• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

ボロイな



凸凹冬道走行中に、脱落した模様w
Posted at 2013/01/31 21:58:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年01月30日 イイね!

楽しみ





海賊とよばれた男・・・

出光の創業者「出光佐三」をモデルにした歴史小説。

社員思いで真の愛国者。

自らの信念は絶対に曲げない。

石油業界から潰されかけても、占領下の「進駐軍」にも
決して怯まない。

格好よい生き方。

日本人必読の一冊。




当分のあいだ、
「反日朝鮮人の・・・」とか、
「反日メディアの・・・」といった書物は読みたくなくなるようなw
爽やかな後読感。







道(ルウ)

台湾新幹線が完成するまでの人と人の繋がりを描いた
小説、こちらはこれから読みます♪

楽しみです。
Posted at 2013/01/30 18:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2013年01月28日 イイね!

交通安全ビデオ~取締篇

まだまだ冬路シーズンですが、

春になると、大熊猫が冬眠から目覚めます。



ちょっと気が早いけれど、

奴らの行動パターンを学習しておきましょう。


1)北海道で大量発生しているレーダ搭載型大熊猫









2)意外と侮れない定置網漁









3)めったに出くわさないが、居たら怖い移動オービス









4)慣れりゃ鑑別は余裕・・・だが、夜は怖いぞ覆面大熊猫






そして、その対策には、このサイトで場所をチェック(北海道以外の地域もあります)、

できれば、その位置座標をDL。
PC上ででーたを軽く加工して・・・


ガーミンに落として有効利用してます♪






ワシは、道に迷わないのでナビ不要ですが、
レーダ探知機のサブ機としてのガーミンなら有用です♪

別に道のデータ古くたって構わないし、

「危険ポイント」に近づいたら、警報出してくれさえすれば良いのだ。








冬はコイツラ居ないから快適だな~w
Posted at 2013/01/28 23:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

eBayトラブルH25.1.27篇

昨年12月7日に発注かけた、鹿笛。

おまたせしております。




申し訳ありませんが、トラブル発生中です。








あまりに到着まで時間かかるもので、出品者に
問い合わせてみました。




ムコウが注文うけてから一定の日数が経つと、バイヤー保護(返金保証)効かなくなるので。





発注当時、保証付郵便と、ナシを提示されており、
あちらさんが「補償なし発送の場合は、当方一切責任取らないよ」との一言に、
心配だったので割高ながら前者で依頼しておいた。



今回、

「追跡番号教えて?」

と、聞くと、

「ウチのではそんな(雑な)仕事をしないはずなのだが・・・ウチの会社のどこかで
エラーしたのかもしれない?」wwwだって。

> I am still trying to get to the bottom of what happened; someone within our business dropped the ball on your order.

ボールを落とした・・・って表現、面白いですねw






そういえば、以前iPhoneカバーをオーストラリアに注文した時も、
なかなか到着せず、ちょっと揉めたあと、返金してくれた。

あの時は、返金数日後に支那の発送センタからブツが届いたのだが・・・





今回の製品も、製造国は支那である。
もしかしたら、ヘッドクオータは米国だが、発送は支那あたりかもしれない。






閑話休題、

しばらく一悶着あったのち・・・

「とりあえず返金するわ」



ん、ん?

あくまで想像だが、最初から保証ナシの安い便で送って、国外の発送センターから
うまく届けられたらウマ~、のつもりだったのか?



本来、May not ship to JAPANだったのを、交渉して
トントン拍子で話がすすんでいたのに、ちょっと残念です。





ということで、別業者に当たろうと思っています。

まだまだ、鹿シーズンでは無いですし、続行チャレンジということでよろしいでしょうか??

ちゃんと来れば、米国の場合2-3週間で到着します。






あと、@監督さんの記事にもありましたが、

あのタンク買っておくかなぁ・・・
廃車からとってきたのでは、何時までもつか?


後期用のタペットパッキンも買わなきゃ・・・

Posted at 2013/01/27 23:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ
2013年01月25日 イイね!

村山首相のような145

仕事帰りに、パーキングに向かうと、









村山元首相のような顔立ちの・・・w




































低気圧のおかげで、日中の気温が高かった札幌。


午前中にボンネットに積もった湿った重たい雪が、

昼間に融けだし雪崩発生。



雪崩の中央部が、ヘッドランプウオッシャの突起に引っかかり・・・










撮影時は氷点下6度。




天気の悪戯にちょっと癒された瞬間ですw











ちなみに、帰宅後も溶けることなく、そのまま。

明日は真冬日。

しばらく「村山仕様」で走り続けますwww

Posted at 2013/01/25 22:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 4 5
678 910 1112
1314 1516 1718 19
202122 23 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation