• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

プジョーバンの継続車検

プジョーバンのユーザー車検に行ってきた。













フルノーマルの大人しいライトバンは、予備検屋で、
奇跡の光軸・サイドスリップも無調整。







陸運支局では、予約した受付時間の数分前に自動受付機で
車検証のQRを読ませると、書類作成が楽。



検査場は、フルタイム4WDの検査が不可の4レーンに並んでみた。
地域柄、このレーンは比較的空いているので、順番待ちが
少なく快適。







意外に前方のミニバンのような汎用車でもFF乗っている人が居るようで・・・
北海道はこの手のドライバーは皆四駆かと思っていた




初心者用の3レーンでなくとも、ハザードランプを点滅させながら
入場すれば、係員が親切にテストのやり方を教えてくれる。










本検査も一部ドラシャブーツに心配な点もあったが、
こちらも一発合格。





最後に、場外の景品交換所みたいな建物で自賠責の契約を済ませると、
車検証を手にすることができる。







10:15分の受付からで、過去最速のちょうど12時にすべて終了。

これだと正直楽です。







かかったコストは、自賠責14280円と以下の通り







29580円也





次もユーザ車検で間違いなし!






Posted at 2022/09/15 14:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2022年09月15日 イイね!

プジョーバンの継続車検

プジョーバンのユーザー車検に行ってきた。













フルノーマルの大人しいライトバンは、予備検屋で、
奇跡の光軸・サイドスリップも無調整。







陸運支局では、予約した受付時間の数分前に自動受付機で
車検証のQRを読ませると、書類作成が楽。



検査場は、フルタイム4WDの検査が不可の4レーンに並んでみた。
地域柄、このレーンは比較的空いているので、順番待ちが
少なく快適。







意外に前方のミニバンのような汎用車でもFF乗っている人が居るようで・・・
北海道はこの手のドライバーは皆四駆かと思っていた




初心者用の3レーンでなくとも、ハザードランプを点滅させながら
入場すれば、係員が親切にテストのやり方を教えてくれる。










本検査も一部ドラシャブーツに心配な点もあったが、
こちらも一発合格。





最後に、場外の景品交換所みたいな建物で自賠責の契約を済ませると、
車検証が発行される。







10:15分の受付からで、過去最速のちょうど12時にすべて終了。

これだと正直楽です。







かかったコストは、自賠責14280円と以下の通り







29580円也





次もユーザ車検で間違いなし!






Posted at 2022/09/15 14:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation