• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

怪奇現象 ドライブレコーダ




先日購入したAliexpressの高級?ドラレコ(金4000円くらい)。

フロント画質はまずまずだが・・・

暗い時のリアカメラの画質は酷い。コマ飛びあり。




SDに記録されたファイルをよく見ると、
同じ時間帯の動画が複数あり。

そのうちにの一つ以外は、すべてゴミファイルだった。

ゴミの中身は、ドラレコ本体でSDのフォーマットを行って既に
消去した筈の先日の動画で、それらがランダムに数秒間ずつリミックス
編集されたものだった。



コレ以外にも、クルマのエンジンを切った後、自動でシャットダウンせずに、
暫く電源が落ちない(数分後には落ちるようだ)ことがあったり、

敏感すぎる衝撃センサーをONにしていると、
「上書き禁止の事故場面ファイル」があっという間に溜まり、
記録が不可能になってしまったり、
録画中に、モードの変更を行おうとすると、勝手にフリーズしたり・・・


いろいろ怪奇現象が見られるのは事実だが、
一応運転中の常時録画は行われているようなので、
彼の国的には「平壌運転」なのだろう。

勿論、衝撃センサー録画はOFFが必須だ。



停車中の悪戯監視(モーション・ディテクト)機能もあるようだが、
試さないほうが良いことは自明である。


個人的には、期待していなかったぶん、想定内だ。
べつに最新の機能を求めているわけではないし、
額面通りの機能が無くても(使えない)気にしない気にしないwww



    ↓支那製ドラレコ、レビュー動画↓









オマケ、雪道につよい照雄小児、











Posted at 2018/01/18 19:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・パーツ情報 | 日記

プロフィール

「手間のかからない車が欲しい http://cvw.jp/b/398935/48564657/
何シテル?   07/26 18:37
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 89 10111213
14151617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation