• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

馬来西亜から  システムキッチン解体

馬来西亜から到着の一品






マフラーのフランジ部分

同時期に頼んだ某消音パーツ(国内)よりも早く到着。




こんな梱包でした。





「日本」が印象的w


購入は、お馴染みの支那サイト。

支那人管理のもと
生産拠点が馬来西亜ということなのか?




瑞典住宅は、キッチン解体続き。


天板と壁との間のコーキングを切ると、簡単に外れます。


IMG_5545
IMG_5545 posted by (C)factoryosaru



つていうか?床においてあるだけ??
自動車部品の取り付け方法から考えると、
えっ・・・ていうくらい簡単な固定方法(笑)

文字通り「不動産」故動かないものだから
こんなもんか?震度6クラスきたらズレるな、コレ。






瑞典住宅謹製の巾木は再利用するので、
丁寧に剥がす。


IMG_5546
IMG_5546 posted by (C)factoryosaru


後は水抜きして水栓の切断など・・・
今回は配管系統は業者さんにやってもらいます。
本当は自分でやりたいけど、責任問題があるので。


それが終われば、全て撤去します♪



暫くは廃材を細かくしたり、
木部の研磨、塗装したり・・・

出来ることを進めることにしよう。





吊り戸棚は手元灯を除去した後に完全撤去。


IMG_5547
IMG_5547 posted by (C)factoryosaru


普段チマチマした作業が多いので、
力仕事はストレス発散になります。











Posted at 2016/10/27 09:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不動産直し隊 | 日記

プロフィール

「AUX入力だと音が小さすぎる http://cvw.jp/b/398935/48757979/
何シテル?   11/09 21:04
アルファ145、ムルティプラ、レクサスIS乗りのお猿です。もともとは輸入MT車ばかり乗っていましたが、腰を悪くしたので、2025年から何十年ぶりに1台だけ国産A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
16 171819 20 21 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation