• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

こちゃキングw

こちゃキングw






作業途中のトラブルで、買出しした「ナットクラッカ」(上)。
ついでに、ステンレスM8ネジと、タップ&ダイスも購入。
嫁の知らぬ間に、どんどん工具が増えます(爆)






本日、仕事が2時で終わりでしたので、
午後は、バラし・・・w

しかし、エキゾースト系は固着しまくり。

触媒直前のフランジのところは、初めの1本めから「舐め」、
なまらテンション下がるわ~

途中、写真のナットクラッカーを買いに行くが、びくともしない。
しょうがないので、ディスクグラインダーでなまら火花だしながら、十数分、
ジャッキアップした145の下で、物凄い姿勢でナットを切除。

鉄は固い(爆)&明日は筋肉痛!





「ゆるくねぇ~」

ふぅ~




残りの2本はモチベーション下がったので、本日は放置。
この1本のみをグリスを塗ったステンレスボルトに交換し、
エキマニとフロントパイプのフランジに移る。

ここでも、また固着!5本?あるうちの2本が
めがねでもソケットでも「舐め」てしまった。

面接触タイプのソケットに交換すると、うち1本は外れたが・・・
残りの1本はびくともしない。

今度はスクリュなので、ナットクラッカーは使えず、
潰れたねじ山をバイスプライヤなどで締め付け-緩めるを繰り返すが、
次第に回らなくなり・・・本日のファクトリーお猿は閉店・・・w


今週は、金物用ドリルを買いに行こう・・・!
あ、ターボソケットも・・・ebayかな?工具なまら安いし

Posted at 2009/09/13 22:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
67 89 1011 12
13 14 1516 171819
20 21 22 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation