• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ムルティプラと145の修理を愉しむ

雑用日の本日、銀行巡りや週の買い物の合間に以前から気になっていた修理をすることに。



我が家のファミリーカーのリアビューミラーの塗装ハゲ修理



車体からミラーを外す。



最近のクルマは、いちいち電装入ってるので、カプラ外し面倒い。



配線を、防水パッキンの中をくぐらせる







数週間振りに晴天の屋外で塗装作業





作動メカ部分はしっかりマスキング。
本体は全部を再塗装するわけではないので、ボカシを入れてと…


プラサフで下地処理。



この後、上塗り艶消し黒。




完成です^_^





合間ににコッチも修理



このところの長雨で、室内洪水w

15年選手、20万kmだから仕方ないか?

白いのが建材のコーキングですねw



ということで、暫く

家族グルマも、

遊びグルマも、


これでいい。






ほんま、これでいい(爆)↓

<object width="560" height="315"></object>








Posted at 2012/11/08 17:59:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | クルマ

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
111213 14 151617
18192021 22 23 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation