピペして終了♪


古めのイタリア車のキーコピーはDIYで楽勝です!!






本業オフデーの前夜、開梱作業にキーのゴニョゴニョ何気に忙しいですw


P.S.また別の風邪を引いてしまいました・・・明日はガレージ作業は自粛ですw












Posted at 2014/02/19 23:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外調達情報 | 日記
2014年02月04日 イイね!

9歳の誕生日  こんなものが届きました







昨日2月3日は娘の9歳の誕生日。

カミサンお手製のケーキ(中身はクレープです)でお祝い。





この年頃だと、誕生日で歳が増えるのが嬉しかったなぁ・・・(笑)

ちょっとオトナに近づいたような気がするのか?





下の子には「赤ちゃん」を彷彿させるような呼び名(家庭内専用)があったのですが、
9歳を機にその呼び名をやめて欲しいとの申し出があった。


駄菓子菓子、コッチサイドとしては、慣れ親しんだ呼び名を辞めたくないし、
下の子はいつまでも「赤ちゃん扱い」していたいもの(笑)





そこで考えた。









チョコ好きの娘に、9歳以降もこの呼び名の使用を認めさせるには・・・

これしか無い

帰り道に購入し







CHOCO BABY



「これ、あげるから、OKして?」→速攻OKでしたw






さて、今週はこんなものが到着しました。





BMW N46等のエンジン用 ヘッドガスケットセットとタイミングチェーン張替え時のカム抑えツールです。
SSTのほうは全部で26点、えらく複雑で見るだけでもいやになりそうです。




Posted at 2014/02/04 22:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外調達情報 | 日記
2013年12月22日 イイね!

eBayよく使う人には・・・

eBAYで、購入する度に貯まるNectar Point。




これって、英国内用のポイントカードなので。








当然のことながら、貯めたポイントを使えるのは、



日本在住のヒトには縁のない英国内のお店だけで。

日本人が英国外から恩恵を受けられるのは、
せいぜいNectarサイトの、音楽ダウンロードくらい・・・
と思って諦めていたら。







発見しました!






お馴染みeBayサイトの購入履歴から・・・



裏に入ると、





1GBP使うごとに、1P溜まり。
500Pで2.5GBP相当分のeBay Voucherに交換できることを発見。

かなり溜め込んでいたので、これは嬉しい!



実は、Nectarのウェブサイトも更新になっており、
普通にeBayで使えるクーポンを発行できるように仕様変更されてました(嬉)!!


Tポイントカードもワオンも持ってないけど、Nectar Cardは持っている変な日本人です(笑)


Posted at 2013/12/22 01:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外調達情報 | 日記

プロフィール

「壁破壊してガレージ増設 http://cvw.jp/b/398935/48634189/
何シテル?   09/03 08:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation