• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

温泉なう

土砂降りのキャンプ撤収でびしょ濡れになった身体を癒しに、里塚温泉に来てます。
ココは、地域住民にただ券や、半額券をばらまいてますし、もともと小学生無料。(大人600圓也)
すぐ近くの丸亀製麺と組み合わせれば、町内で温泉バカンスw
英会話教室から戻った子供達と、たっぷり溜まった疲労をしっかり洗い流します。

後はウチに帰ってビール日本酒GO♪
Posted at 2012/08/13 21:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | モブログ
2012年08月13日 イイね!

☆夏休み☆8/12-13・キャンプ行ってきました☆山奥☆




場所は、
道民の森、一番川地区、オートキャンプ場です。
http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/stay/stay.html

札幌からほど近く、わが家からだと1時間足らずで到着してしまいますが、
奥深い山の中で携帯の電波も届かないような自然豊かな場所です。



パッキングです。
とにかく、4人分のキャンプ用品となると、かなりかさばります。
前3人+後1の体勢でなんとか積み込みます。



途中、各種Gで荷崩れしないように積み込むのが「ミソ」です。



さて、本日荷物満載につき猿走りおやすみ。
法定速度遵守マニアで行こう!
との掛け声で発車しましたが、



家族から大ブーイング(笑)




まぁ、何処かの政党のように出来もしないようなことは
マニフェストにしないほうが良いようで・・・
2分後には、公約撤回を余儀なくされましたw



途中月形からは、峠道です。

不気味なほどノロノロ運転するディーゼルミニバンをパスすると、
完全に「猿モード」スイッチ入っちゃいましたw

ストロークの短いシフトレバー、非力なエンジン、
ウンコタイヤを駆使してワインディング突っ走る。

荷崩れしない積み込み方法が活きる瞬間です(爆)





程なくして到着。



点灯中は、使用中とのこと。
よく見かけるようなシステムです。

空きは2コだけ。




37番の区画をゲトしました。



夫々のテントサイトの合間に木々が植わり、適度に
離された広々レイアウトです。



夏の北海道は、やっぱりアウトドアです。




体に悪そうなものをどんどん焼き、



そして呑みます。






奥深い山の中なので、日没後は本当に真っ暗です。



おやすみなさい。






8/13

早朝5時前の雨音で目を覚まします。

とりあえず、大変だ。

昼からはもっと雨脚が強くなるようなので、
大急ぎで片付けをし乍、朝食をつくります。

危険を承知でタープ内で火おこしゴホンゴホン。
一酸化炭素中毒にならないように気をつけながら、立ち込める
煙と格闘w

時折雨が小康状態に、

<object width="420" height="315"></object>

持ってきた防災ラジヲでラジヲ体操なんぞw




しかし、また雨が強くなってきます。



写真では分かりにくいですが、土砂降りのなか、
タープとテントを畳、びしょ濡れになりながらパッキングです。

勿論、そんな中でも、荷崩れしないことには最大の
配慮をします(笑)

ヘビーウェットのワインディングを愉しみ、
家路を急ぎます。

家族でのキャンプは初だったのですが、
1泊のなかで、色々体験できて充実しました。

さぁ、本日夕方からは子供たちは英会話教室。
大人は、洗濯に、後片付け、明日は、テントの天日干し・・・

お盆休み、「休み」とは名ばかり、激務の
連休になりそうです。

そうそう・・・明日早朝は、145のABSも診なきゃいけないし。












Posted at 2012/08/13 15:35:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラフアイドルの原因は? http://cvw.jp/b/398935/48706876/
何シテル?   10/12 14:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 8910 11
12 13 14 15 1617 18
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation