• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

セルフリフォーム工事

7~8月近況報告



最近イタリア車たちは調子が良くてみんカラ的ネタに枯渇中。

最近めちゃめちゃ忙しいので、故障されたら困るのだが。

とりあえず休日返上で、本業無い日は
大工さんみたいなことして楽しんでます(笑)


今回は、住宅リフォームの話100%のクルマ無視の記事です。
興味無い方は飛ばしてください・・・



DSC_0417
DSC_0417 posted by (C)factoryosaru



今回は自宅からクルマで40分くらいのところの築古住宅の修理。




朝早くから資材館で仕入れし、

DSC_0453
DSC_0453 posted by (C)factoryosaru


DSC_0430
DSC_0430 posted by (C)factoryosaru


本職のない日は連日、現場に急行。



DSC_0443
DSC_0443 posted by (C)factoryosaru


現場の押入れに工具置き場を確保。



現地のホームセンターで木材買い出したり。


DSC_0450
DSC_0450 posted by (C)factoryosaru




網戸を張り替えたり


DSC_0456
DSC_0456 posted by (C)factoryosaru


DIYリフォームって、いろいろな経験ができる♪





アルミサッシを分解して、窓まわりのパッキン(グレチャン)
を交換したり

DSC_0459
DSC_0459 posted by (C)factoryosaru




時短のため、現場で昼食。


DSC_0485
DSC_0485 posted by (C)factoryosaru



保冷ボックスに食料を突っ込み、
お腹に流し込む。


キャンプ用の椅子やテーブルを持ち込むと
快適に食事できるw



古いインターホンの取替


before


DSC_0487
DSC_0487 posted by (C)factoryosaru



DSC_0513
DSC_0513 posted by (C)factoryosaru



外壁に穴あけ、

DSC_0516
DSC_0516 posted by (C)factoryosaru



after


DSC_0519
DSC_0519 posted by (C)factoryosaru





そんななか、羽蟻の大量発生事件が・・・


DSC_0525
DSC_0525 posted by (C)factoryosaru



一時、シロアリかと騒然としたが、どうやら違うようだ。





鍵の交換



DSC_0526
DSC_0526 posted by (C)factoryosaru




DSC_0527
DSC_0527 posted by (C)factoryosaru



DSC_0529
DSC_0529 posted by (C)factoryosaru







和室を洋室化


DSC_0543
DSC_0543 posted by (C)factoryosaru




DSC_0546
DSC_0546 posted by (C)factoryosaru





窓枠周りのコーキング打ち増し



DSC_0548
DSC_0548 posted by (C)factoryosaru






こんな感じで、本職のない日は毎日
物件で出張作業!
ボロくて汚かった住宅を蘇らせるのって・・・
古い車を買ってきて自分で直して乗るのに似ている。


リフォームって楽しい(クルマも家も)




見た目がボットン便所にみえる、古い
トイレを交換予定。


DSC_0536
DSC_0536 posted by (C)factoryosaru



移設を伴うシャンプードレッサーの設置。


DSC_0555
DSC_0555 posted by (C)factoryosaru


これらは床下の作業があり難易度が高く、
「漏れ」などがあっては困る場所なので、
は業者さんに入ってもらいます。




8月中に完成するといいのですが・・・


お盆も絶賛お家DIYだと思います。



Posted at 2018/08/11 23:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不動産直し隊 | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation